fc2ブログ

つれづれなる毎日

誰も先の事はわからない。だからお楽しみは後回しにしない!

Category [病気・健康関連(乳がん以外) ] 記事一覧

婦人科検診&眠剤の処方(外科)~今年最後の通院~

【注意】長文です2013年12月24日(火)クリスマスイブだというのに仕事の後に病院へ。10時まで仕事→婦人科検査予約(10時~10時30分)なのでタイムカードを押してから脱兎のごとく病院へ10時15分に滑り込み受付機に診察券を通す。この時どうせ婦人科は待たされるからその間に外科で眠剤の処方だけして貰おうと外科も追加。婦人科受付で予約票を渡し外科で薬の処方だけして貰いたい事を伝え外科へ廊下挟んで斜め前だから位置的には...

口腔外科治療終了~その13(最終回)~

2013年11月7日(金)その13~最終回~この日は出来上がった「歯」を取り付ける日。一応これでこの歯根の治療は終了する。仮歯を外して出来上がった「歯」をはめてもらう…う~~~ん、不自然感が否めない私  : 「ねぇ、このぽっち何すごく気になるんですけれど…」先生 : 「いや、今それ気にしないで。高さはどうですか」私  : 「高さ…幅の方が気になる…こんな感じだったっけかなあ…異物感たっぷりなんですけれど。」先生...

口腔外科治療開始~その11&その12~

2013年10月23日(水)その11この日、前回(こちら  ★)ランチで飲みそこなったワインを前菜のピクルスと一緒にいただく事を楽しみに頑張りました何をって勿論寝ない様にです(笑)歯の土台をセメントで作るとかで結構長時間口を開けっ放し。。。眠いんだわ~でも寝ないで頑張りました ← 当たり前wwで、やっと終わったと思ったら「セメントが固まるまで30分位は飲食しないでくださいね」ですって「えこれからランチに行くんで...

口腔外科~治療開始その8&その9&その10~

2013年9月10日(火)~その8~前回(こちら  ★)から3か月後にいく筈が予約するのがめんどくさくて4ヵ月経ってしまいました。この日は歯のお掃除とレントゲンのみで仮歯を外す事すらしない。先生曰く「次回は外して歯根のお掃除」だとか…レントゲンの説明された時「正直言って治る確率50%位だったんだけど思った以上によくなりました」ですっておいおい、50%なんて聞いていないよー良くなっているって言うならいいけれどさで...

婦人科検診結果

2013年6月14日(金)乳腺診察予約とその前に先日の子宮がん検診(こちら  ★)の予約が入っていました。婦人科が12時30分で外科が13時の予約なんてものすごく嫌な予感はしたけれど婦人科の女医先生が「まあ…12時30分になったら他の予約を飛ばしてでも入れてあげる」と言っていたので「どうかお願い」と祈る気持ちで仕事後車で11時過ぎに病院に到着。「………」案の定予約を入れた女医先生の電光掲示板の表示が「9時台予約」まあね…予...

ご案内

プロフィール

みんく

Author:みんく

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

2008年11月末に乳がん(浸潤性小葉癌)で右温存、断端陽性で12月全摘、抗がん剤(TC)後現在ホルモン治療中です。ノルバデックス+ゾラデックスを5年間の予定でしたが3年目の2011年11月に主治医よりゾラデックス終了の提案があり1ヶ月悩んだ末ゾラデックス終了を決めノルバデックス服用のみとなりました。関節痛などあちこち不具合はあるけれど、すっかり禿げの痕跡もなくなり、シリコンでの2期再建も終了。いまだ気持ちの浮き沈みが激しい毎日だけど『頑張らないけれど諦めない』をモットーに過ごしていきたいです。お酒と甘いものと主治医のセンセが大好きです。2011年6月、再建胸の凹みとリップリングを修正する為CRF(コンデンスリッチファット)による脂肪注入手術を受けました。

『脱!患者』センセから完治宣言を貰う事を目標にしつつ『お楽しみは後回しにしない!』をモットーに新たに加え、観劇などのお楽しみを中心に日々の出来事を綴っていこうと思います。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

最新記事

皆さんから頂いたコメントです♪ありがとうございます(^o^)

Comments<>+-
Trackback <> + -

※コメントは管理人判断で削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新トラックバック

右サイドメニュー

現在の訪問者数

FC2カウンター

メールはこちらからお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

お暇なら眺めていてください

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム