fc2ブログ

つれづれなる毎日

誰も先の事はわからない。だからお楽しみは後回しにしない!

Entries

乳腺診察~7年目の検査と結果~

こんばんは、お久しぶりです。
あまりにも久しぶりすぎてログインの仕方忘れそうになってしまいました

先週11月16日(月)7年目の乳がん検査に行ってきました。
検査と言っても血液、マンモ、エコー位なんですけれどね。
結果「再発の兆候は見られません」との事で無事に8年目に突入しました。
そうそう、今日11月26日が私の最初の手術日だそうで…先週我が愛しのセンセに会った時にセンセがそう言っていました(笑)
変われば変わるものだな~と実感。
以前は「○日が最初の手術の日」だの「乳がん何年生」だのと指折り数えていたのに、手術日だって覚えていたはずなのに今年はセンセに言われて「あ、そっか…」と思い出す始末
良い方向に向かってこられたのはセンセをはじめとして今まで私と出会って関わってくれた全ての人達のお蔭。
2度の手術→抗がん剤→ホルモン治療(ノルバ+ゾラ)と経過をたどり、現在はノルバの服用のみ。

体調はそれなりです(笑)
抗がん剤の最中から手足の痺れとか関節痛とか不眠とかいろいろあって負の連鎖でどうしようもない時もあったけれど今は自然と受け入れられるようになりました。
今でも身体のあちこちに痛いとかいろいろ不具合はあるけれど治療していてもしていなくてもそんなお年頃で仕事仲間やママ友と話をしているといわゆる健康体の人達でも私と同じような状態なので治療してもしなくても同じなら「やらなかった事(治療しなかった)」に後悔するより「出来る限りの事(治療)」をしようとノルバデックス10年服用を目指して毎日飲み忘れと格闘中

そうそう、どこぞの方のお蔭でただでさえ混んでいた大学病院がさらに激混みになりその上今まで薬が2か月分処方だったのが(それでも少ないww)ウチの大学病院1か月分しか処方してくれなくなって「どうしたものか…」と思っていたのですが、これからはセンセが1週間に1回だけ診察枠のあるクリニックに行く事にしました。
センセが「あちらは3ヶ月分出せるし、転院と言う形ではないしいつでもこちら(大学病院)に戻ってきて構わないからね(その時私の都合の良い方に通院すればいい)」と言ってくれたので決めました。

とりあえず書いて貰った紹介状を持って年内に1回そちらに診察に行きます。
来年年明けたらお兄の高校受験やらお姉の一人暮らし準備やらでバタバタするから病院の予定はなるべく入れたくないんだよね。
だから形成のI先生の診察予約もどうしようか迷い中。。。

仕事の研修もひと段落ついてこれでも少しは落ち着いた方なんだけれど相変わらずバタバタしています。
遊びも忙しいんだけれど

そんなこんなでなんとか元気に過ごしています。

またブログ更新できるのはいつになるかわからないけれど生存確認の意味も込めてブログは残してたまーに更新していきますのでよろしくお願いしますね

それではまた






関連記事
スポンサーサイト



Comment

おめでとー 

先日はどうも。

8年生への進級、おめでとー♪
私は受験が終わるころ、7年生になります。たぶん。
みんくさんの後を続くねー。

明日から2泊で長野。
先日の水筒をもっていくわ♪
  • posted by mi 
  • URL 
  • 2015.11/26 22:41分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: miさんへ 

おはよう^^
こちらこそどうもありがとう!
お互いこうしてトシを重ねていけたらいいね。

長野はすごそうだけれど気をつけて楽しんできてね!
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2015.11/27 06:58分 
  • [Edit]
  • [Res]

おめでとう♪ 

手術の日を忘れるぐらい時間がたって、
心の中は、病気以外の楽しいことであふれていたかな~♪
進級、何よりです!

お薬問題もセンセのおかげで
解決できそうだし
ご家族のことで忙しそうだけど
無理なく過ごしてください~♡

そして、たまには私と乾杯してね。笑
  • posted by jasmin 
  • URL 
  • 2015.11/27 10:50分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

忘れてたなんてすばらしい。
あのみんくさんがね~~(笑)
元気そうで何よりです!
受験頑張ってね、ってみんくさんじゃないか。頑張るのは。
  • posted by ユメ 
  • URL 
  • 2015.11/27 11:06分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: jasminさんへ 

コメントありがとうございます^^
ご無沙汰してごめんなさい。

通院は大学病院が徒歩圏内で一番近くて便利なんだけれどあの混み具合と1ヶ月しか処方出来ない薬じゃあねぇ…^^;
センセに診ていただくことに変わりはないしちょっとランチがてら電車にのって都会に出て行きます(笑)

頑張るのは子供だけどそろそろ暫くは夜のお出かけ自粛期間に入るので春にサクラサク頃また乾杯お願いします!
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2015.11/27 16:40分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: ユメさんへ 

こんにちは^^
ご無沙汰してすいません。
コメントありがとうです。
忘れる時が来るなんて自分が一番信じられない!あの私がですわよ?(笑)

> 受験頑張ってね、ってみんくさんじゃないか。頑張るのは。

ええ、確かに頑張るのはお兄なんだけれど私はあの中学生男子の常に戦闘態勢な態度・話し方に耐えに耐えております。
頭の血管毎日切らしながら、ある意味私も頑張っているのよ!(笑)
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2015.11/27 16:44分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

みんく

Author:みんく

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

2008年11月末に乳がん(浸潤性小葉癌)で右温存、断端陽性で12月全摘、抗がん剤(TC)後現在ホルモン治療中です。ノルバデックス+ゾラデックスを5年間の予定でしたが3年目の2011年11月に主治医よりゾラデックス終了の提案があり1ヶ月悩んだ末ゾラデックス終了を決めノルバデックス服用のみとなりました。関節痛などあちこち不具合はあるけれど、すっかり禿げの痕跡もなくなり、シリコンでの2期再建も終了。いまだ気持ちの浮き沈みが激しい毎日だけど『頑張らないけれど諦めない』をモットーに過ごしていきたいです。お酒と甘いものと主治医のセンセが大好きです。2011年6月、再建胸の凹みとリップリングを修正する為CRF(コンデンスリッチファット)による脂肪注入手術を受けました。

『脱!患者』センセから完治宣言を貰う事を目標にしつつ『お楽しみは後回しにしない!』をモットーに新たに加え、観劇などのお楽しみを中心に日々の出来事を綴っていこうと思います。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

最新記事

皆さんから頂いたコメントです♪ありがとうございます(^o^)

Comments<>+-
Trackback <> + -

※コメントは管理人判断で削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新トラックバック

右サイドメニュー

現在の訪問者数

FC2カウンター

メールはこちらからお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

お暇なら眺めていてください

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム