2012.08/27 [Mon]
乳腺診察(2012年5回目)に思うこと。。。
今日もセンセは素敵だったよ
もうね、毎回診察室の会話シュミレーションして行くのよ、勿論今日も。
最近気になる治療に関係する話はちゃんときけたからよし、治療と関係ない振ってみたかった話はやめた。
だって待合室で車椅子の奥様と付き添いの旦那様がセンセの事話しているの聞いちゃったんだもの。
私の方が先に呼ばれたから少しでも早く順番回してあげないとね。
シュミレーションとは違ったけれど頑張ったよ。
頑張って元気に過ごしているよって態度と表情で伝えたつもり。
そろそろ本気でセンセ依存症克服しないとね。
医者(外科医)としてのセンセは患者さんの病気を正しく診断して最善の治療(手術、投薬等)をして患者さんをまた病気前の生活に戻す事に毎日頑張っている。
それならば私はいつまでもセンセにしがみついていてはセンセの意に反する事になるよね。
私にとって病院や先生から遠ざかる事はとても不安で寂しい事だけど…
9月からは仕事も変わるし心機一転【脱患者】を目標に頑張ります。
そんな事言ってもすぐにヘタレる可能性大だけど


強くなりたいなあ。。。
そんな訳で今日の診察は治療以外のお話は一切なし
それでも今しばらく余韻に浸ったら一応記録として後ほどUPいたします。
今日も最後までお付き合いいただいてありがとうございました
今週もよいことたくさんありますように。。。

もうね、毎回診察室の会話シュミレーションして行くのよ、勿論今日も。
最近気になる治療に関係する話はちゃんときけたからよし、治療と関係ない振ってみたかった話はやめた。
だって待合室で車椅子の奥様と付き添いの旦那様がセンセの事話しているの聞いちゃったんだもの。
私の方が先に呼ばれたから少しでも早く順番回してあげないとね。
シュミレーションとは違ったけれど頑張ったよ。
頑張って元気に過ごしているよって態度と表情で伝えたつもり。
そろそろ本気でセンセ依存症克服しないとね。
医者(外科医)としてのセンセは患者さんの病気を正しく診断して最善の治療(手術、投薬等)をして患者さんをまた病気前の生活に戻す事に毎日頑張っている。
それならば私はいつまでもセンセにしがみついていてはセンセの意に反する事になるよね。
私にとって病院や先生から遠ざかる事はとても不安で寂しい事だけど…
9月からは仕事も変わるし心機一転【脱患者】を目標に頑張ります。
そんな事言ってもすぐにヘタレる可能性大だけど



強くなりたいなあ。。。
そんな訳で今日の診察は治療以外のお話は一切なし

それでも今しばらく余韻に浸ったら一応記録として後ほどUPいたします。
今日も最後までお付き合いいただいてありがとうございました

今週もよいことたくさんありますように。。。
- 関連記事
-
- 4年前と現在と。。。
- 今週~月曜・ひたすらネガティブに…~
- 乳腺診察(2012年5回目)に思うこと。。。
- やっぱり乳がん〜今までの治療経過〜
- やっぱり乳がん〜治療方針決定&治療開始〜
スポンサーサイト
- at 15:01
- [乳がん(感じていたこと、感じていること、エトセトラ)]
- TB(0) |
- CO(12)
- [Edit]
卒業??
から始まるのが素敵です(*^^)v
そこまで素敵って思えるみんくさんがもっと素敵だよ
先生だって患者に慕われる方がきっとうれしいと思うんだよね
もっともっと深刻な患者さんもいらっしゃると思うけど、みんくさんくらいくだけた話ができる患者さんも先生にとっては必要なんじゃないかな…
って思うんだけど… 自分が主治医ラブになれないからこんなこと言えるのかな…(^_^;)