2012.02/29 [Wed]
再建(番外編)NO.14(術後8ヶ月経過/6ヶ月ぶりの診察と写真)
久しぶりの再建ネタです。もしかしたらこれで最後かも

2012年2月28日(火)
6ヶ月ぶりに形成クリニックにて診察&タトゥー予約。
この日から3日間長男が学級閉鎖にて自宅待機の為、当初は同行予定だったけれど直前になって「行かない」と言い出したのでその気が変わらないうちにと家を出た
14時予約、10分ほど前に到着。
ふぅ~~ん…知らない顔の看護師さんが増えたなあ…なんて思いながら待っていると時間きっかりに部屋に案内された。
上半身裸になってタオルを巻いてまだ来そうになかったのでPC
画面を覗き込んだ。初診時の画面だったらしく「○×△(良く見えなかったww)をかなり薄く取っている。本人が希望すれば健側も豊胸か吊り上げ」なんてコメントが見えた。あ~だから最初の頃散々健側豊胸希望なのか聞かれたんだ…と妙に納得。
そんなこんなで5分位待っていたら私の担当看護師Fさんやってきた。
「お久しぶりです。こんにちは」「どうですか
あ~いい感じですね
」なんて挨拶交わしまずは写真撮影。
「最近CRF注入希望者が増えてきて4月位から毎月1~2人予約が入っているらしい」なんて話を聞きながら、正面(腕下)、正面(腕腰)、右斜め、右横、左斜め、左横の6ポーズ写真撮影。
その後「先生呼んできますね」とFさん出て行って数分後I先生と供に戻ってきた。
I先生相変わらずパワフルでオーラ全開の笑顔で「こんにちは。どうですか
」と早速CRF注入胸の触診。
「いいですねぇ
ふかふかですね
あとここが(胸の真ん中より)もう少し欲しいけれど(と言いながら私の弛んだお腹を掴んで)まだ(脂肪が)ありますからね。またやりたくなったら、数年してからでも来て下さいね」ですって

いきなり予想外のI先生の言動で苦笑いするしかなかったわ
そしてPC
に何やらカチャカチャと打ち込み「次はもう1年後でいいですからね。あとみんくさんの写真使わせてもらうかも知れないのでその時はまた連絡しますね。それじゃあまた
」と入ってきた時と同じように颯爽と出て行った。正味2分位だったかな
その後Fさんに乳輪のタトゥーの追加をしてもらう。30分位の間いろいろ話をした。今年秋位にまたクリニック主催の講演会をすることが決まったらしい。昨年7月に初めてクリニック主催の講演会を行ったけれど「再建患者さんの胸を実際に見て触って」という企画が大好評だったとか。なんとなく「次回は来てね」的な言い回しもあるなあなんて思っていたら、そろそろその担当者の発表が先生からあるからFさんかなりドキドキしていると言った。あ、やっぱりもしもの時の保険に私に根回し
(笑)年齢は一番下だけど看護師さん達回転が早いからいつの間にやら古株になってしまったと。4月からまた看護師さんが増えるけれどみんなFさんより年上だとか。
私 : 「そういえば昨年末位にFさん辞めたといっている友達がいましたよ。私タトゥーの予約したんだからそんなはずないって言ったんだけど」
Fさん : 「え~
やばい
辞めた疑惑
(笑)あ~もしかしたら施術に出ないで裏の作業ばかりしていた時があったからかなあ」
私 : 「担当看護師さんがいないと辞めたのかな
って心配しちゃいますもんね。それにここ回転速いし…(笑)」
Fさん : 「もし辞める時はちゃんと連絡しますね」
私 : 「必ず連絡下さいね。急にいなくなると寂しいですもん」
その他にもやはり夏位まで手術枠は予約でいっぱい。手術時間が1時間かからないエキスパンダー挿入やシリコン入替えより2時間はかかるCRF注入手術は私の時は午後に無理して時間を空けたけれど、午前中の枠で予約を取るようにしたら1日に2人手術できるところが1人しか出来なくなってしまい本来の再建手術が滞ってしまう。でも、どうにもならない位患者さんは沢山いるから結局待たせてしまうことになっていると。。。最近その辺でよく聞くようなトラブルもありそうな雰囲気だった。(あくまでも相手の表情と言い回しから感じた私の憶測です)
う~~ん…そんなに他に手術できるところが少ないとは思えないんだけどなあ…何故そんなにここに患者さんが集中するんだろう
乳がん手術した病院の紹介だから
私もそうと言えばそうだけれども乳がん主治医のセンセに「再建したい」と伝える前に自分でいろいろ先生も含む病院探しをした。インプラントならI先生とN先生、それに主治医の紹介してくれるという病院に行ってみようと思った。自家組織なら柏のT先生か三田のS先生とかいろいろ調べた。結果、紹介してくれる病院がI先生だったんだけどね。でもI先生にお願いしたのはそれだけが理由じゃない。一生に1度の大事だもの、それが当然と思っていたし、自分でこの先生ならと思えたから少々待っても仕方ないと思った。そう思っていたから再建にかかった時間をそんなに長いとは思わなかった。予約が早まればラッキー
って思っていた。
でも、それは私だけの感情であって人それぞれの感情があるものね。
私はFさんや他の看護師さん達にもよくしてもらっていると思っているし、嫌だとかイラつくとかその他のマイナスの感情を持ったことないからFさんやここで働く看護師さん達はただひたすら大変だなあと思った
そうこう話しているうちにタトゥー終了
Fさん : 「通常だったら1年後ですけれど、何かあったらまた連絡しますね」
私 : 「講演会の日にち決まったら教えてくださいね」
Fさん : 「はい、わかりました
」
ああ、これで次回は1年後。今後は私がまたその気にならない限り経過観察だけだからこれで再建(番外編/CRF注入手術)も終了です。
普通に過ごしていたら次回再建ネタは1年後…それも経過が気になる方には「何よ、それぇ~
」って思われるかもしれないから忘れなかったら定期的に経過をUPするつもりです。とりあえず次回はCRF注入手術後1年の6月辺りが目安かな。
長々と駄文にお付き合いくださってありがとうございます。
ご興味ある方は経過をご覧下さいませ
◆ CRF注入手術後8ヶ月(2012年2月27日)
上側 下側

◆ 下着をつけた状態

◆ 温泉レベルでは絶対にわからないと思うけれど、自分で上から見るとタトゥー部分がまだらになっているので追加。
完成まで1週間位かな
今はまだこんな状態。
タトゥーの上の方にうっすらと横線があるのわかりますか
乳がん全摘手術痕でもある再建手術痕です。テープに被れながらもしつこく貼っていた甲斐あってここまで目立たなくなりました

◆ I先生が「ここにもう少し欲しい」とおっしゃった部分。これもCRF注入当時は埋まっていたけれどやはり100%定着とはいかず減って現在この状態です。術後3ヶ月位まで段々と減ってきてその後はこの状態を維持しています。
「まだ(お腹に脂肪)あるから出来る」とおっしゃっていたけれど、Fさんの話だと2回目以降は安くなる予定(ただどの位安くなるかは不明)だと言うけれど私この状態で満足しています。CRF注入前の状態からしたら私にはこれで上出来なのです。
それに健側(左)は何もしていない状態だからこれからますます引力には逆らえなくなってくるから再建側(右)だけあまり立派になりすぎてもバランスがねぇ

本当の最後までお付き合いいただいた方におまけ
こんなばらばらに見せられてもわからない
とおっしゃる方はこちらをどうぞ
経過写真(エキスパンダー挿入~再建終了まで)
再建(番外編)NO.13(術後3ヶ月/術前からの比較画像)
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございました


2012年2月28日(火)
6ヶ月ぶりに形成クリニックにて診察&タトゥー予約。
この日から3日間長男が学級閉鎖にて自宅待機の為、当初は同行予定だったけれど直前になって「行かない」と言い出したのでその気が変わらないうちにと家を出た

14時予約、10分ほど前に到着。
ふぅ~~ん…知らない顔の看護師さんが増えたなあ…なんて思いながら待っていると時間きっかりに部屋に案内された。
上半身裸になってタオルを巻いてまだ来そうになかったのでPC

そんなこんなで5分位待っていたら私の担当看護師Fさんやってきた。
「お久しぶりです。こんにちは」「どうですか


「最近CRF注入希望者が増えてきて4月位から毎月1~2人予約が入っているらしい」なんて話を聞きながら、正面(腕下)、正面(腕腰)、右斜め、右横、左斜め、左横の6ポーズ写真撮影。
その後「先生呼んできますね」とFさん出て行って数分後I先生と供に戻ってきた。
I先生相変わらずパワフルでオーラ全開の笑顔で「こんにちは。どうですか

「いいですねぇ




いきなり予想外のI先生の言動で苦笑いするしかなかったわ

そしてPC



その後Fさんに乳輪のタトゥーの追加をしてもらう。30分位の間いろいろ話をした。今年秋位にまたクリニック主催の講演会をすることが決まったらしい。昨年7月に初めてクリニック主催の講演会を行ったけれど「再建患者さんの胸を実際に見て触って」という企画が大好評だったとか。なんとなく「次回は来てね」的な言い回しもあるなあなんて思っていたら、そろそろその担当者の発表が先生からあるからFさんかなりドキドキしていると言った。あ、やっぱりもしもの時の保険に私に根回し

私 : 「そういえば昨年末位にFさん辞めたといっている友達がいましたよ。私タトゥーの予約したんだからそんなはずないって言ったんだけど」
Fさん : 「え~




私 : 「担当看護師さんがいないと辞めたのかな

Fさん : 「もし辞める時はちゃんと連絡しますね」
私 : 「必ず連絡下さいね。急にいなくなると寂しいですもん」
その他にもやはり夏位まで手術枠は予約でいっぱい。手術時間が1時間かからないエキスパンダー挿入やシリコン入替えより2時間はかかるCRF注入手術は私の時は午後に無理して時間を空けたけれど、午前中の枠で予約を取るようにしたら1日に2人手術できるところが1人しか出来なくなってしまい本来の再建手術が滞ってしまう。でも、どうにもならない位患者さんは沢山いるから結局待たせてしまうことになっていると。。。最近その辺でよく聞くようなトラブルもありそうな雰囲気だった。(あくまでも相手の表情と言い回しから感じた私の憶測です)
う~~ん…そんなに他に手術できるところが少ないとは思えないんだけどなあ…何故そんなにここに患者さんが集中するんだろう



でも、それは私だけの感情であって人それぞれの感情があるものね。
私はFさんや他の看護師さん達にもよくしてもらっていると思っているし、嫌だとかイラつくとかその他のマイナスの感情を持ったことないからFさんやここで働く看護師さん達はただひたすら大変だなあと思った

そうこう話しているうちにタトゥー終了

Fさん : 「通常だったら1年後ですけれど、何かあったらまた連絡しますね」
私 : 「講演会の日にち決まったら教えてくださいね」
Fさん : 「はい、わかりました

ああ、これで次回は1年後。今後は私がまたその気にならない限り経過観察だけだからこれで再建(番外編/CRF注入手術)も終了です。
普通に過ごしていたら次回再建ネタは1年後…それも経過が気になる方には「何よ、それぇ~

長々と駄文にお付き合いくださってありがとうございます。
ご興味ある方は経過をご覧下さいませ

◆ CRF注入手術後8ヶ月(2012年2月27日)




◆ 下着をつけた状態


◆ 温泉レベルでは絶対にわからないと思うけれど、自分で上から見るとタトゥー部分がまだらになっているので追加。
完成まで1週間位かな

タトゥーの上の方にうっすらと横線があるのわかりますか

乳がん全摘手術痕でもある再建手術痕です。テープに被れながらもしつこく貼っていた甲斐あってここまで目立たなくなりました




◆ I先生が「ここにもう少し欲しい」とおっしゃった部分。これもCRF注入当時は埋まっていたけれどやはり100%定着とはいかず減って現在この状態です。術後3ヶ月位まで段々と減ってきてその後はこの状態を維持しています。
「まだ(お腹に脂肪)あるから出来る」とおっしゃっていたけれど、Fさんの話だと2回目以降は安くなる予定(ただどの位安くなるかは不明)だと言うけれど私この状態で満足しています。CRF注入前の状態からしたら私にはこれで上出来なのです。
それに健側(左)は何もしていない状態だからこれからますます引力には逆らえなくなってくるから再建側(右)だけあまり立派になりすぎてもバランスがねぇ


本当の最後までお付き合いいただいた方におまけ

こんなばらばらに見せられてもわからない



今日も最後までお付き合いくださってありがとうございました

- 関連記事
-
- 私にもあった~(T_T)
- 再建(番外編)NO.15(CRF(脂肪)注入手術1年経過/今の状態)
- 再建(番外編)NO.14(術後8ヶ月経過/6ヶ月ぶりの診察と写真)
- 再建(番外編)NO.13(術後3ヶ月/術前からの比較画像)
- 続・通院の楽しみ♪&お知らせ
スポンサーサイト
- at 00:32
- [乳房再建(番外編/CRF注入手術)]
- TB(-) |
- CO(25)
- [Edit]
きれいだぁ~
いいないいないいないいないいないいな…
看護師のFさんはもしかしたら、この前担当してくれた方かもしれない
今までで一番対応が良かった人でした
彼女が担当だったら今までの印象ももっと変わったかもしれないんだけどさ
本当に人によってばらつきのあるところだから…はぁ、早く出来上がりになりたいです