2012.12/15 [Sat]
瞼がお岩さんになりそうだよー(T_T)
この季節につきものの乾燥からなのか、確か昨年のこの季節も瞼がこんな状態になった

いきなりこうなった訳ではなくて「なんか痒い、かさつく」状態が続いて眠っている時なんかどうも掻いたりこすったりしているらしく切れ目も入ったりしてだんだんとこうなってしまった
こうなる前にとっとと皮膚科に行けばいいんだけどなんだかんだとタイミングが合わないでやっと今日行ってきた。
1年ぶりの皮膚科…そういえば昨シーズン受診した時診察してすぐに「飲み薬と塗り薬を処方しますね」と言ったのに「何か他に飲んでいる薬は
」と聞かれて「ノルバデックス」の事を話したら薬辞典のようなものを出してきて結局飲み薬は出して貰えず治るのに時間がかかったんだわ
それでセンセ(乳腺主治医)に確認したんだったわ…
今回もやっぱり同じパターンで皮膚科のおばちゃん先生、カルテを見ながら「前にもあったわねぇ、飲み薬と…」って同じことを言い、「何か他に飲んでいる薬は
」ときたからカルテに書いてある「ノルバデックス」の文字を指さして「これです。でも外科の先生に確認したら大丈夫だと言われました」とこちらから言った。しつこい位「抗アレルギー剤とかも
」と言われたけれど大丈夫なものは大丈夫だし「こっちは早く治したいんだよー
飲み薬も出せやー
」の意気込みで飲み薬もGET
薬局で薬を引き取って塗って飲んで冒頭の写真よりマシになってきました。
さっさと病院行けばよかったよ。。。
今回処方された薬は

タリオン錠5㎎ 1日2錠 5日分(抗アレルギー剤)
サンテゾーン0.05%眼軟膏 3.5g(副腎皮質ホルモン)
プロペト5g(皮膚の保湿用)
診察代 1,010円
薬代 710円
合計 1,720円
タリオンが眠くなる成分が入っているとかで調剤薬局のお姉さんが外科からユーロジンを処方されていることを見て「気を付けて下さいね」ですって。
眠る前の眠剤ユーロジンと夕食後のタリオン、どう気をつければいいんでしょうね
私は朝食後に飲んで仕事中に眠くなる事の方が心配だけど…
とりあえず週末に劇的によくなることを期待しています。
皆様も自分で頑張らないで病院に行って済む事はめんどくさがらずに早目に対処しましょうね。
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございました。
良い週末をお過ごしくださいませ


いきなりこうなった訳ではなくて「なんか痒い、かさつく」状態が続いて眠っている時なんかどうも掻いたりこすったりしているらしく切れ目も入ったりしてだんだんとこうなってしまった

こうなる前にとっとと皮膚科に行けばいいんだけどなんだかんだとタイミングが合わないでやっと今日行ってきた。
1年ぶりの皮膚科…そういえば昨シーズン受診した時診察してすぐに「飲み薬と塗り薬を処方しますね」と言ったのに「何か他に飲んでいる薬は


それでセンセ(乳腺主治医)に確認したんだったわ…
今回もやっぱり同じパターンで皮膚科のおばちゃん先生、カルテを見ながら「前にもあったわねぇ、飲み薬と…」って同じことを言い、「何か他に飲んでいる薬は






薬局で薬を引き取って塗って飲んで冒頭の写真よりマシになってきました。
さっさと病院行けばよかったよ。。。


タリオン錠5㎎ 1日2錠 5日分(抗アレルギー剤)
サンテゾーン0.05%眼軟膏 3.5g(副腎皮質ホルモン)
プロペト5g(皮膚の保湿用)
診察代 1,010円
薬代 710円
合計 1,720円
タリオンが眠くなる成分が入っているとかで調剤薬局のお姉さんが外科からユーロジンを処方されていることを見て「気を付けて下さいね」ですって。
眠る前の眠剤ユーロジンと夕食後のタリオン、どう気をつければいいんでしょうね

私は朝食後に飲んで仕事中に眠くなる事の方が心配だけど…
とりあえず週末に劇的によくなることを期待しています。
皆様も自分で頑張らないで病院に行って済む事はめんどくさがらずに早目に対処しましょうね。
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございました。
良い週末をお過ごしくださいませ

- 関連記事
-
- 整形外科受診~その2~
- 整形外科受診~その1~
- 瞼がお岩さんになりそうだよー(T_T)
- 婦人科検診~2012年11月・結果異常なし~【追記】あり
- 婦人科検診~2012年11月~
スポンサーサイト
- at 00:26
- [病気・健康関連(乳がん以外)]
- TB(0) |
- CO(4)
- [Edit]
No title
村でタイトル見て、飛んで来ました!泣いて腫れたと思って(´・ω・`)
いや、その腫れは泣けちゃう;
原因はなんだろうね?乾燥するとアレルゲンも入りやすくなっちゃうしな・・・・。
アレルゲンが入ると乾燥してかさつく、、という反対も考えれるし・・・・。
そんな時は洗顔料やめて低刺激のコスメでお手入れしてください。
って、敏感肌ブログの管理人みた~い笑