2013.03/22 [Fri]
卒業式
3月21日(木)
お兄ちゃんの小学校の卒業式でした。
ここ数日の妙に暖かな陽気で桜
が咲き始めて入学式と間違えそうな日でした。
そして何回かここにも書かせていただいているように私の着付け教室最大の目標自分で着付けて卒業式に出席する日でもありました。
朝から必死の形相で着付けている私を見て朝食の後片付けを旦那がやっていました(笑)
なんと2日前の19日の夜発熱したお兄ちゃんですが20日には何とか復活して無事に21日卒業式と相成りました。
もうね、いろいろな思いが交錯して涙腺決壊



男児って友達同士くっついてちょろちょろ勝手に動き回って写真撮らせてくれないの
あれだけ頑張って着物着たのにぃ~
もう写真なんてこれ位しかありません
って言っても楽しそうに友達とじゃれているお兄ちゃんを見ているだけで嬉しくなった1日でした。
だからって訳じゃあないですがおまけ

着物も少なかったのでかなり目立ちましたがN嬢作の和柄ネイルチップ
こちらもかなり目立っていたようで卒業式後のクラスの食事会にチップはそのまま洋服に着替えて行った時にママ達みんなに「すごい綺麗
」って言われました
あ~そういえば卒業式前だったか後だったか学校で「あれ
今日はお店お休み
」って言った口の悪い友達がいたなあ(笑)
反抗期に片足突っ込んでむかつくことが増えたけれど。。。
お兄ちゃん、これからも元気で優しい心を忘れないでお勉強も頑張ろうね
お母さんはいつもそばにいるよ。
応援しているからね。
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございました
お兄ちゃんの小学校の卒業式でした。
ここ数日の妙に暖かな陽気で桜

そして何回かここにも書かせていただいているように私の着付け教室最大の目標自分で着付けて卒業式に出席する日でもありました。
朝から必死の形相で着付けている私を見て朝食の後片付けを旦那がやっていました(笑)
なんと2日前の19日の夜発熱したお兄ちゃんですが20日には何とか復活して無事に21日卒業式と相成りました。
もうね、いろいろな思いが交錯して涙腺決壊




男児って友達同士くっついてちょろちょろ勝手に動き回って写真撮らせてくれないの

あれだけ頑張って着物着たのにぃ~

もう写真なんてこれ位しかありません

って言っても楽しそうに友達とじゃれているお兄ちゃんを見ているだけで嬉しくなった1日でした。
だからって訳じゃあないですがおまけ


着物も少なかったのでかなり目立ちましたがN嬢作の和柄ネイルチップ

こちらもかなり目立っていたようで卒業式後のクラスの食事会にチップはそのまま洋服に着替えて行った時にママ達みんなに「すごい綺麗


あ~そういえば卒業式前だったか後だったか学校で「あれ



反抗期に片足突っ込んでむかつくことが増えたけれど。。。
お兄ちゃん、これからも元気で優しい心を忘れないでお勉強も頑張ろうね

お母さんはいつもそばにいるよ。
応援しているからね。
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございました

スポンサーサイト
おわったねー
お別れの会を自治会館で行いました。
我が家は小学校は一区切り。
みんくさんちはあと2年。
これからも楽しい思い出をたくさん作ってね♪