2014.05/19 [Mon]
気休めだけど^^:
病気というか健康ネタ
先月受けた健診の結果が届いて結構凹みまして…
最初に目に入ったのがこれ

これでまず「やっぱりお酒
」とか思ったんだけれどね、どうも違うらしい。
お酒なら肝機能にチェックが入ってもよさそうだけれどそっちは「A」判定。

左が今年、右が去年

これ見ると一番可能性がありそうなのが「甲状腺機能亢進症」
ぐぐると沢山出てきてよくわかりませんが…これ
★ とか これ
★
当てはまる事があると言えばあるし、そう言えばこれだけ食べて飲んでいる割には以前ほど太らない。
いや、今はまだ体型・体重的にそれほど変化があった訳ではないし以前にダイエット記録なるものをつけていた時の状態を維持しているところだからあまりあてにはならないだろうけれど…
まだ「D」判定で要受診じゃないだけましだけどね。
「日常生活に注意を要し」ってどう注意すればいいのさ
「医師の指示事項」に何もないんだもん
で、どうしたらいいかわからないから「A」判定とはいえ肝機能も全て上昇しているからこうなりました。

今更だけどね


しばらく、自宅飲みはノンアルビールにいたします。(
って何種類買っているんだよww)
これから夏に向かってディズニーの年パスも更新したらショーの音楽遠くに聞きながらテラスでビール片手にぼーっとしたいもん
来月初めに3か月ぶりの診察予約があるからちょっと聞いてみよう。
最後までお付き合いくださった皆様ありがとうございました
先月受けた健診の結果が届いて結構凹みまして…
最初に目に入ったのがこれ


これでまず「やっぱりお酒


お酒なら肝機能にチェックが入ってもよさそうだけれどそっちは「A」判定。




ぐぐると沢山出てきてよくわかりませんが…これ


当てはまる事があると言えばあるし、そう言えばこれだけ食べて飲んでいる割には以前ほど太らない。
いや、今はまだ体型・体重的にそれほど変化があった訳ではないし以前にダイエット記録なるものをつけていた時の状態を維持しているところだからあまりあてにはならないだろうけれど…
まだ「D」判定で要受診じゃないだけましだけどね。
「日常生活に注意を要し」ってどう注意すればいいのさ

「医師の指示事項」に何もないんだもん



今更だけどね



しばらく、自宅飲みはノンアルビールにいたします。(

これから夏に向かってディズニーの年パスも更新したらショーの音楽遠くに聞きながらテラスでビール片手にぼーっとしたいもん

来月初めに3か月ぶりの診察予約があるからちょっと聞いてみよう。
最後までお付き合いくださった皆様ありがとうございました

- 関連記事
スポンサーサイト
- at 19:26
- [病気・健康関連(乳がん以外)]
- TB(-) |
- CO(6)
- [Edit]
私もついつい飲んじゃいます・・・
お酒大好き・・・
検査の前も控えようと思いつつ・・・飲んじゃいます。
ノンアルコール私は酎ハイの買ったりするけどただのジュース・・・笑
私もビールのノンアルコール買おうかな。