fc2ブログ

つれづれなる毎日

誰も先の事はわからない。だからお楽しみは後回しにしない!

Entries

続・通院の楽しみ♪&お知らせ

本日20日、いよいよ待ちに待った日がやってきました〜
前回形成クリニック受診の際次回は半年後でいいと言われたにもかかわらず約1ヶ月でまた泉岳寺(笑)せっかくここまで来るのだからついでにと事前にクリニックに連絡して睫毛育毛剤「ラティース」の購入&経過写真の撮影(胸じゃなくて睫毛のだよ!)そして松島屋へ先月予約した栗羊羹のお引取り〜勿論、草・豆・きびの大福3種類もそして今回は串団子もゲット
それがこれ

栗羊羹  みたらしだんご


そして今日はいつもより微妙に時間が遅いせいかいもりもお店を開けていてきなこプリン、黒蜜ゼリー、抹茶プリンもゲット

いもり


松島屋さんの袋に気がついたお店のお姉さんと「ここ(泉岳寺)に来た時は名物買い集めているの」「そういう方結構いらっしゃいますよ。皆さん同じルート(松島屋→いもり又は逆)ですねぇ(笑)」とひとしきり世間話。「いもりさん開くの遅いからいつも残念なんだけど今日は良かったわ」と言う私にお姉さん「お店は開けていないけれどお土産だけなら10時位には出来ているから遠慮しないで中に入ってきて下さい」だって良い事聞いたわ。これから朝一の診察でも大福だけじゃなくてきな粉プリンも買えるじゃない次回泉岳寺行く時を楽しみにしていよっと

文才がないというか語彙が乏しいというか…いつものようにとても美味しかったです
2本予約したんだけど1本は現在入院しながら頑張って頑張って頑張って頑張って頑張っている盛岡の友へ…乳がんじゃないけれどがん友の彼女と交わした2つの約束「栗羊羹がゲットできたら送る」「必ず会おう」…まずは1つ約束守れた。次は「必ず会う」。。。病気つながりで出会った私達、会いたい人には会いたい時に会わないと後悔する確率がかなり高いことを思い知らされたこの1年間だった。食べるのが彼女じゃなくてもいい、この思いが彼女に届けばそれでいい。それは私の独りよがりなのかな…でも、楽しみに待っていると言ってくれた彼女。いつか一緒にバカ話をしながらやっぱり甘いものが大好きだという彼女と和菓子バイキング(←そんなのどこにある?ご存知の方ご一報を!)に行きたいな…3つ目の約束になるかもね?

注)一応念の為にお断りしておきますが今日食べたのは栗羊羹一口と大福1個ですよ。いくら私でも全部は食べていませんよ?(笑)

この前ユメちゃんの所にUPされていたカレー屋さんも気になって仕方がなかったので看板確認しに行っちゃいました(笑)時間が早かったのかな?closedでした。残念!

看板1 看板2



〜〜〜 お 知 ら せ 〜〜〜 

明日9月21日(水)夜21時からアピタル乳がん夜間学校があります。第6回目の今回は「再建」がテーマでBSクリニックの岩平先生が講師です。私個人的には先日テレビで放送された乳がん&再建番組(岩平先生とは全く関係無し)が少々消化不良気味だったので今回はどうなのかとても興味があります。リアルタイムで見られるようにいろいろ頑張ります
ご興味とお時間のある方は是非ご覧になってくださいませ


よかったら「なんだかんだと食べているじゃん!」と突っ込みクリックお願いします

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



Comment

No title 

栗の量が半端ないっす!

串だんご私も食べました~
美味しかったです
みんくさんのおかげですね♪

羊羹好きな人は切らずにそのまま一本間食する!と聞いていたので
みんくさんも一気に食べてしまったのかと思ったけど違ったのね!(*^^)v
  • posted by ゆうき 
  • URL 
  • 2011.09/20 22:48分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

新着記事のタイトル読んだ時は
「マイ・スウィート・ハート主治医」の方かと思いましたが
スウィーツですか。
楽しみ、楽しみ過ぎですね~。
あ、いっきに食べたワケじゃないですね。了解です。
アピタル明日こそは私もリアルタイム視聴目指したいと思います。
  • posted by yannchan 
  • URL 
  • 2011.09/21 01:20分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re:ゆうきさんへ 

おはよーございます。

> 栗の量が半端ないっす!
>
はい!ゴロゴロ入っていました(笑)
>
> みんくさんも一気に食べてしまったのかと思ったけど違ったのね!(*^^)v

一気にいきそうになったけれど我慢?しました!
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.09/21 08:39分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: yannchanさんへ 

おはよーございます。

> 楽しみ、楽しみ過ぎですね~。

昨日は通院のついでではなく栗羊羹のついでに通院(ラティース)でしたからね。それで悩む~って説得力ないですね(^^;)

> あ、いっきに食べたワケじゃないですね。了解です。

↑くれぐれも誤解なきように!(笑)

  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.09/21 08:44分 
  • [Edit]
  • [Res]

ずいぶん、買いましたね~ 

松島屋さんの大福は、あんまり甘くないからついつい2個食べたりしていました。過去に。(だから太るわけだよう!)
今は買いに行くのも控えていますが、毎日通るので辛いです~~

カレー屋さん、やはり開いてなかったですか。
どう見ても、すぐに始まる雰囲気じゃなかったのでは・・・?
一度食べとみたいんですが・・・
また、用事をつくって泉岳寺にいらしてください!!!
  • posted by ユメ 
  • URL 
  • 2011.09/21 16:31分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: ユメちゃんへ 

大福2個位全然いけちゃいますね(笑)栗羊羹だって1本いけちゃいそう!でもいくらなんでも…ねえ?
今度泉岳寺に行く理由はユメちゃんとカレー屋さんでランチでもいいかも~!是非是非ご一緒に!
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.09/21 20:54分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

おいしそ~です^^
黒蜜系~目がないんです~

昨日の、アピタル~!
見のがしました~
チェックしてたのに~
バックナンバーで、見れるかな?
  • posted by ホワイト 
  • URL 
  • 2011.09/22 17:31分 
  • [Edit]
  • [Res]

栗羊羹にドラマあり 

とってもいいお話しでウルウル。
次の約束が近いうちに叶いますように。

ユメちゃんの情報のカレー屋さんも気になる(^o^)
  • posted by 池のうさぎ 
  • URL 
  • 2011.09/22 20:33分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: ホワイトさんへ 

美味しいです^^
いつもは通院のついでなんだけど今回はスィーツのついでの通院になっちゃいました(笑)

アピタルは1週間位したら配信されるらしいので大丈夫です。私も途中10分位見られなかったところがあるので再度復習しようと思います。
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.09/23 00:11分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: 池のうさぎさんへ 

台風とかちょっと心配だったんだけど昨日予定通りに届いたようです。食べた感想とかああ本当に食べてくれたんだなとわかるメールでウルウルしちゃいました。時間がもっと自由になれば盛岡でもどこでも飛んでいくのに…と思います。

ユメちゃん情報のカレー屋さん絶対近いうちに行ってやるぅ~~!次の泉岳寺はユメちゃんとカレー屋さんというのもありかな。(ユメちゃんには未確認)
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.09/23 00:19分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

みんく

Author:みんく

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

2008年11月末に乳がん(浸潤性小葉癌)で右温存、断端陽性で12月全摘、抗がん剤(TC)後現在ホルモン治療中です。ノルバデックス+ゾラデックスを5年間の予定でしたが3年目の2011年11月に主治医よりゾラデックス終了の提案があり1ヶ月悩んだ末ゾラデックス終了を決めノルバデックス服用のみとなりました。関節痛などあちこち不具合はあるけれど、すっかり禿げの痕跡もなくなり、シリコンでの2期再建も終了。いまだ気持ちの浮き沈みが激しい毎日だけど『頑張らないけれど諦めない』をモットーに過ごしていきたいです。お酒と甘いものと主治医のセンセが大好きです。2011年6月、再建胸の凹みとリップリングを修正する為CRF(コンデンスリッチファット)による脂肪注入手術を受けました。

『脱!患者』センセから完治宣言を貰う事を目標にしつつ『お楽しみは後回しにしない!』をモットーに新たに加え、観劇などのお楽しみを中心に日々の出来事を綴っていこうと思います。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

最新記事

皆さんから頂いたコメントです♪ありがとうございます(^o^)

Comments<>+-
Trackback <> + -

※コメントは管理人判断で削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新トラックバック

右サイドメニュー

現在の訪問者数

FC2カウンター

メールはこちらからお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

お暇なら眺めていてください

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム