fc2ブログ

つれづれなる毎日

誰も先の事はわからない。だからお楽しみは後回しにしない!

Entries

再建(番外編)NO.11(術後4週間)

先週とあまり変化なし

みんくのブログ-Image007.jpg


でもこうして見るとホンモノみたい音譜

みんくのブログ-110727_213046.jpg


今回はドナーのお腹も。

みんくのブログ-110727_213743.jpg


さすがI先生、もはやどこを切開したか分からない。手術前はお臍の両脇に2cm位の傷が残るから痕を残さない為にまたテープ貼りと聞いていたけれど実際はお臍の限りなく内側の縁だった。だから傷も分からなければテープも貼れません┐( ̄ヘ ̄)┌よってそのまま放置(・ω・)b
200cc弱の脂肪を採取した割には凹まなかった我がお腹、ただいま運動(禁止)制限中をいい事に緩んで弛みきった身体、そろそろ運動制限解除していただきたいものだけど次回は8月第2週。。。ウォーキングならいいかな?でもガードル締めてウォーキングはあっついなあ~ショック!あせる


ところでこれ↓何だと思います?

みんくのブログ-110727_000716.jpg

思いっきり拡大して写したけれどやっぱり分かりにくい。よーくよーく見るとテグスのような糸がくるくるっと何重かに玉結びになっているきれっぱし。お臍周辺はご覧の通り今や全く普通の状態、でも抜糸後何故か1箇所だけ取れないカサブタがあった。ホントに小さくて見ただけじゃわからなくて気にして触ると指に当たる位のモノ。でもすっごく気になってさっき摘んで「えいっ!」って引っ張った。そうしたらこれ↑ガーン オイオイ…抜糸をしてくれた可愛らしい新人っぽい看護師さん、なんか慣れない手つきで四苦八苦していたなあ…「痛いあせる(ノ◇≦。)」と言う私に「もう終わりましたよー音譜」ってニコニコの笑顔…終わってなかったじゃん!! あのクリニックの看護師さん、そんじょそこらの若いドクターより頼りになる人ばかり、私の担当看護師さんも若いのにものすごーく頼りになる看護師さん。抜糸をしてくれたあの彼女はスタートラインに立ったばかりの人、これから毎日鍛えられて育っていくのね~にひひ

余談ですが私が乳輪のタトゥーに行った時、私の担当F看護師さんが「今度タトゥーデビューのナースがいるんですけれど見学いいですか?」と。もちろんいいですよと部屋に入ってもらったけれどその時「タトゥーって資格がいるんですか?」と聞いたらFさん「いえ、ナースの資格があればできますよ。でもウチはどんな国家資格よりも院長の許可が一番難しいんです」って。。。動かないで下さいって状態の時にお腹抱えてもう爆笑!!о(ж>▽<)y ☆しばし作業中断となってしまいました。あの看護師さん、I先生からタトゥーの許可は下りたんだろうか?

関連記事
スポンサーサイト



Comment

1 ■無題 

おー♪凄く綺麗に入ってますね!
ってみんくさん、本当に美乳ですな~
I先生も自然と気合いが入ると思います~\(^ー^)/

タトゥーはする人でかなり違うんでしょうか
この間見せてくれた人はちょっと色が合ってないように思ってしまって

移植にするか悩んでます~
(^_^;)
  • posted by あゆか 
  • URL 
  • 2011.07/27 23:19分 
  • [Edit]
  • [Res]

2 ■Re:あゆかさんへ 

>あゆかさん
タトゥーは人によってだと思いますよ。タトゥーの位置も色の調合も施術してくれる看護師さんの才能や腕次第だと思います。健側の色と同じに調合しても入れる時に血液の赤と混ざるからそれも考慮して色を調合するそうです。それは経験を積んで勉強する以外にないですよね。移植も考えたけれど移植だと大きさは現在の半分になって(当たり前)ドナーの健側はまん丸な形になると聞きました。普通の大きさの乳輪なのに半分の大きさになってまん丸っていうのも胸全体のバランスがどうよ?って思って私はタトゥーにしました。この前のI先生の講演には行ったんですか?私も行きたかったなあ。
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.07/27 23:57分 
  • [Edit]
  • [Res]

3 ■ペタありがとうございます 

お邪魔したら、とってもいいもの見せていただきました!!!
今、再建検討中です。
悩み中・・・・
またお邪魔します!!!
よろしくお願いいたします!
  • posted by ユメちゃん 
  • URL 
  • 2011.07/28 23:41分 
  • [Edit]
  • [Res]

4 ■Re:ユメちゃんさんへ 

>ユメちゃんさん
こんにちは。コメありがとうございます。再建検討中なのですね。再建しないという選択もありだと思いますが、いつか自分の気持ちとタイミングが合う時がくれば迷わず踏み出す事が出来ると思います。私もまたユメちゃんさんの所にお邪魔させていただきます。よろしくお願いします。
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.07/29 14:53分 
  • [Edit]
  • [Res]

5 ■こばんは~ 

痛みのコントロールが難しい体質?みたいで
ことごとく痛み止めが効かず、再建もなしだな~と思っていたけれど、こうして、順調にキレイに形づくられていくお胸たちを見せて頂くと、揺らぎます~。情報&画像アップありがとうございます。
  • posted by yannchan 
  • URL 
  • 2011.08/03 23:22分 
  • [Edit]
  • [Res]

6 ■Re:yannchanさんへ 

>yannchanさん
コメありがとうございます。私も痛いの嫌いだけどどうしても胸欲しかったし~癌保険も入ったし~ってところでしょうか。ところで画像まだ見れているのですね?再建経過(エキスパンダー挿入から終了まで)の方はご覧になりましたか?さちさんは全ての画像閲覧出来ると言っていたけれどところどころしか見られないという知り合いもいてアメブロの画像削除?の基準がわかりません。
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.08/04 00:54分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

みんく

Author:みんく

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

2008年11月末に乳がん(浸潤性小葉癌)で右温存、断端陽性で12月全摘、抗がん剤(TC)後現在ホルモン治療中です。ノルバデックス+ゾラデックスを5年間の予定でしたが3年目の2011年11月に主治医よりゾラデックス終了の提案があり1ヶ月悩んだ末ゾラデックス終了を決めノルバデックス服用のみとなりました。関節痛などあちこち不具合はあるけれど、すっかり禿げの痕跡もなくなり、シリコンでの2期再建も終了。いまだ気持ちの浮き沈みが激しい毎日だけど『頑張らないけれど諦めない』をモットーに過ごしていきたいです。お酒と甘いものと主治医のセンセが大好きです。2011年6月、再建胸の凹みとリップリングを修正する為CRF(コンデンスリッチファット)による脂肪注入手術を受けました。

『脱!患者』センセから完治宣言を貰う事を目標にしつつ『お楽しみは後回しにしない!』をモットーに新たに加え、観劇などのお楽しみを中心に日々の出来事を綴っていこうと思います。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

最新記事

皆さんから頂いたコメントです♪ありがとうございます(^o^)

Comments<>+-
Trackback <> + -

※コメントは管理人判断で削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新トラックバック

右サイドメニュー

現在の訪問者数

FC2カウンター

メールはこちらからお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

お暇なら眺めていてください

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム