fc2ブログ

つれづれなる毎日

誰も先の事はわからない。だからお楽しみは後回しにしない!

Entries

今年最後の乳腺診察(やっぱりゾラデックスは先月で終了!)

2011年12月26日(月)

前回診察からの宿題『ゾラデックス続行?or中止?』についての私の決心をつける為のこの1ヶ月だった今年最後の乳腺診察。
週末食べ過ぎたのは明白なので徒歩で病院へ。その為冬休みに突入した小学生男児と朝一からの塾がある中学生を叩き起こし数え切れないくらいの「早くしなさいを連呼し、ご飯を食べさせマッハで用意をして家を出た私。
その甲斐あって病院の診察開始の15分前には到着。でも、いつもの事ながら我が主治医だけ診察が始まっていた。
病院到着して30分位で私の番号が呼ばれた。

いつも通りにセンセの「調子はどう?」から始まった診察。
私   : 「関節がねどうしても痛い。仕事は基本立ちっぱなしだから急にかがんだりすると痛くてたまらない。歩き続けている方がまだマシ。ロキソニンテープはどちらかというと冷やす感じだから温めるのはどうかな?」
センセ : 「ホルモン治療している人はね、どうしても動き始めが辛いよね。温めるのいいと思うよ」
私   : 「温湿布は出して貰えない?」
センセ : 「温湿布はねぇ…結構刺激が強くて肌が被れたりするからあまり出していないんだよね」
そうは言っても仕事中に温湿布以外膝を温める方法なんて思い浮かばないし薬局で買うよりここで出してもらった方がずっと効くし安い。仕事がスーパーのレジで私担当のレジの位置が入り口のすぐ傍で足元がたまらなく寒い事を訴えた。
センセ : 「肌が被れたらすぐ止めてね。まあ、膝くらいなら大丈夫だと思うけれど柔らかい部分だと結構被れるから」と了解してくれた。

そんな話をしながら私の視界に入っていたあるモノ。センセの机の上にある銀色のトレーにのっているゾラデックスと思しきモノが気になって仕方なかった。前回急にゾラデックス中止を言い出したようにまたセンセの気が変わったのかそれにしてもいつもはベットに横になっている時に看護師さんが用意してくるのに今日は最初からそこにあるって何故
センセ : 「じゃあ横になってもらって…」
私   : 「」と思いつつもベットに腰掛けてブーツを脱ごうとした。
「いや、ちょっと待て。自分はもう注射はしないつもりでこんな脱ぎにくいブーツを履いてきたのじゃないか止めるにしても続けるにしてもこのまま何も話さないでというのはどうよそう思い直しセンセの方を見るとセンセも「」とマークを飛ばしながらカルテを見直している。
私が「先生、この前注射を…」と言いかけるとセンセ「そうだよね。もう止めてもいいって話したんだよね」と…で、もう1度センセの前の椅子に座り直した。そして睨み合ったまま見つめ合ったままの沈黙が数秒…
センセは改めて「注射をもう止めてもいい」と思われる理由を説明してくれた。私の気持ちは決まっていたけれどね、去年注射を始める時にあと3年とセンセが言った事、リュープリンへの変更の話がいきなり前回急に中止と言われてびっくりしたこと等の自分の気持ちを話した。そして…
私   : 「私へタレだしいろんな事急に気持ちの切り替えが出来なくてなかなか決められなかったんだけど絶対がないとわかった上で聞きたい。センセの見立てでは私大丈夫なんだよね
センセ間髪入れずに「うん、まず大丈夫だよ」って言ってくれた~

センセ知っている?センセの『笑顔』と『大丈夫』が私にはどんな薬よりも一番効くんです。センセのその一言で不安が消えてまた頑張れるんです。ありがとう。

私   : 「それなら止めます」
センセ : 「うん。今止めても半年は生理は戻って来ないと思うよ(あと半年は女性ホルモンの心配は要らないと言いたいらしい)それにみんくさんはそんな悪いものじゃないし(癌の性質?状態?)」
私   : 「センセが大丈夫って言ってくれるなら大丈夫だから止める。」
センセ : 「じゃあ、次はどうしようか?毎月じゃなくても大丈夫だけど…」
私   : 「………(ん?ん?何?来月でもいいの?毎月でもいいの?ここで今まで通り毎月がいいって言ったら毎月来られそうだ、どうしよう?by心の声)」
センセ : 「ん~…少し間を空けて2月の13日にしようか?大丈夫?」
私   : 「はい、大丈夫です」
センセ : 「勿論その前に体調悪くなったりしたらいつでも来ていいからね」
センセ~…そんな優しい事言われたら涙が出てきちゃうよぉ~今だって大好きなのにもっと好きになっちゃうじゃないのさセンセを押し倒したいセンセに抱きつきたい衝動に駆られる私
センセ : 「ロキソニンや温湿布はどの位あればいいかな?ユーロジンもどうする?」
私   : 「(我にかえって)間が空く分多めに下さい」
センセ : 「わかった」
私   : 「ところでノルバデックスって視力落ちます?私ここ1~2年でとても視力が落ちちゃってそのままじゃ免許更新が出来なくて人生初眼鏡。眼科に言ったらトシのせいだって言われるし、「もしそのせいでもその治療止められないんでしょ?」なんて言われるしさ」と愚痴ったら…
センセ : 「ホルモン治療はあと2年はやってもらわないとね。止めるわけにはいかない。そういう人(視力の落ちる人)もいるしね」
はーい。了解です止めるつもりもありません。でも、やっぱりセンセだけだよ「トシのせい」って言わないの。やっぱりさすがに女性の扱いが上手だわ

最後に「今年も1年お世話になりました。ありがとございます」と暮れのご挨拶をして約8分間の逢瀬は終了。
次回は2月13日………これをどう受け止めるか4週間を1ヶ月とすると次回は2月20日なんだよねーこの中途半端な期間は何でしょうねー………これはもう私に「バレンタインチョコを届けに来い」って事でしょう(←違うと思います…)
次回は必ずや綺麗に痩せた私が愛情と尊敬を込めたチョコを持参してお伺いしますとも
そしてセンセに「痩せたね」と言わせるんだいっ

今日もセンセから次回まで頑張れる癒しとパワーをいただきました

◆ 今月の主治医診察  410円

◆ 今回の薬

111226_112341.jpg

ノルバデックス10mg 49日分
ユーロジン2mg 14日分
ロキソニンテープ100mg(7枚入)  4袋
4 MS 温湿布「タイホウ」500g(5枚入り)  5袋

薬代合計  7120円

本日の支払い 総合計  7540円也

これで49日分、やっぱりゾラデックスがないとだいぶ違うなあ…


最後まで長文読んでくださってありがとうございます。
参加しています。ぽちっとクリックしていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト



Comment

先生が丁寧な対応 

おはようございます。
12月に診察があるといいですね。きちんと先生にご挨拶もできますしね。2か月後・・痩せて綺麗になってバレンタイン攻撃しましょうね。
  • posted by carumi 
  • URL 
  • 2011.12/27 10:03分 
  • [Edit]
  • [Res]

こんにちわ♪ 

診察、お疲れ様です。
みんくさんのトキメキの様子が伝わってきました。
私も主治医とは仲良しですが、
あくまでも友好関係を築いている訳で。笑

脂肪注入の件、
I先生から
「いいじゃな~い、綺麗になるわよ」
看護師長さんから
「いつでもお待ちしてます♪」
と、言われてきましたが、
今は手術の気持ちが湧いてこないようで・・・。
次回は9月ですので、よーーーく考えます!
(途中で、その気になるかもですが?)

みんくさん
良い年をお迎え下さい♪

  • posted by jasmin 
  • URL 
  • 2011.12/27 14:27分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

みんくさん、受診お疲れさまでした!
納得いく形で、リュープリンをやめれて良かったです。

ああ、やっぱり動き始めって痛いですよね。
私は肩の後ろ側が痛くて、とくに朝は起き上がるのに一苦労です。

去年チョコあげたんだけど、今年はどうしましょ?
みんくさんは奮発しちゃう?
押し倒したいくらいの主治医で羨ましいです。
うちのは、冗談ばっか言って、私、からかわれてるんですよー笑
私は明日今年最後の受診日です。
  • posted by キオ 
  • URL 
  • 2011.12/27 16:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re:carumiさんへ 

こんばんは。
センセにご挨拶も出来たしこれですっきりして年を越せます。
必ずや綺麗に痩せて会いに?行きます(笑)
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.12/27 19:23分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re:jasminさんへ 

お久し振りです。こんばんは(^_^)
センセ大好き日記のような長文失礼しました。私は主治医に永遠の片想いしています(笑)
jasminさんは脂肪注入の気持ちが湧いてこないならまだその時期ではないんでしょうね。私は注入から半年経って定着しなかった部分もありますが概ね満足しています。これからは健側の加齢による下垂を最小限に留めるよう頑張らないと!
jasminさんの来年が今年よりも良い1年でありますように…来年もよろしくお願いしますm(__)m
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.12/27 19:45分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re:キオさんへ 

こんばんは。
ありがとうございます。
最初は止める事への不安が大きかったけれど今はこれがいいと納得出来ました。センセに会う回数が減るのも寂しいけれど体調悪かったりしたらいつでもきていいって言ってくれたしね。
私の場合2月に会えないなら1月でも3月でも渡しちゃいます(笑)チョコ奮発しようかどうしようか迷うけれど気軽に受け取って貰えるものにするだろうなあ。
キオさんは明日が今年最後なんですね。お疲れでしょうがからかわれ納めしてきてください(笑)
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.12/27 20:01分 
  • [Edit]
  • [Res]

優しいね(~o~) 

みんくさんのセンセ、
本当に優しいね。

言葉の一つ一つが丁寧で
心に「ぐっ」とくるわ~。

こんなセンセのためならば、
ダイエットに力が入るのわかるぅ(^_-)

次回の逢瀬はバレンタインなんて、
ロマンチック~♪
(↑私もタモブレイン~~~)

来年もよろしくお願いいたします(^o^)丿
  • posted by 池のうさぎ 
  • URL 
  • 2011.12/28 00:24分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re:池のうさぎさんへ 

おはようございます。
のろけのような長文にお付き合いいただきありがとうございます。バレンタインデーに呼ばれたとあったらそりゃもうね(笑)頑張って痩せないと!1月のウォーキングはうさぎさんやっぱり走るのね〜私は歩きます。ランチは行くよね?楽しみにしています。よろしくお願いしますm(__)m
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.12/28 08:33分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

年内最後の受診お疲れ様でした♪♪

先生が大丈夫って言ってくださったのって
すっごい嬉しい気分になるし安心できますよね~

やはり、一つでもやる事が少ない方が
お財布にも身体にも優しいですしね☆

今年は、ブログを通じて交流をしていただきありがとうございました♪
かなり早いですが、来年もよろしくお願いします<(_ _*)>
  • posted by ガンダチチ 
  • URL 
  • 2011.12/28 22:17分 
  • [Edit]
  • [Res]

ハッピーバレンタイン(まだや) 

通院間隔が空くってことは、それだけ順調なことなわけですが。
毎月でもいいよねーホントは。(なんで?・笑)
でも、最初はまるまる二ヶ月じゃなくて、一ヶ月半?後
という采配が、みんくさん主治医いいね~
チョコ狙いじゃない?実は。
こいつ(←失礼!)なら、チョコ持ってきてくれる(ニヤリ)的な。
(なのか?)
みんくさんの主治医好き好きと出会えて安心しました。
ありがとう~。
来年も、良い治療を続けて行きましょう!!
私も次回は2月。痩せたねと言わせ隊!!
  • posted by yannchan 
  • URL 
  • 2011.12/28 23:48分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re:ガンダチチさんへ 

こんばんは。
「大丈夫」という言葉を先生に言っていただけるとやっぱり嬉しいし安心ですね。私は乳がんの事に関しては主治医が絶対ですから。
ゾラデックスがなくなってみると支払い金額の違いにびっくり!!いやいい意味でのびっくりなんだけどね。もしかしたら来年は医療費控除の確定申告しなくていいかも?です。
今年はチチちゃんに沢山笑わせて貰って楽しかった〜(^_^)お世話になりました。ありがとう。また来年もよろしくお願いします<(_ _*)>
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.12/29 21:51分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re:yannchanさんへ 

こんばんは。
次どうしようかと言われた時は喉まで今まで通りが毎月がいいと出かかったわ(笑)次回はやっぱりチョコだよね〜きっと期待されているに違いないよね(←ものすごい勘違い?)でも2月に会えなきゃ1月でも3月でも持って行くけれどね(笑)
痩せたねと言わせ隊活動しないと!
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.12/29 21:58分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

みんく

Author:みんく

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

2008年11月末に乳がん(浸潤性小葉癌)で右温存、断端陽性で12月全摘、抗がん剤(TC)後現在ホルモン治療中です。ノルバデックス+ゾラデックスを5年間の予定でしたが3年目の2011年11月に主治医よりゾラデックス終了の提案があり1ヶ月悩んだ末ゾラデックス終了を決めノルバデックス服用のみとなりました。関節痛などあちこち不具合はあるけれど、すっかり禿げの痕跡もなくなり、シリコンでの2期再建も終了。いまだ気持ちの浮き沈みが激しい毎日だけど『頑張らないけれど諦めない』をモットーに過ごしていきたいです。お酒と甘いものと主治医のセンセが大好きです。2011年6月、再建胸の凹みとリップリングを修正する為CRF(コンデンスリッチファット)による脂肪注入手術を受けました。

『脱!患者』センセから完治宣言を貰う事を目標にしつつ『お楽しみは後回しにしない!』をモットーに新たに加え、観劇などのお楽しみを中心に日々の出来事を綴っていこうと思います。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

最新記事

皆さんから頂いたコメントです♪ありがとうございます(^o^)

Comments<>+-
Trackback <> + -

※コメントは管理人判断で削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新トラックバック

右サイドメニュー

現在の訪問者数

FC2カウンター

メールはこちらからお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

お暇なら眺めていてください

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム