fc2ブログ

つれづれなる毎日

誰も先の事はわからない。だからお楽しみは後回しにしない!

Entries

治療の終わりが見えた時

2013‐08‐02(金)

センセの診察日。

診察のあれやこれやはまた別途UPするつもり。


今日はセンセとの会話の結果の自分の気持ち。。。


センセ : 「…でね、今度11月で5年になるんだけれど、みんくさんにはその後3月まで薬を飲んで貰おうと考えているんだよ」
私   : 「あれセンセ抗がん剤が終わってホルモン治療開始してから5年で7月位までって言っていたでしょ
センセ : 「うん、でも(カルテを)よく見ると抗がん剤の前に3ヶ月ホルモン治療しているんだよね」
私   :「(オイオイ)今更カルテをよく見たらかよ………)だって、抗がん剤すぐしないならホルモン治療していようってセンセが言ったから…」


センセを信じてここまで来たんだし、いろんな思いはあれどもう今更過去の事を云々いうつもりも言いたい事もない。
でもね、私は自他共に認めるセンセ依存症のメンドクサイ患者。
それでも昨年末の術後4年検査の時に「薬はあと1年半」と言われてそのつもりで何とか気持ちをセンセ依存症から脱却しようとしてきた。
以前は指折り数えていた次回診察までの長かった日が最近やっと「もう、そんな時期」と思えるようになってきたところだったのに…
たった3ヶ月だけれど終わりが早まった事によって自分の気持ちのコントロールがまたおかしくなってしまった。


私   : 「薬が終わったらどうなるの
センセ : 「うん、あとは半年に1回とかかな…」


うん…わかっていたよ。
そういう時が来るのはね…
でも、その日が思っていたより早まるのは「センセ依存症」を克服できていない私には気持ちの切り替えが難しい。。。
3ヶ月の差は大きいんだよ。

治療が終わるのだからいい事なんだけれど…私には気持ちの切り替えが一番の難関。
来年の6月治療終了に向けて進めてきた気持ちがまたひっくり返っちゃった…


現在の治療ノルバデックスが終了すれば不眠やら身体の痛みやら軽減するのだろうか…

ってかそんな事よりも治療終了した後に「薬だけ貰うのにここに来るのも大変だから別の病院(かかりつけのクリニック)に…」みたいな事を言われた事がかなりきている。
そりゃそうなんだけれど…私の場合、ここが(この大学病院)一番近いの。
気持ちも時間の余裕もここが一番なの。
たとえセンセに会えなくても。




我儘な患者もどきの戯言です。
ご気分を害された方がいらっしゃったら申し訳ありません。



関連記事
スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

ん?今年11月に終了だけど来年3月まで延びたんじゃなくて、
来年7月終了予定が3月になったの?

みんくさんはノルバ以外の薬も、センセから処方されてるんだもんね、
罹りつけで貰うようになったら、ダブルで変化があるから、
気持ちの持っていき方も悩んじゃうよね。
  • posted by キオ 
  • URL 
  • 2013.08/03 01:04分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

みんくさんの先生は、ホルモン10年の事はいいませんか?

私はまだはっきりは言わないんですが、ホルモンは10年やった方が、再発を抑えられるんだよね~
なんて、言いだしてます(笑)

お薬1粒飲むだけだから後5年長くなってもいいんだけどさ~~v-22
  • posted by vivi 
  • URL 
  • 2013.08/03 01:28分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: キオさんへ 

こんにちは^^

> ん?今年11月に終了だけど来年3月まで延びたんじゃなくて、
> 来年7月終了予定が3月になったの?

そう、私12月に2回目の手術で本当は1月から抗がん剤の予定だったんだけど子供の事が忙しいから出来れば抗がん剤の開始を遅らせたいって言って3月末から抗がん剤3ヶ月したんだよね。で、7月からホルモン治療開始。抗がん剤前はホルモンしていたんだけれど以前にそんな話した時は最初のホルモン治療は数えに入ってなかったんだよ。だから来年6月位までホルモン治療が続くと思っていたの。

5年何もなかったらいつまでもここにいる訳にもいかないんだけれどさ…3ヶ月気持ちを早めるのに時間がかかっちゃうよ。。。
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2013.08/03 09:12分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: viviさんへ 

こんにちは~^^
ホルモン10年の話は私から聞いたことがあるけれどセンセは「こういう話が出たからと言ってすぐにじゃあ10年とは言えない。副作用との兼ね合いもあるし、よほどリスクの高い人で本人が希望するなら別だけど」っておっしゃっていました。
viviさんはまだ薬飲んでいるの?
私は10年やりたいくらいなんだけれどね~。
3ヶ月早まるとなかなか気持ちが追い付かないんだなあ…
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2013.08/03 09:17分 
  • [Edit]
  • [Res]

私の回り 

私の回りでは、タスオミンを5年飲んだあと、
アリミデックスを5年、という方がチラホラいらっしゃいます。

…でも、アリミデックスは閉経後の薬なのよね。
だから、まだツキノモノがあるみんくさんには、ちょっと早いかな。
  • posted by mi 
  • URL 
  • 2013.08/03 14:22分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re:miさんへ 

こんにちは。
まだ生理が復活する前は薬の変更っていう話もあったんだけど戻ってきたからね…これが標準治療なのはわかっているからあとは私の気持ちだけかな…
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2013.08/03 16:04分 
  • [Edit]
  • [Res]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2013.08/04 06:28分 
  • [Edit]
  • [Res]

間違えて 

先ほど再手術について質問したものです。
ご返事いただけるなら公開で返していただいて構いません。
間違えて管理人様のみ閲覧可で投稿してしまいました。
  • posted by こうじ 
  • URL 
  • 2013.08/04 06:32分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: こうじさんへ 

おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。
ご質問の件ですが医学的な知識はほとんど持ち合わせていないので私の経験でお答えさせていただきます。


> (1)脂肪注入で正着した脂肪は一生そこにあるんでしょうか?また突然消えて凹んだりもありえるのでしょうか?
> CRFとは違うのかもしれませんが、体感でアドバイスをください。

私のブログのカテゴリ再建(番外編/CRF注入)の写真をご覧いただければなんとなくわかると思いますが、注入したCRFが注入後約3ヶ月かけてだんだんと減っていきその後落ち着き現在に至っています。そこもあればいいなあと思うところが少し減りましたが注入前に比べたらこれで十分満足しています。人それぞれと言ってしまえばそれまでですが、私の方法は定着率8割と言われていますがまさに2割減って8割残っている感じではありますが100%残っている方も半分しか残らない方もいらっしゃると思います。私もこの先5年10年した時の事は症例が少ないからどうなっているかわからないし全くなくなることもあり得る、と術前に先生に言われています。
ぐに
> (2)しこりや石灰化のリスクがあるとのことですが、これは私のような男性にも悪影響なのでしょうか?
> しこりや石灰化は巨大化したりしますでしょうか?
> 2年かけてCRFが変化した、と書かれていましたので。

以前の脂肪注入だと不純物だらけの使えない脂肪もそのまま注入されてそれが定着しないで体内に吸収されてなくなってしまったり脂肪が壊死してしこりになる事もあるようです。体調的にどんな悪影響があるかは私はわかりませんが乳がん患者の場合そのしこりが乳がんの再発かどうかの判定が難しくなるようです。
私の場合は注入した脂肪が溶けてオイル状になっていたもので触れるとしこりのように感じました。これは超音波検査ですぐに悪いモノではないとわかりましたがこの先大きくなる事もあるし、他の部分にまた出来たり、あったものがなくなってしまう事もあるようです。

> (3)ダイエットなどでご自身の体重が減少された際、CRF注入部分も痩せましたか?
> 自分の体重の増減とリンクして増えたり減ったりしていますか?
>
私も術前に先生に伺ったところ「理論的には痩せると注入した脂肪も(胸も?)減ると言われていますが私は(形成の主治医)そうは思っていません。ただ急激に痩せたり太ったりはやめてください」と言われました。
その後、細々と体重減少していますが胸に注入した脂肪が減ったとは思いません。

私のお答えで少しでもお役にたてれば幸いですがどうかご自身で納得されて手術を受けられるようにして下さいませ。
まだまだ過ごしにくい毎日ですがお体をご自愛くださいますように。

参考までにもうご覧になっているかもしれませんが、私が受けたCRF注入は下記のHPにあります。

日本医療脂肪幹細胞研究会CRF協会
http://www.crf-association.com/crf/

他の脂肪注入との違いも少しですが載っています。
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2013.08/04 08:32分 
  • [Edit]
  • [Res]

ありがたいです。 

すごく丁寧にありがとうございました。

参考にさせていただきます。
  • posted by こうじ 
  • URL 
  • 2013.08/04 19:57分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: こうじさんへ 

いえいえ^^
参考になれば幸いです。
納得のいく結果が得られる事祈っています。
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2013.08/05 16:14分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

みんく

Author:みんく

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

2008年11月末に乳がん(浸潤性小葉癌)で右温存、断端陽性で12月全摘、抗がん剤(TC)後現在ホルモン治療中です。ノルバデックス+ゾラデックスを5年間の予定でしたが3年目の2011年11月に主治医よりゾラデックス終了の提案があり1ヶ月悩んだ末ゾラデックス終了を決めノルバデックス服用のみとなりました。関節痛などあちこち不具合はあるけれど、すっかり禿げの痕跡もなくなり、シリコンでの2期再建も終了。いまだ気持ちの浮き沈みが激しい毎日だけど『頑張らないけれど諦めない』をモットーに過ごしていきたいです。お酒と甘いものと主治医のセンセが大好きです。2011年6月、再建胸の凹みとリップリングを修正する為CRF(コンデンスリッチファット)による脂肪注入手術を受けました。

『脱!患者』センセから完治宣言を貰う事を目標にしつつ『お楽しみは後回しにしない!』をモットーに新たに加え、観劇などのお楽しみを中心に日々の出来事を綴っていこうと思います。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

最新記事

皆さんから頂いたコメントです♪ありがとうございます(^o^)

Comments<>+-
Trackback <> + -

※コメントは管理人判断で削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新トラックバック

右サイドメニュー

現在の訪問者数

FC2カウンター

メールはこちらからお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

お暇なら眺めていてください

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム