fc2ブログ

つれづれなる毎日

誰も先の事はわからない。だからお楽しみは後回しにしない!

Entries

漢方薬&眠剤の処方~自分用の記録~

先日の診察(こちら  )処方して貰ったツムラの68番芍薬甘草湯。
劇的に効いている訳ではないけれど飲まないより飲んだ方がマシかな…という気がしていたので2週間分なくなった学会から帰宅後の7月1日(月)に薬を処方して貰いに病院へ行った。

学会でセンセを捕まえた時に漢方薬の話をしたんです、「飲んだ方が飲まないよりいい気がする。」と。
センセは「じゃあなくなったら薬だけ貰いに来てもらってもいいし」と言うので

私   : 「ユーロジンも一緒に出して貰えますいつもは1ヶ月位してからユーロジン貰いに行っているけれどまだ2週間しか経っていないけれど大丈夫ですか駄目だと私次の診察までの間にまた病院行かないといけなくなっちゃう
センセ : 「大丈夫だと思いますよー」って。。。

センセが「大丈夫」って言うのだから大丈夫なんだろうけれどちょっと心配だったからセンセには会えなくてももしその日薬担当の先生が「駄目」と言ったらすぐにセンセに確認できるセンセの外来診察がある月曜に行った。

仕事後病院へ直行して待つ事20分位かな 
薬の処方担当の先生に呼ばれました。
「次回センセの診察までの漢方薬(68番)が欲しい事。通院頻度の理由(次回診察までにまたもう1回来るのがめんどくさい…とは言わなかったけれどさww)で一緒にユーロジンも出して貰いたい事」を伝えたら今日の担当の先生渋い顔をして「う~ん…ぎりぎりこれが限界だね。僕は眠剤は2週間しか出さないんだけれど…今まで30日分とか出しているから今日は出すけれど眠剤は厳しいんだよ。何かあったら僕らの責任が問われるからね」ですと。。。
心の中で「何かってなんだよセンセがいいと言ったんだよっ」と悪態つきながら呟きながらも「お願いします」と頭を下げた。一応、大人だからね
その先生「ロキソニンは?」と言うからそれはいらないと言って部屋を出た。


◆ 今回の診察 410円

◆ 今回の薬 
ユーロジン2mg錠 30日分 
ツムラ68番芍薬甘草湯エキス 顆粒 31日分  2種合計 1,610円 


総合計 2,020円


なんか今回次回診察までがあと1ヶ月なんて早いなあ~と思ったらそのはずだわね。
次回は2ヶ月後が帰省と重なっていたから1週間早まったんだった。

ところで、今更だけど漢方薬の飲み方って結構難しい
処方箋では食後ってなっているけれど薬局で「おなかの空いている時の方が効き目がいい。食前30分とか食後2時間とか。飲み忘れる位なら食後の方がいいけれど」って聞いちゃうとやっぱりより効果出して欲しいから時間が気になっちゃっている割にはお腹が空いている時は合っていても結構バラバラな間隔で飲んでしまっている
これじゃあ意味ないよね~
なるべく同じ間隔で飲むように頑張ります。ストレスにならない程度に…


今日も最後までお付き合いくださってありがとうございました

 
関連記事
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

みんく

Author:みんく

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

2008年11月末に乳がん(浸潤性小葉癌)で右温存、断端陽性で12月全摘、抗がん剤(TC)後現在ホルモン治療中です。ノルバデックス+ゾラデックスを5年間の予定でしたが3年目の2011年11月に主治医よりゾラデックス終了の提案があり1ヶ月悩んだ末ゾラデックス終了を決めノルバデックス服用のみとなりました。関節痛などあちこち不具合はあるけれど、すっかり禿げの痕跡もなくなり、シリコンでの2期再建も終了。いまだ気持ちの浮き沈みが激しい毎日だけど『頑張らないけれど諦めない』をモットーに過ごしていきたいです。お酒と甘いものと主治医のセンセが大好きです。2011年6月、再建胸の凹みとリップリングを修正する為CRF(コンデンスリッチファット)による脂肪注入手術を受けました。

『脱!患者』センセから完治宣言を貰う事を目標にしつつ『お楽しみは後回しにしない!』をモットーに新たに加え、観劇などのお楽しみを中心に日々の出来事を綴っていこうと思います。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

最新記事

皆さんから頂いたコメントです♪ありがとうございます(^o^)

Comments<>+-
Trackback <> + -

※コメントは管理人判断で削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新トラックバック

右サイドメニュー

現在の訪問者数

FC2カウンター

メールはこちらからお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

お暇なら眺めていてください

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム