2013.04/12 [Fri]
中学校入学式~4年前は…~
2013年4月10日(火)
お兄ちゃんの中学校入学式でした。
いきなり「友達と行くから」と朝から別行動のお兄ちゃん。
「あ~そうですか。はいはい、そんなものですね」と半ば諦めて先に家を出て校門で待ち伏せ
とりあえず念の為校門の所で1枚パチリ
、その後友達とやってきたお兄ちゃんを捕まえてやっとの1枚(笑)

まだ、だぼだぼの制服だけどあっという間に小さくなっちゃうんだろうなあ。。。
4年前の今頃はお姉ちゃんの入学式でこの校門にやってきた。
お姉ちゃん中1、お兄ちゃん小3、次男坊小1で私は初回の抗がん剤投与後いつ脱毛が始まるか不安な毎日だったけれど何とかお姉ちゃんと次男坊の入学式~3人の保護者会まで自毛で出席できたんだった。
あれから4年、今回も勿論自毛で出席できました

再発転移の不安は消えないけれど、ホルモン治療もまだ続いているけれど、身体のあちこちが痛かったり、気分の浮き沈みが激しかったりもするけれど(←どんだけぇ~
)。。。
パートだけど仕事もできて、習い事もできて、ネイルとか映画とか出来て、何よりも子供達の成長を見る毎日を過ごせている事は実はとても幸せな事なんだって入学式なのにうるっとしてしまいました。
今年は桜
の季節が早すぎてネイルも桜の花も満開という訳にはいかなかったけれどN嬢力作の桜チップ

今日も最後までお付き合いくださってありがとうございました
良い週末をお過ごしくださいませ。
お兄ちゃんの中学校入学式でした。
いきなり「友達と行くから」と朝から別行動のお兄ちゃん。
「あ~そうですか。はいはい、そんなものですね」と半ば諦めて先に家を出て校門で待ち伏せ

とりあえず念の為校門の所で1枚パチリ




まだ、だぼだぼの制服だけどあっという間に小さくなっちゃうんだろうなあ。。。
4年前の今頃はお姉ちゃんの入学式でこの校門にやってきた。
お姉ちゃん中1、お兄ちゃん小3、次男坊小1で私は初回の抗がん剤投与後いつ脱毛が始まるか不安な毎日だったけれど何とかお姉ちゃんと次男坊の入学式~3人の保護者会まで自毛で出席できたんだった。
あれから4年、今回も勿論自毛で出席できました


再発転移の不安は消えないけれど、ホルモン治療もまだ続いているけれど、身体のあちこちが痛かったり、気分の浮き沈みが激しかったりもするけれど(←どんだけぇ~

パートだけど仕事もできて、習い事もできて、ネイルとか映画とか出来て、何よりも子供達の成長を見る毎日を過ごせている事は実はとても幸せな事なんだって入学式なのにうるっとしてしまいました。
今年は桜



今日も最後までお付き合いくださってありがとうございました

良い週末をお過ごしくださいませ。
- 関連記事
-
- 今季最終(3回目)のレミゼ
- レ・ミゼラブル~舞台~
- 中学校入学式~4年前は…~
- ピンクリボンウォーク2013
- 桜満開!~2013・早すぎる(^^;)~
スポンサーサイト
色んな事乗り越えてきてきっと子供たちもお母さん頑張ってるの
よーく理解してると思うわ。
子育てしながら抗がん剤なんてね。頑張ったね~!