fc2ブログ

つれづれなる毎日

誰も先の事はわからない。だからお楽しみは後回しにしない!

Entries

ライブ@seijyo~【追記】あり~

2014年3月8日(土)

DSCN2996.jpg

この日は1日こちらに行ってきました。
最初は昼公演のみの予定だったんだけれどどうしても夜公演も行きたくなり同行者のSちゃんになんとなくお伺いをたてたら(笑)二つ返事でOKという訳で昼夜2公演に参戦

Sちゃんとは成城学園の駅前で待ち合わせ。待っている間随分変わったなあ…と感慨にふけりながら腹ごしらえ

DSCN2993.jpg

私、小学生の頃まで成城に住んでいたんだけれどウン十年前の記憶と全く別の町になっていました。
今回は北口に出たけれど私は南口を出て閑静な住宅街を抜けて山超えて子供の足で30分近く歩いた場所に住んでいた…という事をライブ会場までの道を歩きながら思い出しました。

会場は住宅街の中の見た目一見フツーの家

DSCN2994.jpg DSCN2995.jpg

でも中に入るとその為の空間でした。

DSCN2998.jpg DSCN3001.jpg DSCN3000.jpg


今回は1階に並べた椅子だけだったけれど2階にも席がありました。1つ1つの調度品や雰囲気が素敵で天井が高くてとても音響が良くて生声ライブで十分というか生声にぴったりの会場でした。

そして昼夜2公演共、この至近距離の最前列に陣取ったSちゃんと私

DSCN3004.jpg

いやいや、当然の事ながら目が合いまくり見つめられ(←バカww)何か勘違いしそうになったり、4日のこちら   からのU氏で「同じ服着てきちゃったよ~でも少しは覚えてもらえるかな」等と妄想炸裂していました(笑)

昼夜2公演に行ったのにセットリスト覚えられず…
記憶に残っているのはライブ前から「春らしく…」とU氏が言っていた通りユーミンの「春よ来い」、森山直太郎さんの「桜」から始まり何回も言っていた「ノープラン」のトークが「Lucky Guy」「ミスサイゴン」「ベトナム」「高校生の頃お笑いを目指していた」という話等あちこち飛びまくっていたけれどそれはそれでとても楽しかったです
途中スーツからジーンズに着替えたU氏がミュージカルナンバーでレミゼの「Bring Him Home」を歌い始めた時は舞台のあの光景が鮮明に浮かび「反則だよ~」と思いつつ涙腺決壊しそうになるのを必死で堪えていました。
最後は「世界に一つだけの花」でアンコールが「誰も寝てはならぬ」
あっという間の時間で帰宅してからも余韻に浸ってユーミンの歌なんかを口ずさみながら夜更かししてしまいました。

「Lucky Guy」の時はご挨拶できなかったから…とライブ終了後昼も夜も1人1人心のこもったご挨拶とお見送りをしていただき私とSちゃん昼公演の時写真とサインをお願いして私が「「Lucky Guy」の時のマイケルのムーンウォークは見せていただけないんですか~」と言ったらU氏苦笑いしながら「あ~あれね~できたら頑張ります」と言ってくれたのですがまさか本当に夜公演でやって貰えるとは思いませんでした
まさか私だけのリクエストではなかっただろうけれど私のリクエストにこたえてくれたと思ってもいいよね
U氏曰く「情熱のムーンウォーク」
夜公演には「Lucky Guy」で共演されていた社長役の女性がいらしていたんだけれど「ムーンウォークっぽくなるまでのU氏の様子や苦労」を知っているからか、後ろからの笑い声がすごいの
勿論、会場中大盛況でした

とてもアットホームなライブで昼夜2公演きている方が半分位はいらっしゃったと思います。
開場待ちしている時等はじめましての方々と結構面白おかしく話が出来てまた新しい出会いが1つ生まれました。

感謝


今日も最後までお付き合いくださってありがとうございました












この日実感、いえ痛感した事…世間は狭すぎる



【追記】
この日のセットリストU氏ブログにUPしてくれたので記録として残しておきます。

1、春よ、来い
2、さくら独唱
3、オンブラマイフ
4、ネッラファンタジア 夜、オーソレミオ
5、ピアノソロ(演奏はピアニストの久保さん)
6、僕の願い
7、マリア       夜、ラブ・チェンジズ・エブリセィング
8、ブリング・ヒム?ホーム
9、神よなぜ
10、ブイドイ
11、世界に一つだけのはな
12、誰も寝てはならぬ



関連記事
スポンサーサイト



Comment

出た~ 

今、ベッドで寝ながら携帯からブログサーフィンしていたら
OKさんのブログに、ミスサのキャスケが発表になったと書いてあり
飛び起きた!(笑)

そう、仲の良かった学生時代の友人には年単位?
でしか会えなかったりするのに
赤の他人にしょっちゅうお目にかかる狭い世界(笑)
セトリは本人に、ブログにアップして~とお願いしてみたら?
しかし、「誰も寝てはならぬ」←私のご贔屓O氏の持ち歌でもある
の歌唱とは、なかなかたいしたものようのう~
  • posted by yannchan 
  • URL 
  • 2014.03/11 01:20分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: yannchanさんへ 

こんにちは~^^
もう、U氏FCからのメールでキャスケが出たと知り、昨日夕方から最近機嫌が悪くて印刷させてくれないプリンターと格闘してキャスケをプリントアウトしましたわよ。
既にマーカーが…

> しかし、「誰も寝てはならぬ」←私のご贔屓O氏の持ち歌でもある
> の歌唱とは、なかなかたいしたものようのう~

ひぃぃぃ~!ご本人自分で「無謀にも」とおっしゃっていましたが(^^;)


  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2014.03/11 10:58分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

「誰も寝てはならぬ」はクラシック的な歌唱法や
声量も求められる楽曲だし、荒川静香さんのお陰で、
一般の人にも一躍「耳馴染みのある曲」となってしまったから
歌い上げるの大変だと思う。
単に歌うまさんなだけでなく、テクニックが相当いると思うわ~
という点で、なかなかたいしたものと!

無謀?そうね、冒険もないとね。
良い曲だったでしょう?音の響きが良さそうな会場だから
(ウッディな感じで)良かったんじゃないかな?
  • posted by yannchan 
  • URL 
  • 2014.03/12 00:29分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: yannchanさんへ 

こんにちは^^
私はこちらの世界まだまだ日が浅いので誰がどうとかよくわかりませんがあの音響の良い空間と言うのもあるだろうけれど生声でものすごい迫力があり胸に響くものがありました。
音が外に響いていないか心配になる位(開場待ちしている時ピアノの音は外に漏れていた)でした。
もちろん現時点ではO氏にはかなわないだろうけれどご本人が好きでそこを目指しているのだと思います。
おおいに冒険・挑戦をしてBigになっていただきたいと思っています。

  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2014.03/12 11:11分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

みんく

Author:みんく

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

2008年11月末に乳がん(浸潤性小葉癌)で右温存、断端陽性で12月全摘、抗がん剤(TC)後現在ホルモン治療中です。ノルバデックス+ゾラデックスを5年間の予定でしたが3年目の2011年11月に主治医よりゾラデックス終了の提案があり1ヶ月悩んだ末ゾラデックス終了を決めノルバデックス服用のみとなりました。関節痛などあちこち不具合はあるけれど、すっかり禿げの痕跡もなくなり、シリコンでの2期再建も終了。いまだ気持ちの浮き沈みが激しい毎日だけど『頑張らないけれど諦めない』をモットーに過ごしていきたいです。お酒と甘いものと主治医のセンセが大好きです。2011年6月、再建胸の凹みとリップリングを修正する為CRF(コンデンスリッチファット)による脂肪注入手術を受けました。

『脱!患者』センセから完治宣言を貰う事を目標にしつつ『お楽しみは後回しにしない!』をモットーに新たに加え、観劇などのお楽しみを中心に日々の出来事を綴っていこうと思います。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

最新記事

皆さんから頂いたコメントです♪ありがとうございます(^o^)

Comments<>+-
Trackback <> + -

※コメントは管理人判断で削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新トラックバック

右サイドメニュー

現在の訪問者数

FC2カウンター

メールはこちらからお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

お暇なら眺めていてください

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム