2013.02/25 [Mon]
ダイエット~第64週の食事記録~
2013‐02‐18(月)歯医者2回目
朝食 : フルグラ&ヨーグルト
昼食 : Coulisにて今日のお魚ランチ(15種類の野菜の前菜(高知産焼しめ鯖)&真鯛のポワレ牡蠣のクリームソース、ローズマリーとほうれん草のパン&
)


夕食 : メカジキのフライ、野菜サラダ、コンソメスープ
歩数 : 5116歩
2013‐02‐19(火)
朝食 : MIXジュース(キャベツ、トマト、黄パプリカ、パイナップル、豆乳)
昼食 : 幕の内弁当
夕食 : カレーライス
歩数 : 5835歩
2013‐02‐20(水)
朝食 : MIXジュース(ブロッコリー(芯)、ほうれん草、黄パプリカ、トマト、パイナップル、豆乳)
昼食 : 女子会
イルピノーロ銀座にて【お年玉企画!】人気の全5品ランチコースにスパークリングワインを含む飲み放題付!通常¥6500→¥3800
乾杯のスパークリングワインの後白ワイン数杯



夕食 : お刺身(鮪、サーモン)、野菜サラダ、お味噌汁、白米
歩数 : 1375歩(自宅に置き忘れ測定不能ww)
2013‐02‐21(木)高校役員会
朝食 : MIXジュース(ほうれん草、黄パプリカ、トマト、パイナップル、豆乳)
昼食 : お弁当

夕食 : カレーうどん
歩数 : 6494歩
2013‐02‐22(金)乳腺診察日
朝食 : MIXジュース(ほうれん草、トマト、黄パプリカ、パイナップル、豆乳)
昼食 : お弁当

夕食 : 豚肉の生姜焼き、春雨入りコンソメスープ、野菜サラダ、白米
歩数 : 6018歩
2013‐02‐23(土)
朝食 : フルグラ&ヨーグルト
昼食 : おにぎり2個
夕食 : 鶏肉と大根と人参の煮物、チヂミ
歩数 : 3510歩
2013‐02‐24(日)
朝食 : MIXジュース(ほうれん草、黄パプリカ、トマト、リンゴ、豆乳)
昼食 : 明太子チーズトースト、クリームスープ
夕食 : お好み焼き
歩数 : 7239歩
2月25日(月)の自宅体重計での記録(かっこ内は前回(2月18日)の自宅での記録)
体重 : 53.1 kg(53.75kg)
体脂肪率 : 25.7%(27.1%)
脂肪量 : - kg(-kg)
筋肉量 : 37.15kg(36.90kg)
BMI : ー (-)
血圧 : 128 / 96
食事内容に変化はないけれど以前も書いた通り夜の量(特に炭水化物)を減らしてみました。
結果体重は減少傾向、だけど相変わらずの高値安定の血圧
やっぱり食事の質なのでしょうかね…
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございました
朝食 : フルグラ&ヨーグルト
昼食 : Coulisにて今日のお魚ランチ(15種類の野菜の前菜(高知産焼しめ鯖)&真鯛のポワレ牡蠣のクリームソース、ローズマリーとほうれん草のパン&





夕食 : メカジキのフライ、野菜サラダ、コンソメスープ
歩数 : 5116歩
2013‐02‐19(火)
朝食 : MIXジュース(キャベツ、トマト、黄パプリカ、パイナップル、豆乳)
昼食 : 幕の内弁当
夕食 : カレーライス
歩数 : 5835歩
2013‐02‐20(水)
朝食 : MIXジュース(ブロッコリー(芯)、ほうれん草、黄パプリカ、トマト、パイナップル、豆乳)
昼食 : 女子会












夕食 : お刺身(鮪、サーモン)、野菜サラダ、お味噌汁、白米
歩数 : 1375歩(自宅に置き忘れ測定不能ww)
2013‐02‐21(木)高校役員会
朝食 : MIXジュース(ほうれん草、黄パプリカ、トマト、パイナップル、豆乳)
昼食 : お弁当

夕食 : カレーうどん
歩数 : 6494歩
2013‐02‐22(金)乳腺診察日
朝食 : MIXジュース(ほうれん草、トマト、黄パプリカ、パイナップル、豆乳)
昼食 : お弁当


夕食 : 豚肉の生姜焼き、春雨入りコンソメスープ、野菜サラダ、白米
歩数 : 6018歩
2013‐02‐23(土)
朝食 : フルグラ&ヨーグルト
昼食 : おにぎり2個
夕食 : 鶏肉と大根と人参の煮物、チヂミ
歩数 : 3510歩
2013‐02‐24(日)
朝食 : MIXジュース(ほうれん草、黄パプリカ、トマト、リンゴ、豆乳)
昼食 : 明太子チーズトースト、クリームスープ
夕食 : お好み焼き
歩数 : 7239歩
2月25日(月)の自宅体重計での記録(かっこ内は前回(2月18日)の自宅での記録)
体重 : 53.1 kg(53.75kg)
体脂肪率 : 25.7%(27.1%)
脂肪量 : - kg(-kg)
筋肉量 : 37.15kg(36.90kg)
BMI : ー (-)
血圧 : 128 / 96
食事内容に変化はないけれど以前も書いた通り夜の量(特に炭水化物)を減らしてみました。
結果体重は減少傾向、だけど相変わらずの高値安定の血圧

やっぱり食事の質なのでしょうかね…
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございました

- 関連記事
-
- ダイエット~第66週の食事記録~
- ダイエット~第65週の食事記録~
- ダイエット~第64週の食事記録~
- ダイエット~第63週の食事記録~
- ダイエット~第62週の食事記録~
スポンサーサイト