fc2ブログ

つれづれなる毎日

誰も先の事はわからない。だからお楽しみは後回しにしない!

Entries

乳腺診察~2013年1回目・その2~

前回(こちら  乳腺診察~2013年1回目・その1~)の続きです。

私   : 「じゃあ、もしかして重いモノとかも持っちゃダメとか
センセ : 「まあ、なるべく…念の為にね」
私   : 「右利きだし、思いっきり使っているしぃ~
センセ : 「念の為だよ。接骨院もね」
私   : 「じゃあ次回の接骨院は右は気をつけます…」

センセ、何回念の為って言ったんだろうって位念の為って繰り返し言っていたよ。
こんな話をしたからとて利き手の右の使い方が変わる訳じゃないけれど診察室を出た後でマッサージはどの程度が強くなのかどうか確認すればよかったとちょっと後悔。
次回左手で確認させてもらおう。

この後はI先生の診察に行ってCRF注入部分の嚢胞の話、あそこのHPにCRFのページが出来た事等話し次回2か月後に予約(やっぱり金曜日固定化だww)をして薬を処方して貰って診察終了。
しつこいけれど眠剤の処方は1か月しか出来ないのかここでも確認。
はい、勿論駄目、1か月分しか処方出来ません

最後に「あ、センセこれ、先週渡しに来られなかったから今日差し入れですと袋を渡して診察室を後にしました。

センセいつも通り「あ、どうもすいません」と毎年変わらない反応www
これってやっぱり後ろの看護師さん達や陰に隠れていた?研修医みたいなお兄ちゃんが食べちゃうのかな
お茶はきっとセンセが飲んでくれるだろうと信じておりますです。

時間にしたら約20分、結構長く診察室に居座っていたな。。。今日の後ろに控えている看護師さんはあまり邪魔気にならなくてセンセとずいぶん話せたわあなんて思ったけれど、自分が聞きたかった事話していない事に後になって気がついた
次回の宿題だわね



◆ 今回の主治医診察 410円

◆ 今回の薬

130223_222503.jpg


ノルバデックス10mg 56日分
ユーロジン2mg錠 30日分

薬代合計 6,930円


総合計 7,340円也


今更なんだけど、私ってやっぱりそういう病気だったんだなあって改めて感じたり…でも今まで普通に生活を送ってこられた事は(身体のあちこちに痛いとか不具合あれど(笑))センセの「右も左も気にしなくて大丈夫」という言葉があったからこそだし、センセは肝心なところはちゃんとわかって押さえてくれていたからこうして今の私があるんだしね。
もし、「右は…」なんて話を聞いていたら前職のスーパーのレジだって4年間続ける事なんて出来なかっただろうし、まして今の職場なんて飛び込む事は出来なかった。
結果、今は何ともないのだから良しとして念の為術側右腕への強い刺激はなるべく?控えるようにします。
どの程度の強さかと言うのは次回確認という事で。。。
ま、これはあくまでもリンパ郭清していない私の場合であって他の人はまた違うはずだけれどね

重いモノを持つなとか強い刺激を与えるな…という事自体が仕事上無理な話なんだけれどねぇ~
もうやっちゃっているんだからしかたないもんねぇ~

一体どんな仕事かって
ここで書いちゃうと結構個人が特定されちゃうから書けないんだなあ…
今度リアルにお会いした時にでもお話ししましょ。


今日も最後までお付き合いくださってありがとうございました



関連記事
スポンサーサイト



Comment

そうだった! 

次回の診察の時に何を聞くんだったか思い出した!
マッサージの力加減だった(笑)
やっぱり郭清してないと、「念のため」なのよね。
でもその念のためがどれくらい念のためかがわからない( ̄∀ ̄;)

あ、今日気づいたんだけど、みんくさんってノルバ10mgなのね。
それは選択したのかな?それともセンセが10mgを最初から処方?
  • posted by キオ 
  • URL 
  • 2013.02/28 16:42分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

みんくさん
私も特に説明は受けませんでした。
「患者さんへ」的な小冊子に、リンパ浮腫について載っていたので目を通しましたが、なんて言っても両方じゃない!
そんなの無理ですわ・・・。
あまり重いもの(一説には5-6kg以上)を長時間、ひじを曲げて持つ、様な事は避けるようにはしてますが、あくまでも避けるように!です。
マッサージも病気のことを話して受けています。そのせいで、リンパ近くを触る時は「軽く触れます」と言って本当に軽くしてくれてます。他にも同病の患者さんがいるらしくて、鎖骨の辺りが柔らかいと誉められ?ました(笑)
マッサージでも受けないと、肩・背中・腰バリバリです!
では、別件で連絡しますので・・・。
  • posted by jasmin 
  • URL 
  • 2013.02/28 16:47分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

こんばんは。
私も今日は通院日でした。
私は主治医の先生とまだ1年弱のおつきあい。
やっと話しやすくなってきたかなーって感じです。

マッサージや接骨院ってダメなのかな。
私は転移わかるまで、鍼やマッサージ、普通に受けてました。

みんくさんのお仕事。
今度、お会いしたときに聞いちゃおっと^^
  • posted by あすを 
  • URL 
  • 2013.02/28 23:38分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: キオさんへ 

こんにちは^^
そうそう、念のための力加減がわからないよ~(^^;)
次回忘れなかったら左手に「このくらい」ってやって貰うつもり(あ、手が触れる?!(笑))
ノルバは最初からセンセが10ミリを処方です。だから20ミリもあるって知った時はへぇ~~って思ったもん。
どう違うんだろうね?
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2013.03/01 14:24分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: jasminさんへ 

こんにちは^^
入院中に看護師さん達がやたら「右は…」とうるさかったのよ。
で、センセに聞いたら「気にしなくていいよ」だったからさ~(^^;)
念の為ってどの程度かわからないけれど利き手が術側じゃあ無理ですもん。ってかもう思いっきり酷使しているし~(笑)
仕事もフツーに5~6Kg以上のモノ?毎日持ち上げていますわ(笑)
別件のご連絡お待ちしています!
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2013.03/01 14:29分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: あすをさんへ 

こんにちは^^
今日は体調大丈夫?
なんかじめっとした変な陽気だね。
マッサージとか接骨院が駄目と言うより強い刺激が駄目なんだと思うけれどその強さの度合いがわからない~(^^;)
今日は仕事の後接骨院に行ってきちゃったよ。
やって貰っている間観察していたけれど、多分大丈夫なマッサージだと思う…
次回忘れなかったらセンセに強さの度合いを聞いて来ようと思います。
仕事?うふふ^^
以前にアメンバー限定記事に書いたことあるけれど今度会ってケーキ食べながらゆっくり話しましょ^^


  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2013.03/01 14:35分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

みんく

Author:みんく

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

2008年11月末に乳がん(浸潤性小葉癌)で右温存、断端陽性で12月全摘、抗がん剤(TC)後現在ホルモン治療中です。ノルバデックス+ゾラデックスを5年間の予定でしたが3年目の2011年11月に主治医よりゾラデックス終了の提案があり1ヶ月悩んだ末ゾラデックス終了を決めノルバデックス服用のみとなりました。関節痛などあちこち不具合はあるけれど、すっかり禿げの痕跡もなくなり、シリコンでの2期再建も終了。いまだ気持ちの浮き沈みが激しい毎日だけど『頑張らないけれど諦めない』をモットーに過ごしていきたいです。お酒と甘いものと主治医のセンセが大好きです。2011年6月、再建胸の凹みとリップリングを修正する為CRF(コンデンスリッチファット)による脂肪注入手術を受けました。

『脱!患者』センセから完治宣言を貰う事を目標にしつつ『お楽しみは後回しにしない!』をモットーに新たに加え、観劇などのお楽しみを中心に日々の出来事を綴っていこうと思います。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

最新記事

皆さんから頂いたコメントです♪ありがとうございます(^o^)

Comments<>+-
Trackback <> + -

※コメントは管理人判断で削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新トラックバック

右サイドメニュー

現在の訪問者数

FC2カウンター

メールはこちらからお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

お暇なら眺めていてください

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム