fc2ブログ

つれづれなる毎日

誰も先の事はわからない。だからお楽しみは後回しにしない!

Entries

卵巣機能復活…の兆し?

術後3年目の検査をクリアしてゾラデックスを終了したのが昨年11月の事。
それから4ヶ月が過ぎ、ただいま5ヶ月目。
センセは「半年位は(生理)が戻ってこないと思うよ」と言っていたけれどその「半年位」の幅は人それぞれなわけでもっと早い人も遅い人もいるはず。

何故こんな事を言っているかというと…今朝おトイレに入った時トイレットペーパーに血液混じりのオリモノがついた。
「ああ…ついにくるべきものがきたのか」ともう一気に、昨日より更にテンションDOWN。。。
思えば1ヶ月位前から思い当たる節はたくさんあった。
「お腹が痛い」というより「子宮(の辺り)が痛い」事や「腰周りがどんより重く痛い」事がちょくちょくあった。
ゾラデックス再開する前のあの状態がまた再びやってきていた。
下がるだけ下がったテンションでナプキン当てて仕事に行った。
なんとなく腰周りが重い気がする
けれどそれから半日たった現時点ではまだ何もない。
血液混じりのオリモノも朝の1回だけ。

う~ん…どうなんだろう?
まだに越したことはないけれど、また「いつくるのか?」と気にして過ごす毎日になっちゃうのかなあ…
大体明々後日の乳腺診察後の婦人科での子宮癌検診は受けられるのだろうか?
このまま何もなければ再度予約取り直しは面倒だから受けちゃうけれど、万が一当日キャンセルでも私たちホルモン治療中の乳がん患者だもの、仕方ないよね

明々後日、センセに報告だね。
でも、また、何で婦人科予約のある時に…なんともタイミングの悪い時に…ねぇ…



関連記事
スポンサーサイト



Comment

 

みんくさんは、生理が戻ってきそうなんですね。
私は、治療が終わったら、年齢的には、戻らないと思いますが
戻ってきたら、困ります。
筋腫もあるし、思い出すだけでも
酷かったので、今は、なくてせいせいしています。
長いこと悩んでいた、貧血も回復したし。
ホルモン治療は、嫌ですが、その点は、よかったです。
でも、仕事先の人で、60歳まで生理があったって人が
いたので、ビックリでした。

検診が無事受けられるといいわね。
  • posted by ココア 
  • URL 
  • 2012.03/30 18:16分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re:ココアさんへ 

こんばんは。
生理は抗がん剤後も戻ってきたからまた戻るだろうと言われています。でもね、私も生理痛とか酷かったからその事考えると憂鬱で…でも40代半ばで閉経もなんか悲しくて 、だけどホルモンが2つとも90%以上陽性の身としては戻っては困る、怖いというのが本音。「薬で生理を止めているの」という状態が精神的には一番良かったです。直感かなあ…多分卵巣機能は戻ってきていますね、きっと。
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2012.03/30 19:28分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

私も今は抗ガン剤で生理が止まってるんですが、みんくさんと同じでホルモン受容体が強陽性なので、生理が戻ってくると困るなぁと思ってます。
主治医から生理が戻らなければ、注射を打つ必要はないと言われてます。この前の検査ではホルモン値が上昇してたようでこれから生理がくるのか気になってます。みんくさんは、生理がきたらまた注射は再開なのでしょうか?
  • posted by 雪ちゃん 
  • URL 
  • 2012.03/30 20:53分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

あああ、実はみんくさんに生理のこと訊ねようと思ってたところなの!
戻ってきた?って!
そっか~、あいつ来やがるんですね。
うちの主治医は9カ月くらいは戻らないって言ってました。
私はPMSが酷いし、昔は少量だったのがやっぱり筋腫があって、
出血もここ数年多かったんですよね~
このまま“女”でなくなるのは悲しいけど、一旦閉経になってしまったら、
それはそれでいいのかも、と思うのも事実・・・複雑だー

子宮がん検診はもちろん、延期してOKですよ!
  • posted by キオ 
  • URL 
  • 2012.03/30 20:54分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: 雪ちゃんへ 

こんにちは^^
私は術後私の希望で抗がん剤開始時期を遅らせたくて3ヶ月間ホルモン治療(ノルバ+ゾラ)で生理が止まりその後の抗がん剤で生理が止まったままでした。主治医からは「生理が戻ったら注射再開」と言われていました。
術後約2年経った一昨年の10月に生理が戻り注射を始めましたが術後3年経った昨年11月に主治医から「ゾラデックス終了」の提案を受け1ヶ月悩んだ末に終了を決めました。現在ゾラデックスやリュープリンの推奨期間は術後2~3年ですが主治医曰く「生理が止まっていた2年間は注射をしているのと同じ状態だから注射再開して1年経ったみんくさんは3年間注射していたのと同じ事」と言われました。その時に私の年齢だと抗がん剤でも復活したから今回も生理も復活するだろうと言われています。
昨日の朝以来血液混じりのオリモノはなく普通です。だけど以前に生理が戻ってきた時も今の様な状態が何回かしばらく続いたのできっと身体が元に戻ろうとしているんだと思います。これが標準治療だと理解していてもちょっと怖いです。私も今は抗ガン剤で生理が止まってるんですが、みんくさんと同じでホルモン受容体が強陽性なので、生理が戻ってくると困るなぁと思ってます。
> 主治医から生理が戻らなければ、注射を打つ必要はないと言われてます。この前の検査ではホルモン値が上昇してたようでこれから生理がくるのか気になってます。みんくさんは、生理がきたらまた注射は再開なのでしょうか?
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2012.03/31 11:23分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: キオさんへ 

こんにちは^^
実は昨日の朝1回きりで今は何もないんです。
でも、前回生理が復活した時もこんな状態が何回か続いての復活だったから薬の影響が抜けていって身体が元に戻ろうとしているんだなと思います。
私も生理痛が酷くてかかりつけの内科でロキソニンじゃ効かずボルタレン処方してもらっていたのでまたあれか~と思うと憂鬱。。。でも、このトシで閉経もなんか寂しいから「私薬で止めているの」という状態が精神的には良かったです。お財布にはよくないけれどさ~(T_T)
とりあえず月曜の診察と検診が無事に受けられるよう祈るのみです。
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2012.03/31 11:28分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

こんばんは。
とても不安な心境ですね。自分のことのようにドキドキしながら読ませていただきました。やはり身体がもとに戻ろうとしているんですかね。それはまだ若い証拠でもあるけれど喜ぶべきものではない・・・ホント複雑ですよね。私は12月上旬にゾラ終了、あと3ヶ月くらいで何かあるかないかですわ。今は気にしないで過ごしていますが来たらホント困る・・・けど卵巣復活は少し嬉しいか・・・あー本当に複雑です。
  • posted by パンプキン 
  • URL 
  • 2012.03/31 20:34分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: パンプキンちゃんへ 

こんにちは。
結局金曜の朝の他は昨日夕方に「あれ?」という感じのオリモノがあった位で今はなんともないんですけれどね。
センセの話をよく聞いて自分でも悩んで考えて出した「止める」という結論なのにいざ「また?」と思うと不安だし怖いですね。病気発覚前のその最中がものすごい体調悪かったからそれもあって余計に憂鬱です。
とりあえず明日の診察でセンセに話して「大丈夫」と言って貰えたらもう少し浮上できると思います。
いつもありがとう。
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2012.04/01 14:20分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

昨年抗がん剤治療の時に突然2週間不正出血しましたよ。
その後はときどき不正出血したり。
血液検査でチェックしたところ、自分はまだ完全閉経状態になっていないみたいで、タスミオン続行です。
このところ体調不良でタスミオン・漢方薬等を止めていたら、気分の落ち込みがない分、イライラがすごくて。つい家族にきつい言葉を言ってしまいました。
完全に閉経してしまうのもサビシイけど、生理痛に悩むのもしんどいし~
あぁ~困りものですね
  • posted by carumi 
  • URL 
  • 2012.04/02 11:55分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re:carumiさんへ 

こんばんは。
今日乳腺診察後の婦人科の子宮がん検診では「内膜も薄いし問題ないと思うけれど特に異常は見られないから検査結果で異常があれば考えましょう」と言われました。乳腺主治医には「まだだと思うけれど元に戻る段階かもしれない。自然に戻るの待ちましょう」と言われだんだん私の勘違いでは?と思うようになってきたけれど勘違いじゃないからあのボルタレン無しでは成り立たない生活がまた…と思うと憂鬱です。閉経も寂しいしかといってがんの餌になるホルモンが出るのも嫌だし生理痛も嫌だし「薬で止めているの」という状態が気持ち的には一番楽かもしれません。お財布は楽ではないけれど…複雑ですね。
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2012.04/02 22:34分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

みんく

Author:みんく

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

2008年11月末に乳がん(浸潤性小葉癌)で右温存、断端陽性で12月全摘、抗がん剤(TC)後現在ホルモン治療中です。ノルバデックス+ゾラデックスを5年間の予定でしたが3年目の2011年11月に主治医よりゾラデックス終了の提案があり1ヶ月悩んだ末ゾラデックス終了を決めノルバデックス服用のみとなりました。関節痛などあちこち不具合はあるけれど、すっかり禿げの痕跡もなくなり、シリコンでの2期再建も終了。いまだ気持ちの浮き沈みが激しい毎日だけど『頑張らないけれど諦めない』をモットーに過ごしていきたいです。お酒と甘いものと主治医のセンセが大好きです。2011年6月、再建胸の凹みとリップリングを修正する為CRF(コンデンスリッチファット)による脂肪注入手術を受けました。

『脱!患者』センセから完治宣言を貰う事を目標にしつつ『お楽しみは後回しにしない!』をモットーに新たに加え、観劇などのお楽しみを中心に日々の出来事を綴っていこうと思います。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

最新記事

皆さんから頂いたコメントです♪ありがとうございます(^o^)

Comments<>+-
Trackback <> + -

※コメントは管理人判断で削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新トラックバック

右サイドメニュー

現在の訪問者数

FC2カウンター

メールはこちらからお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

お暇なら眺めていてください

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム