2011.08/06 [Sat]
大丈夫かなあ?
今日はこれに↓我が家の受験生と2人で行ってきた。

11時開場で20分位前に着いたのにすでに長い列
今まで随分とのんびりしてきたから私立高校が全くもってわからない。とりあえず沢山の学校が一箇所に集まってくれるのだからのこのこと出かけていきました。出かける前に塾と学校の先生に娘の学力ならどの辺りかということを確認していくつかの高校のブースの場所をチェックして入場したのですがチェックした学校を回り終わった時には3時間半経っていました。でも、対応してくれた人の様子や学校のカリキュラムなどで「ここなんていいんじゃない?」というところが見つかりました。疲れたけれど行った甲斐はありました。
でもねーちょっとというかかなり現実は厳しいわあ
県内の進学校と言われる高校でも娘の希望する学部の大学はかなり難しい…スタートが遅すぎたんじゃないかと思うけれど本人がやる気にならなきゃどうしようもないから仕方なかったよね。これから精一杯頑張らないと!でも大丈夫かなあ…
で、お腹が空いたので駅に戻って遅目のランチ。

牛タン麦とろ膳 &
暑かったし半額!の札につられてついつい…
美味しかった
帰宅してのんびりPCなんて開けたけれど小学生男児がうるさい
近所の公園で夏祭りがあるんです。連れて行けとうるさいので仕方ないから連れて行ってきます。
嗚呼…少しは明日の漢方認定試験に備えて勉強しようと思ったのにこれでは出来そうにありません
大丈夫か?私?!

にほんブログ村

11時開場で20分位前に着いたのにすでに長い列

今まで随分とのんびりしてきたから私立高校が全くもってわからない。とりあえず沢山の学校が一箇所に集まってくれるのだからのこのこと出かけていきました。出かける前に塾と学校の先生に娘の学力ならどの辺りかということを確認していくつかの高校のブースの場所をチェックして入場したのですがチェックした学校を回り終わった時には3時間半経っていました。でも、対応してくれた人の様子や学校のカリキュラムなどで「ここなんていいんじゃない?」というところが見つかりました。疲れたけれど行った甲斐はありました。
でもねーちょっとというかかなり現実は厳しいわあ

で、お腹が空いたので駅に戻って遅目のランチ。

牛タン麦とろ膳 &

暑かったし半額!の札につられてついつい…


帰宅してのんびりPCなんて開けたけれど小学生男児がうるさい

近所の公園で夏祭りがあるんです。連れて行けとうるさいので仕方ないから連れて行ってきます。
嗚呼…少しは明日の漢方認定試験に備えて勉強しようと思ったのにこれでは出来そうにありません

大丈夫か?私?!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ご報告〜♪
- 久しぶりにTDL
- 大丈夫かなあ?
- 漢方養生指導士(初級) 認定試験迫る!
- 受験モード突入?!
スポンサーサイト
頑張れ!!
大丈夫!日頃の成果を発揮すれば、きっとうまくいくと思いますよ!
ファイト!ふぁいと!!
リンク出来ました♪
今後もよろしくね!