2013.10/24 [Thu]
お気に入り^^

つい最近我が家に来た子です

約10年近く我が家で頑張ってくれた子が同じメーカーだったんですが落ちないはずの吸引力が落ちてプラスチック部分があちこち破損して使用困難になってきて部品購入するより新しい子を買ってしまった方が良かろうという事で探しに行きました。
サイクロン式のが欲しかったんです。
この先代の子はあの頃このメーカーが流行りで大手スーパーで思いのほか安く売っていたので購入したんですが今はもうこのメーカーじゃなくても良いんじゃない



で、結局また同じメーカーの子を連れて帰る事になってしまいました

まあ、安くはないんだけれど…コードレスなのがいい




弱点はコードレスだから充電できていないと動かない、ま、当然です。
1回の充電に約3時間半で約20分しか使えないっていう事も不便といえば不便だけれど大体私20分も掃除機かけていないもんねー

いつまで続くかわからないけれど、今のところ我が家の男児は面白がって自分の部屋位なら掃除機かけてくれるという事は最大の利点かな(笑)
だけどこれまた随分と進化したもので先代の子はDC12でしたがこの子はDC62。。。
随分とモデルチェンジしていたんですねー

お店でメーカーのお兄さんに「あの型は(古すぎて)もう日本じゃ修理していない」って言われたしフィルターも今と形が全然違う事を知りました。
夏の単衣の着物を出しっぱなしというところには目をつぶって下さい(笑)
さて、小学生男児が帰ってくるまでにリビングを掃除して充電器につないで帰宅したら自分の机周りをかけて貰おうかな

今日も最後までお付き合いくださってありがとうございました

- 関連記事
スポンサーサイト
うちもー
我が家もコードレスのサイクロンの購入を検討中~。
ダイソンのって、ずっと握る必要があるでしょ?
つらくない~?
それが心配で、なかなかポチっと購入できないの-。