fc2ブログ

つれづれなる毎日

誰も先の事はわからない。だからお楽しみは後回しにしない!

Entries

今更ですが、診察のあれやこれや…続き

【注意】昨日の続きで大したことないです

これまた予想外の展開に困惑しつつもそうだ今日はこれだけは言っておかねばって事を思い出し、センセの後ろに控えている看護師さんはいないものとして思い切って言ったよ。

私   : 「ねぇ、センセ、(完治まで)10年だよね
センセ : 「うん、10年」
私   : 「私、10年経ったときの完治宣言、Sセンセに貰いたいんです。治ったよってセンセに言って貰いたいんです。だからいなくならないで下さい」

センセ : ものすごく困った表情で…「ああ…いや、それは…こういう病院だから5年後にどうなっているかは僕もわからないし…」
私   : 「いえ、それはわかっています。でもセンセに完治宣言貰いたいんです。万が一そういう事(転院とか)あったとしてもその事を知らないでいるのは辛い。センセがいると思って来たら違う先生だったらものすごくショックだし辛い。だからそうなった時はその事を教えて欲しい、知っておきたいです」
センセ : 「ああ、その時はね、勿論お知らせしますよ
私   : 「お願いします」

よほどのバカでもない限り私がセンセに対してそういう気持ち(←どんなじゃww)を持っているって気が付いているとは思ったけれど一応言っておいたよ。

だけど、それとは別にまた選択肢が出てきてしまったようで…

センセ : 「じゃあ、次は1月のこの日にきて(カレンダーを指して)。薬はどうしようかいつもの通りでいい
私   : 「ああ、それですけれどね…いずれここに来ることも減るなら今から薬がない事にも慣れておかないといけないかなって思ったんだけれど…ユーロジンはまだ欲しいけれど漢方とかはどうしよう…」
センセ : 「ん~まだ、飲んでいてもいいんじゃない(ノルバを止めたとしても)他の薬だけ貰いに来てもらってもいいし。どちらにしても春くらいまではと思っているしまだ時間あるからゆっくり考えて(ノルバの服薬期間も含めて)」
私   : 「はい。(ええええぇ~~そうなのまた私が決めるのノルバを10年か5年か私が決めるの)」

ノルバを5年でやめた場合、通院頻度は半年に1回位になるらしい。
私が間が空くことも不安だと訴えると「癌研とかは最初から半年に1回とかだしね。」だって…
以前にそうなった場合「薬は他の近くの病院で」と言われたけれど今日の様子だとここに薬だけ貰いに来てもいいらしいな。
私はここが一番便利だからそうさせてもらえるなら嬉しいけれどね。
それでもしっかり診察料として410円はかかる訳だけれど。
あ~でもまた迷う要素が出てきちゃったよ。

う~ん…ふう…



◆ 今回の主治医診察 410円

◆ 今回の薬

DSCN1980.jpg


ノルバデックス10mg 56日分
ユーロジン2mg錠 30日分
ツムラ68番 芍薬甘草湯エキス顆粒 56日分
ロキソニン錠 60mg 7日分

薬代合計 8,330円


総合計 8,740円也



長文駄文に最後までお付き合いくださってありがとうございました


関連記事
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

みんく

Author:みんく

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

2008年11月末に乳がん(浸潤性小葉癌)で右温存、断端陽性で12月全摘、抗がん剤(TC)後現在ホルモン治療中です。ノルバデックス+ゾラデックスを5年間の予定でしたが3年目の2011年11月に主治医よりゾラデックス終了の提案があり1ヶ月悩んだ末ゾラデックス終了を決めノルバデックス服用のみとなりました。関節痛などあちこち不具合はあるけれど、すっかり禿げの痕跡もなくなり、シリコンでの2期再建も終了。いまだ気持ちの浮き沈みが激しい毎日だけど『頑張らないけれど諦めない』をモットーに過ごしていきたいです。お酒と甘いものと主治医のセンセが大好きです。2011年6月、再建胸の凹みとリップリングを修正する為CRF(コンデンスリッチファット)による脂肪注入手術を受けました。

『脱!患者』センセから完治宣言を貰う事を目標にしつつ『お楽しみは後回しにしない!』をモットーに新たに加え、観劇などのお楽しみを中心に日々の出来事を綴っていこうと思います。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

最新記事

皆さんから頂いたコメントです♪ありがとうございます(^o^)

Comments<>+-
Trackback <> + -

※コメントは管理人判断で削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新トラックバック

右サイドメニュー

現在の訪問者数

FC2カウンター

メールはこちらからお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

お暇なら眺めていてください

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム