fc2ブログ

つれづれなる毎日

誰も先の事はわからない。だからお楽しみは後回しにしない!

Category [乳がん ] 記事一覧

乳腺診察~2016年1回目~

2016年1月7日(木)昨年11月の診察で(こちら  ★)12月中に紹介状を持って行く事になったはずだったけれど12月に限ってピンポイントで木曜に仕事が入り行けなかったクリニックに行ってきました。場所柄お洒落なランチでも出来るんじゃなかろうかという淡い期待を抱いて行きましたが、初回の今日は不慣れな事もありおしゃれランチの野望(?)は見事に打ち砕かれ某コーヒーショップで軽~く済ます羽目になりました地名だけ聞いたらお...

乳腺診察~7年目の検査と結果~

こんばんは、お久しぶりです。あまりにも久しぶりすぎてログインの仕方忘れそうになってしまいました先週11月16日(月)7年目の乳がん検査に行ってきました。検査と言っても血液、マンモ、エコー位なんですけれどね。結果「再発の兆候は見られません」との事で無事に8年目に突入しました。そうそう、今日11月26日が私の最初の手術日だそうで…先週我が愛しのセンセに会った時にセンセがそう言っていました(笑)変われば変わるものだ...

乳腺診察~2015年1回目~

【忘備録】 ※ 長文なので適当に飛ばしてください。 2015年2月27日(金)今年初の診察日2月だし1年に1度だし下心満載の差し入れを用意して病院へ向かいました「こんにちは」と診察室に入り、センセの「(調子は)どう」で始まる。もう何回このやり取りを繰り返しているのかな。「相変わらずです。良くもならず悪くもならず…(笑)」「この前子宮がんの方も検査したんだね。」← この前って年末じゃんww「そうそう、センセ。や...

乳腺診察~2014年5回目~&6年目の検査

タイムラグが酷いのはご容赦を…2014年11月28日(金)乳がん術後6年目の検査(健側マンモ、両側エコー)&診察(検査結果)の日。15時にエコーの予約でその後診察&結果発表?だったからエコーに間に合うようにマンモを受けるべく14時前に診察券を通す。予想以上にマンモがサクサク終わって14時15分頃から外科待合室でエコー予約の待機。待っていると余計な事考えちゃって駄目ね。いや、ほぼ大丈夫だろうと思っているのに余計な考え...

薬の処方(ノルバデックス&ユーロジン)&採血

2014年10月31日(金)世間がハロウィンまっただ中、いつもの薬を処方して貰いに行ってきました。この日は意外と早く呼ばれ薬担当は見たことない若い先生。間違えないようにはっきりと「来月の診察までノルバデックス1か月分とユーロジン1か月分お願いします。」と言いました。先生「はい、わかりました」と正味1~2分あるかないかの診察(笑)その後は来月の術後6年目の検査の1つ採血をしに採血室へざっと50人待ち位でしたがまあま...

ご案内

プロフィール

みんく

Author:みんく

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

2008年11月末に乳がん(浸潤性小葉癌)で右温存、断端陽性で12月全摘、抗がん剤(TC)後現在ホルモン治療中です。ノルバデックス+ゾラデックスを5年間の予定でしたが3年目の2011年11月に主治医よりゾラデックス終了の提案があり1ヶ月悩んだ末ゾラデックス終了を決めノルバデックス服用のみとなりました。関節痛などあちこち不具合はあるけれど、すっかり禿げの痕跡もなくなり、シリコンでの2期再建も終了。いまだ気持ちの浮き沈みが激しい毎日だけど『頑張らないけれど諦めない』をモットーに過ごしていきたいです。お酒と甘いものと主治医のセンセが大好きです。2011年6月、再建胸の凹みとリップリングを修正する為CRF(コンデンスリッチファット)による脂肪注入手術を受けました。

『脱!患者』センセから完治宣言を貰う事を目標にしつつ『お楽しみは後回しにしない!』をモットーに新たに加え、観劇などのお楽しみを中心に日々の出来事を綴っていこうと思います。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

最新記事

皆さんから頂いたコメントです♪ありがとうございます(^o^)

Comments<>+-
Trackback <> + -

※コメントは管理人判断で削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新トラックバック

右サイドメニュー

現在の訪問者数

FC2カウンター

メールはこちらからお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

お暇なら眺めていてください

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム