fc2ブログ

つれづれなる毎日

誰も先の事はわからない。だからお楽しみは後回しにしない!

Entries

桜満開!~2013・早すぎる(^^;)~

今年はかなり早い桜前線ですね。
昨年(私の桜~2012~)とたいして変わり映えしませんがほぼ満開状態なのでUP

でもいつもとちょっと違う光景。よ~く見ると蕾もまだ結構ある木と既に葉桜になりかけの木が。。。
同じ所の木にもそれぞれ成長(開花)の具合があるんだね。


ここを通って行くと    ほら、見えてきた(何が(笑))

DSCN3897.jpg  DSCN3898.jpg


DSCN3900.jpg


左側の白い桜と右側のピンクの桜

DSCN3902.jpg DSCN3904.jpg


近所の緑道の桜並木

DSCN3917.jpg


同じところの木でも蕾がいっぱいだったり葉っぱが出ていたり。。。

DSCN3940.jpg DSCN3937.jpg


花曇りの今日がピークの気がする。。。
いつもだったら入学式辺りの風景なんだけれどな~
今年のお兄ちゃんの入学式は新緑の中での入学式になりそうです。


今日も最後までお付き合いいただいてありがとうございました
寒暖の差が激しいここ数日ですが、皆さんも体調には気を付けてお過ごしくださいませ。




関連記事
スポンサーサイト



Comment

ピンクの桜~ 

ピンクの桜…どこだろう~、と思ったら、
建物で分かりました。
あの川沿いのNTTのある通り?
週末に行ってみまーす。
  • posted by mi 
  • URL 
  • 2013.03/26 20:14分 
  • [Edit]
  • [Res]

桜追っかけ隊 

皆さんの桜通信が楽しみな季節ですね。
みんくさんの街も桜が満開。
見事な並木道ですね。

関西の当地ではまだです。
まだだ、おかしいな?と考えたら、
みんくさんの写真のような、街中に桜並木のあるところが、うちの近所にないことに気が付きました。(^^;)

入学式は葉桜だけど、卒業式は桜祝いができましたね。
  • posted by パピナン 
  • URL 
  • 2013.03/26 22:27分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: miさんへ 

こんにちは~^^
そうそうその通りで写っている建物のすぐ横です
週末もきっとまだ見ごろ続いているといいなあ…
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2013.03/27 11:56分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: パピナンさんへ 

こんにちは^^
あら、関西の方はまだなんですね。
勝手に関東より南の方だから早いと思い込んでいました(^^;)
この時期桜画像が増えて華やかになりますね。私もみなさんの記事が楽しみです。
近場だと見に行きたいなあ~なんて思ったりします。
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2013.03/27 12:03分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

みんく

Author:みんく

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

2008年11月末に乳がん(浸潤性小葉癌)で右温存、断端陽性で12月全摘、抗がん剤(TC)後現在ホルモン治療中です。ノルバデックス+ゾラデックスを5年間の予定でしたが3年目の2011年11月に主治医よりゾラデックス終了の提案があり1ヶ月悩んだ末ゾラデックス終了を決めノルバデックス服用のみとなりました。関節痛などあちこち不具合はあるけれど、すっかり禿げの痕跡もなくなり、シリコンでの2期再建も終了。いまだ気持ちの浮き沈みが激しい毎日だけど『頑張らないけれど諦めない』をモットーに過ごしていきたいです。お酒と甘いものと主治医のセンセが大好きです。2011年6月、再建胸の凹みとリップリングを修正する為CRF(コンデンスリッチファット)による脂肪注入手術を受けました。

『脱!患者』センセから完治宣言を貰う事を目標にしつつ『お楽しみは後回しにしない!』をモットーに新たに加え、観劇などのお楽しみを中心に日々の出来事を綴っていこうと思います。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

最新記事

皆さんから頂いたコメントです♪ありがとうございます(^o^)

Comments<>+-
Trackback <> + -

※コメントは管理人判断で削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新トラックバック

右サイドメニュー

現在の訪問者数

FC2カウンター

メールはこちらからお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

お暇なら眺めていてください

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム