2014.02/14 [Fri]
レ・ミゼラブル~再び~
私をミュージカルの世界に引きずり込んだ張本人
がまたやってきているので会いに行ってきました。

こちら
★
何故今頃
って思うでしょ。
今、シネマイクスピアリで特別興行でリバイバル上映しているので2月11日の休日に行ってきました。
特別興行で1000円だからなのかどうか結構沢山の人が観にきていました。
思えば約1年前この映画を観て、舞台を観たくなり、舞台を観たらリピートしたくなり、リピートしたら好きな役者さんもできて11月の凱旋公演なんてその人観たさ会いたさに馬鹿みたいに帝劇に通っていました(笑)
生の舞台の面白さが少しわかりかけてきたら他の舞台も観に行ったり、その役者さんのソロライブなんて行ったりしてもう泥沼です。
エンタメ師匠曰く「泥沼には美しい花が咲く
」
見事に美しい花が咲きました(笑)
映画を観て舞台を観て…何回観ても泣けたけれどまた泣けました。
今回は舞台からの映画でいろんな場面が思い出され「ワンディモア」「民衆の歌」「Stars」なんて舞台の役者さん達を思い出しその姿とダブって涙の洪水。。。
いつまで上映しているかわからないけれどまた行きたいな。。。
そんなんだったらDVD買えよって思った方もいるでしょう。
でも、私自宅でDVDってなかなかのめり込めないの
いろいろと邪魔が入ってなかなか2時間とか画面に張り付いていられないww
だったらちょっと無理してでも時間を作って映画館まで出かけた方がいい。
その間は違う空間に居られるしね。
帰りはお土産にケーキを買って帰りました

大きいマカロンのケーキ美味しかった
そうそう、親戚関係に送るチョコも買い求めたのに、自分用に美味しいチョコを買い忘れたのが悔やまれる
でも、久しぶりな自分の休日でした。
この翌日12日のレディースデーにも「ゼロ・グラビティ」を観にイクスピアリに行ったのだけれどこんなに登場人物の少ない映画も初めてでした。
多分すごーくCGの技術を駆使して創ったと思うけれどこちらは1回でいいかな…
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございました
【追記】
いつまでやっているかわからないなんて思って調べたら今日14日まででした~
残念…


こちら

何故今頃

今、シネマイクスピアリで特別興行でリバイバル上映しているので2月11日の休日に行ってきました。
特別興行で1000円だからなのかどうか結構沢山の人が観にきていました。
思えば約1年前この映画を観て、舞台を観たくなり、舞台を観たらリピートしたくなり、リピートしたら好きな役者さんもできて11月の凱旋公演なんてその人観たさ会いたさに馬鹿みたいに帝劇に通っていました(笑)
生の舞台の面白さが少しわかりかけてきたら他の舞台も観に行ったり、その役者さんのソロライブなんて行ったりしてもう泥沼です。
エンタメ師匠曰く「泥沼には美しい花が咲く

見事に美しい花が咲きました(笑)
映画を観て舞台を観て…何回観ても泣けたけれどまた泣けました。
今回は舞台からの映画でいろんな場面が思い出され「ワンディモア」「民衆の歌」「Stars」なんて舞台の役者さん達を思い出しその姿とダブって涙の洪水。。。
いつまで上映しているかわからないけれどまた行きたいな。。。
そんなんだったらDVD買えよって思った方もいるでしょう。
でも、私自宅でDVDってなかなかのめり込めないの

いろいろと邪魔が入ってなかなか2時間とか画面に張り付いていられないww
だったらちょっと無理してでも時間を作って映画館まで出かけた方がいい。
その間は違う空間に居られるしね。
帰りはお土産にケーキを買って帰りました


大きいマカロンのケーキ美味しかった

そうそう、親戚関係に送るチョコも買い求めたのに、自分用に美味しいチョコを買い忘れたのが悔やまれる

でも、久しぶりな自分の休日でした。
この翌日12日のレディースデーにも「ゼロ・グラビティ」を観にイクスピアリに行ったのだけれどこんなに登場人物の少ない映画も初めてでした。
多分すごーくCGの技術を駆使して創ったと思うけれどこちらは1回でいいかな…
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございました

【追記】
いつまでやっているかわからないなんて思って調べたら今日14日まででした~

- 関連記事
-
- ウィキッド
- リトルマーメイド
- レ・ミゼラブル~再び~
- エンタメ活動の日~PGC~
- エンタメ活動できなかった日
スポンサーサイト
- at 16:48
- [お楽しみ(観劇・感激・エトセトラ)]
- TB(0) |
- CO(4)
- [Edit]
訂正版
どっかからコピペ
>蓮の花は、清らかな水の流れでなく、
>よどんだ泥沼のようなところに花を咲かせます。
>泥の中に育ちながら、それに汚されず清らかに咲く蓮の花は、
>泥沼のような世の中でそれに染まりそうな私達にとって、
>蓮の花のように清らかでありたいと願う“願い”の象徴として、
>インドで古くから大切にされてきたのです。
なのだそう。
もう、目には涙、鼻には鼻水、
号泣でぐちゃぐちゃ、顔面泥沼な、みんくさんの心の中に
美しい蓮の花が咲いたということですな♪