fc2ブログ

つれづれなる毎日

誰も先の事はわからない。だからお楽しみは後回しにしない!

Entries

乳腺診察~2014年2回目~

2014年3月14日(金)

今年2回目の診察日でした。
前回の記事で(こちら  )落ち着いた気持ちを伝えるべく用意した差し入れをチェックしつつ自分の番を待っていました。

5年間変わらない始まりセンセの「体調どう」で始まって「大丈夫です。」の後自分から「ノルバですけれど…あれからHさんや他の方にお話聞いたりして色々考えてやらなかった事に後悔はしたくないから続ける方向でお願いします」って言いました。
センセ : 「そうか、じゃあどうしようかなあ…」って。。。
私も最近は眠剤もあるしあと5年毎月通うのは勘弁って思い始めていて「この病院は3か月は処方出来ないんですよね…」って言ったらセンセ「実はノルバ(10mg)って4錠迄処方出来るんだよね。4錠は再発の人だから3錠を2か月分処方すれば3か月もつんだよね。もう飲む量間違えないでしょ。だから診察は3か月後で…」って言うのよ-なんじゃそりゃー
それはいいけれどじゃあ眠剤もどうにかしてくれよって気分で「眠剤はどうしても駄目ですか前にも話したけれどユーロジンを1回2錠って処方も出来るって…眠剤貰いにきた時ここの先生にもあまり眠れないなら2錠も出来るって言っている先生いましたよ。間違えないし私、何もしないし…」って言ったらセンセにしちゃ珍しくきつく「絶対駄目」って…
それでも外科の先生にそれを出来るって話した先生がいるって食い下がったけれどセンセは「絶対出来ない」
結局、今回は「ノルバ2か月眠剤1か月、漢方薬は飲み忘れが多くて余っているから今回はいらない。飲まなくなってから調子悪くなったら貰いにくる」って事になりました。
次回診察は3か月後の6月で結局眠剤はどうしても足りないから今までみたいに眠剤を貰いにきた時にノルバも6月の診察までの足りない分出して貰う事に…メンドクセー

診察も終了間際センセが「じゃあちょっと胸診ようか」っていつもは「脇」というところを「胸」とか言うからまだこれから先の通院頻度で頭がいっぱいの私は「え胸診ますか」って思わず言ったらセンセ苦笑いして「いや脇、胸はもう表面に何か出来ない限り大丈夫でしょ」って。で、脇だけ触診、だけどさーいつも術側の右だけで左はノータッチじゃない。たまには左も診て下さいな…とは言えませんよ、いくら私でも

その後薬局でまたノルバと眠剤の処方期間が違う事を指摘され「これは様子見ですか」って言われて「先生には何回も交渉しているんですけれどね。今日も絶対駄目って…私、結局毎月通う羽目になっている」て言ったら「まあ…先生によってお考えもあるし…大変ですね」って薬剤師さんに言われました
足りないなら飲む回数減らそうと14日の夜、飲まなかったらなかなか眠れないし何回も目が覚めるんです。
何だかふと自主的にノルバ飲むの止めてそれでも眠剤が必要かどうか確かめたくなった。
もうこの睡眠の質の悪さが治療のせいかトシ(更年期)のせいか確認する方法って治療を止めるしかないじゃない。
トシのせいなら諦めもつくかもしれないけれど薬のせいで毎月通わなければならないのはもう嫌だって思う自分がいる事に気が付いて自分が一番驚いています。

10年服用、あと5年頑張るって決めたはずなのにね。。。


◆ 今回の主治医診察 410円

◆ 今回の薬

DSCN3021.jpg


ノルバデックス10mg 56日分
ユーロジン2mg錠 30日分

薬代合計 6,930円

総合計 7,340円也


あ、そうそう、UPするの忘れていましたが前回の診察から今回までやはり眠剤が足りずに2月28日(金)に眠剤だけ処方して貰いに来ています。

◆ 診察代 410円

ユーロジン2mg錠 30日分 780円

総合計 1,190円也


勿論、部屋を出る前に差し入れは渡しましたよ。
少しだけ自分が関わった本(こちら  )を「乳がん患者さんやそのご家族の目につく所、病棟の面会コーナーやがん治療センターに置いていただきたい」とお願いをしたのでつい渡しそびれるところでしたが、最後に無理矢理「これ差し入れです。センセ、爽健美茶お好きそうだから」ってセンセの卓上にいつもある爽健美茶と一口サイズのチョコと一口サイズのハートの形のおせんべいが入った紙袋を差し出しました。センセ例年と同じく実にそっけなく「あ、すいません」って(笑)


この日は支払いの時に信じられない光景というか状況になっているのを見てちょっと病院のご意見箱に投書してきたのですがここまでで十分に長くなったので、それはまた次回。
今日も長文駄文にお付き合いくださってありがとうございました


関連記事
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

みんく

Author:みんく

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

2008年11月末に乳がん(浸潤性小葉癌)で右温存、断端陽性で12月全摘、抗がん剤(TC)後現在ホルモン治療中です。ノルバデックス+ゾラデックスを5年間の予定でしたが3年目の2011年11月に主治医よりゾラデックス終了の提案があり1ヶ月悩んだ末ゾラデックス終了を決めノルバデックス服用のみとなりました。関節痛などあちこち不具合はあるけれど、すっかり禿げの痕跡もなくなり、シリコンでの2期再建も終了。いまだ気持ちの浮き沈みが激しい毎日だけど『頑張らないけれど諦めない』をモットーに過ごしていきたいです。お酒と甘いものと主治医のセンセが大好きです。2011年6月、再建胸の凹みとリップリングを修正する為CRF(コンデンスリッチファット)による脂肪注入手術を受けました。

『脱!患者』センセから完治宣言を貰う事を目標にしつつ『お楽しみは後回しにしない!』をモットーに新たに加え、観劇などのお楽しみを中心に日々の出来事を綴っていこうと思います。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

最新記事

皆さんから頂いたコメントです♪ありがとうございます(^o^)

Comments<>+-
Trackback <> + -

※コメントは管理人判断で削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新トラックバック

右サイドメニュー

現在の訪問者数

FC2カウンター

メールはこちらからお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

お暇なら眺めていてください

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム