2011.08/19 [Fri]
再建(番外編)NO.12(追記)
わざわざ記事にするほどでもないですが先日書き忘れました(^^;)
◆ドナーとなったお腹、お臍の穴の限りなく内側を切開して脂肪採取していただいたのですがここで書いたように既にどこを切開したかわからなくて放置していましたが先日の診察時I先生に「こんなちいさな傷でも術後しばらくしてから硬くなる人もいるからしばらくヒルドイドを塗ってくださいね」と言われました。いつまでとは言われなかったけれどおそらく処方されたヒルドイドが無くなるまで…次回半年後の診察時くらいまでは塗ることになりそうです。
◆何回か書いた事のあるクリニックから貸し出されているらしい腹帯式のガードル。今回おそらく返却する事になるだろうと思って洗濯して着用しないで持参しました。しか~し!ご機嫌麗しいI先生や看護師さんたちからガードルの「ガ」の字も出なく私も他の質問に気をとられてすっかり忘れてガードルの事を思い出したのは帰宅してからでした。したがってクリニックから返却請求の連絡が無い限り次回は半年後なので多分、おそらく、いやきっと私はガードルの存在を忘れると思うのでガードルはクリニックから「支給された」という既成事実になることでしょう。
以上

にほんブログ村
◆ドナーとなったお腹、お臍の穴の限りなく内側を切開して脂肪採取していただいたのですがここで書いたように既にどこを切開したかわからなくて放置していましたが先日の診察時I先生に「こんなちいさな傷でも術後しばらくしてから硬くなる人もいるからしばらくヒルドイドを塗ってくださいね」と言われました。いつまでとは言われなかったけれどおそらく処方されたヒルドイドが無くなるまで…次回半年後の診察時くらいまでは塗ることになりそうです。
◆何回か書いた事のあるクリニックから貸し出されているらしい腹帯式のガードル。今回おそらく返却する事になるだろうと思って洗濯して着用しないで持参しました。しか~し!ご機嫌麗しいI先生や看護師さんたちからガードルの「ガ」の字も出なく私も他の質問に気をとられてすっかり忘れてガードルの事を思い出したのは帰宅してからでした。したがってクリニックから返却請求の連絡が無い限り次回は半年後なので多分、おそらく、いやきっと私はガードルの存在を忘れると思うのでガードルはクリニックから「支給された」という既成事実になることでしょう。
以上

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 続・通院の楽しみ♪&お知らせ
- 通院の楽しみ♪
- 再建(番外編)NO.12(追記)
- 再建(番外編)NO.12(術後1ヵ月半 診察)
- 再建(番外編)NO.11(術後4週間)
スポンサーサイト
- at 00:06
- [乳房再建(番外編/CRF注入手術)]
- TB(0) |
- CO(2)
- [Edit]
管理人のみ閲覧できます