2011.07/22 [Fri]
再建(番外編)NO.5(手術当日)
2011年6月30日(木)
2011年6月29日(水) 手術当日
死ぬほど暑い中午後からの手術の為6時から禁食、8時から禁飲食。ノルバを飲みたかったので5時30分に起きてヨーグルト食べてノルバを飲んだ。その後は8時まではひたすら水分摂取を続け8時過ぎてから時間までクーラーつけてJIN見ながらごろっとしていた。それでも汗はかいたのでシャワー浴びてから用意して出かけた。
13時30分:形成クリニック到着
14時00分:手術開始
16時00分:手術終了
17時30分:クリニックを出る
18時30分:帰宅
「終わりましたよ」と起こされてリカバリールームに戻ったのが16時だった。ベッドで20分位休んでいたら新米っぽい看護師さんが来て「起きられますか?」ときたもんだ。今までと違って今回お腹の中いじっているだけにさすがに「まだ無理」と言ったら引き下がった…と思ったら5分位したらまた来て「手伝うからお腹の中の癒着を防ぐ為にも自力で排尿して薬飲んで欲しい」と言われた。きっと先生や私の担当看護師さんに言われたんだなと思い手伝ってもらいながら起きて歩いてトイレへ。トイレから戻ったら早速着替え、先生の挨拶と説明、最後に薬渡され終了。このスパルタクリニックまあこんなものです。
帰宅してから夕食用意してちょっとと思い横になったら気がつけば23時近い。身体の向きによっては傷があたって痛いから動きにくいとかはあるけれど普通にしていたら痛みはほとんどない。さすがI先生、いや私か?!でもさすがに疲れているなと実感したので痛いの嫌だから我慢出来なくなる前にボルタレン追加して寝た。
気になるのはお腹から採取した脂肪とCRF(コンデンスリッチファット)として胸に注入した量。採取した脂肪は200cc弱でその中からCRFとして胸に注入出来たのは72cc位だそう。手術前の話では私は「30cc注入出来ればいい方」と聞いていたから上出来だね。先生曰く「意外と思ったよりもしっかりした脂肪がたくさん採れた」個人差があるらしいけれど私は右側の方が「しっかりした脂肪」がたくさん採れたんだって…形成的にはいい事でも乳がん的には悪い事。今は出産直後みたいに皮膚がたるんでいるからガードルでぎゅうぎゅうに締めている。暑いっす(´Д`)傷が落ち着いたらダイエット頑張ろうo(`^´*)
抜糸は来週の木曜日。それまでガーゼで胸の注入部分は見られない。暑いしテープ被れしそうだけどなんとかすごさないとね。患部が真っ赤になるとか発熱するかもとかいろいろ聞いたけれど今のところ大丈夫。
2011年6月29日(水) 手術当日
死ぬほど暑い中午後からの手術の為6時から禁食、8時から禁飲食。ノルバを飲みたかったので5時30分に起きてヨーグルト食べてノルバを飲んだ。その後は8時まではひたすら水分摂取を続け8時過ぎてから時間までクーラーつけてJIN見ながらごろっとしていた。それでも汗はかいたのでシャワー浴びてから用意して出かけた。
13時30分:形成クリニック到着
14時00分:手術開始
16時00分:手術終了
17時30分:クリニックを出る
18時30分:帰宅
「終わりましたよ」と起こされてリカバリールームに戻ったのが16時だった。ベッドで20分位休んでいたら新米っぽい看護師さんが来て「起きられますか?」ときたもんだ。今までと違って今回お腹の中いじっているだけにさすがに「まだ無理」と言ったら引き下がった…と思ったら5分位したらまた来て「手伝うからお腹の中の癒着を防ぐ為にも自力で排尿して薬飲んで欲しい」と言われた。きっと先生や私の担当看護師さんに言われたんだなと思い手伝ってもらいながら起きて歩いてトイレへ。トイレから戻ったら早速着替え、先生の挨拶と説明、最後に薬渡され終了。このスパルタクリニックまあこんなものです。
帰宅してから夕食用意してちょっとと思い横になったら気がつけば23時近い。身体の向きによっては傷があたって痛いから動きにくいとかはあるけれど普通にしていたら痛みはほとんどない。さすがI先生、いや私か?!でもさすがに疲れているなと実感したので痛いの嫌だから我慢出来なくなる前にボルタレン追加して寝た。
気になるのはお腹から採取した脂肪とCRF(コンデンスリッチファット)として胸に注入した量。採取した脂肪は200cc弱でその中からCRFとして胸に注入出来たのは72cc位だそう。手術前の話では私は「30cc注入出来ればいい方」と聞いていたから上出来だね。先生曰く「意外と思ったよりもしっかりした脂肪がたくさん採れた」個人差があるらしいけれど私は右側の方が「しっかりした脂肪」がたくさん採れたんだって…形成的にはいい事でも乳がん的には悪い事。今は出産直後みたいに皮膚がたるんでいるからガードルでぎゅうぎゅうに締めている。暑いっす(´Д`)傷が落ち着いたらダイエット頑張ろうo(`^´*)
抜糸は来週の木曜日。それまでガーゼで胸の注入部分は見られない。暑いしテープ被れしそうだけどなんとかすごさないとね。患部が真っ赤になるとか発熱するかもとかいろいろ聞いたけれど今のところ大丈夫。
- 関連記事
-
- 再建(番外編)NO.7(術後6日目)
- 再建(番外編)NO.6(術後2日目)
- 再建(番外編)NO.5(手術当日)
- 再建(番外編)NO.4(形成クリニック 術前診察&質疑応答)
- 再建(番外編)NO.3
スポンサーサイト
- at 16:54
- [乳房再建(番外編/CRF注入手術)]
- TB(0) |
- CO(2)
- [Edit]
1 ■勉強になります
おはようございます、初コメです。
手術当日の様子がよくわかり、
たいへん勉強になります。
それにしてもI先生のところは、
やっぱり術後スパルタそうですね。
全身麻酔ですよね?
それで術後すぐに歩くなんてびっくりです。
でも、皆さん、そうして再建されているのですよね。
写真があるのでリアルで参考になります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。