fc2ブログ

つれづれなる毎日

誰も先の事はわからない。だからお楽しみは後回しにしない!

Entries

今週~月曜・ひたすらネガティブに…~

再建胸のぽっち、少し前から「なんか違うよな…」と思い始めてはいた。
センセの診察で「大丈夫のお墨付き」どころかいざ本当に「グレー」となると思考はネガティブ街道まっしぐら
いくらセンセに「白に近い」と言ってもらってもどうしてもそうは思えない。
私には乳腺はない、だから皮下乳腺全摘の再建友のように残存していた乳腺に嚢胞や何かができたというわけではない。
今もこの再建胸にあるぽっちがシリコンのものでないとするとどこにできたものか
昨年6月に注入したCRF(脂肪)が壊死して固まった可能性がない訳ではない。
でも、もう1年4ヵ月経っているんだよ。しかも昨年の検査では何もなかったんだよ。今更壊死して固まる
あとは皮膚か筋肉…皮膚の下なんだよね、どう触ってみても。
筋肉に何かができただとしたら悪いもの以外に考えられない。

こんな事を書いて気分を害される方がいらっしゃったら申し訳ないのだけれど…
これが、もし、健側に見つかったものだったら今ほどの不安も恐怖もない。
元々私の「浸潤性小葉癌」は「反対側の乳房にもできやすい」という特徴があることは理解しているのである程度の覚悟はできている。以前センセに「だからしっかり診ていかなければいけない」とも言われている。
もしそうなった時にはどんな小さなモノでもセンセに皮下乳腺全摘でエキスパンダー挿入して貰ってその後またI先生に再建お願いするつもりでいる。
それに何も小葉癌でなくても両側乳がんの方は沢山いらっしゃるしね。

でも、健側ではない、再建胸に見つかった。
私が怖いのはこれがもし皮膚や筋肉に転移(再発)した乳がんだったら…筋肉に転移したってことは他にも転移している可能性は大きいって事じゃないの
他に転移(遠隔)がなくて(見つからなくて)手術適応となった場合…筋肉を切除するって事はシリコンも抜かないといけないよね。
せっかくこんなに綺麗にできた胸がまたなくなっちゃうの
そんなの絶対嫌だ。

それに仕事は仕事はどうなるんだろう
思えば4年前の今頃も同じ事を考えていたな…
ずっと専業主婦で末っ子が幼稚園年長さんの夏休み明けにそろそろ社会復帰をと探したスーパーのレジのパートの仕事。秋の検診で自分が引っ掛かった事がわかり不安な毎日の中届いた検診結果と紹介状。
レジにもやっと1人で立てるようになった矢先だった。
あの時は上司や先輩達の理解と協力があったおかげで辞めずに続ける事ができた。でもね、抗がん剤治療の時期やら何やらでフルタイムに移行は諦めざるを得なかった。
そして4年間いた職場に別れを告げて移った新しい職場。
やっと仕事にも慣れてきたところなのに入院、手術なんて事になったらどうなるんだろう
それに筋肉を切除したら後遺症は
今の仕事が続けられるの


この病気に罹患した私達は…
あと、何回この結果待ちのモノクロの時期を過ごさないといけないのだろうか
いつになったら無罪放免、完治と呼べる時期が来るのだろう。。。






どうか、どうか…杞憂に終わりますように。。。
「あんなにおろおろびくびくしてバッカじゃないの(笑)」と言われる結果でありますように。。。



関連記事
スポンサーサイト



ご案内

プロフィール

みんく

Author:みんく

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

2008年11月末に乳がん(浸潤性小葉癌)で右温存、断端陽性で12月全摘、抗がん剤(TC)後現在ホルモン治療中です。ノルバデックス+ゾラデックスを5年間の予定でしたが3年目の2011年11月に主治医よりゾラデックス終了の提案があり1ヶ月悩んだ末ゾラデックス終了を決めノルバデックス服用のみとなりました。関節痛などあちこち不具合はあるけれど、すっかり禿げの痕跡もなくなり、シリコンでの2期再建も終了。いまだ気持ちの浮き沈みが激しい毎日だけど『頑張らないけれど諦めない』をモットーに過ごしていきたいです。お酒と甘いものと主治医のセンセが大好きです。2011年6月、再建胸の凹みとリップリングを修正する為CRF(コンデンスリッチファット)による脂肪注入手術を受けました。

『脱!患者』センセから完治宣言を貰う事を目標にしつつ『お楽しみは後回しにしない!』をモットーに新たに加え、観劇などのお楽しみを中心に日々の出来事を綴っていこうと思います。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

最新記事

皆さんから頂いたコメントです♪ありがとうございます(^o^)

Comments<>+-
Trackback <> + -

※コメントは管理人判断で削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新トラックバック

右サイドメニュー

現在の訪問者数

FC2カウンター

メールはこちらからお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

お暇なら眺めていてください

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム