fc2ブログ

つれづれなる毎日

誰も先の事はわからない。だからお楽しみは後回しにしない!

Entries

術後5年目の検査の日

【自分用の記録です】


2013年11月15日(金)

術後5年目の検査の日でした。
何もない事を確かめてから治療を卒業しようという事で今回は血液検査(前回の診察時に採血済)、骨シンチ、造影CT、超音波(両側)、マンモ(健側のみ)のフルコースでした。

仕事を早退させて貰っていざ病院へ
そもそもさ、骨シンチの注射を9時30分~10時迄に受けるという難関があったから早退だったんだけれどね。
こんな時に限って仕事抜けにくい状況で肩身狭い思いをしつつもお先に失礼させていただきました。

9時30分病院到着。
受付機で受付後直接2階のRI室へ。
それほど待つ事もなく中に呼ばれ注射の準備…いやさ、4年ぶりのフルコース検査なんだけれど確か4年前は骨シンチの注射で「ルート確保」とか言って腕の血管に針を刺したまま造影剤CTに行ったんだよね。
それなのに今回は散々血管探してピシピシ腕を叩かれてやっと針を刺したのに、注射したら針を抜いてガーゼとテープ。いつもそんなに血管出にくい腕じゃないはずなんだけれどなあ…「どっちにしますか」と言われて一応健側の左手を出したんだけれど、造影剤CTは右と左どっちにするんかいな…
なんて思いつつCTの受付へ…と思ったら久しぶりすぎて曲がる所間違えて2階のフロアで迷子になりました
すれ違った職員の方に道を尋ねて何とか1階フロアへ戻る事が出来ました。
CTでは有無を言わさずピシピシと左腕を叩かれやっと浮き出た血管にブスっと。。。
造影剤CTは3年ぶり、あのもわぁ~んとしたお漏らしをしたような感覚に陥る事数分、アレルギー反応が出る事もなく無事終了。
その後、超音波の時間まで時間があるのでマンモを受ける。この時ばかりは片乳で良かったと思う無理な身体の向きと痛さ
その後超音波の為外科外来へ。
ここで奇跡のように予約時間より早く呼ばれて11時30分には骨シンチ以外の検査終了。
13時20分の骨シンチまでママ友に付き合ってもらい近くのファミレスでランチ。
13時過ぎに病院へ戻り骨シンチの検査を受ける。
今更だけれどさ、あんなに長い時間動くなってかなり無理だよねー
しかも検査中薄目開けたらホントに顔スレスレのところに機械があるでないの
いや、わかっていたんだけれどさ、4年ぶりでちょっと戸惑いました。

全ての検査を終了してお会計。

◆ 術後5年目のフルコース検査代   29,840円


この時点で14時だったので婦人科に寄って半年ぶりの子宮がん検診を予約してこの日は終了。
結果は1週間後。
今週はここまで時間の経過が早く感じていたのにこの先は長い1週間になりそうです。


今日も最後までお付き合いくださってありがとうございました

良い週末をお過ごしくださいませ。。。




関連記事
スポンサーサイト



Comment

お疲れさまでした 

ほんと、フルコース。
骨シンチはまだやったことないな。
検査結果待ち、辛い日々ですよね~。
なんか好きなことばかりして
くたくたになるまで遊び倒して下さい。
良い結果であると、確信してます!
  • posted by jasmin 
  • URL 
  • 2013.11/17 01:11分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: jasminさんへ 

おはよーございます^^
大丈夫だとは思うけれど一応何もない事を確かめてフルコース…というのはセンセが私の性格を考えての事だと思います。
いっつも「あーだこーだ」とグチグチ言っているメンドクサイ心配性な患者なので…(笑)
何もないとは思っていてもやっぱり検査結果まではちょっとしんどいですね(^^;)
何とかモチベーション保っていける様がんばります。
ありがとーです♪

  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2013.11/17 07:28分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

お疲れさま~

フルコースで検査したんだね。骨シンチの造影剤入れた後のお尻からのもわ~っってホント気持ち悪いよねっ。。。

検査代は高くつくけど術後5年の卒業試験だね。結果聞くまで落ち着かないけどもちろん何でもないことを祈ってます!!
  • posted by Lovely 
  • URL 
  • 2013.11/17 09:06分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: Lovelyさんへ 

こんにちは^^
ほんと高くつくけれどこれで何もない事確かめられたら落ち着いて卒業できるかなあ…?
多分大丈夫、いやきっと大丈夫と自分に言い聞かせています。
ありがとう!
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2013.11/17 16:33分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

みんく

Author:みんく

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

2008年11月末に乳がん(浸潤性小葉癌)で右温存、断端陽性で12月全摘、抗がん剤(TC)後現在ホルモン治療中です。ノルバデックス+ゾラデックスを5年間の予定でしたが3年目の2011年11月に主治医よりゾラデックス終了の提案があり1ヶ月悩んだ末ゾラデックス終了を決めノルバデックス服用のみとなりました。関節痛などあちこち不具合はあるけれど、すっかり禿げの痕跡もなくなり、シリコンでの2期再建も終了。いまだ気持ちの浮き沈みが激しい毎日だけど『頑張らないけれど諦めない』をモットーに過ごしていきたいです。お酒と甘いものと主治医のセンセが大好きです。2011年6月、再建胸の凹みとリップリングを修正する為CRF(コンデンスリッチファット)による脂肪注入手術を受けました。

『脱!患者』センセから完治宣言を貰う事を目標にしつつ『お楽しみは後回しにしない!』をモットーに新たに加え、観劇などのお楽しみを中心に日々の出来事を綴っていこうと思います。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

最新記事

皆さんから頂いたコメントです♪ありがとうございます(^o^)

Comments<>+-
Trackback <> + -

※コメントは管理人判断で削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新トラックバック

右サイドメニュー

現在の訪問者数

FC2カウンター

メールはこちらからお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

お暇なら眺めていてください

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム