2011.07/22 [Fri]
医療費控除の還付金
テーマが「乳がん」なのか「再建」なのか微妙なところだけどとりあえず「乳がん」で。
2011年2月26日(土)
2月3日に医療費控除の確定申告に行ってきた。面倒臭いけれどやらないわけにはいかない。だらけきった頭をフル回転させて昨年の控えを引っ張り出しなんとか自力で作成して市役所の特設会場で提出した。事前の問い合わせ時に市役所職員様の説明不足?間違い?もあって現地でトラブル発生
あわや作成し直しか?!という危機もあったけれどなんとか無事提出。その還付金が一昨日24日に申告通りに振り込まれた。やった~通るかどうか心配していた乳房再建の乳輪作成のタトゥー代210000円(自費診療)これは税務署の担当者次第で通るか通らないか判断が分かれる。聞いたら駄目と言われそうだし乳がんで全摘した患者からしたら膨らみ+乳首+乳輪がセットでおっぱいなのに保険的には3つ別々なのもおかしな話。だから通って当然と思って確認しないで入れて計算したらそのまま通った。これがあるとないとじゃ還付金額が1万違うからかなり大きいしね。金額もそうだけど認められると気持ちがかなり違う。ちょっとホッとした。昨年度支払った医療費総額1,128,175円、還付金額76,100円也。
2011年2月26日(土)
2月3日に医療費控除の確定申告に行ってきた。面倒臭いけれどやらないわけにはいかない。だらけきった頭をフル回転させて昨年の控えを引っ張り出しなんとか自力で作成して市役所の特設会場で提出した。事前の問い合わせ時に市役所職員様の説明不足?間違い?もあって現地でトラブル発生

- 関連記事
-
- 乳腺診察(リュープリン9)&皮膚科
- 乳腺診察&婦人科検査
- 覚えていない
- 医療費控除の還付金
- 昨日考えた事
スポンサーサイト
Comment
Comment_form