2014.05/21 [Wed]
2回目~♪

行ってきました。(前回はこちら

こちらでは2回目観劇は諦めたはずだったけれど、友達にそそのかされて(

今日のキャスト表(相変わらず貧乏くさい…いや、レミゼが別格なのか


平野綾さん、良かったなあ。前回が1日で配役も違って約3週間経っているから「花總さんとどっちが…」とは比較できないけれどセリフに感情がこもっていて歌もお上手だった…と思う。
加藤和樹さん、私の勝手なイメージではロビンは完璧にこの方

もうお一方のロビンが悪い訳ではなくそれぞれ個性があっていいのだけれど「流れ者」とかのイメージには加藤和樹さんの方がしっくりきた。
最後にべスが即位した時の彼の表情がとても切なかった。別れのショックで歌えなくなっちゃうんじゃないだろうか

フェリペも相変わらず女好きでチャラく見えるけれど助けた事を恩にきせてべスをものにしてもよさそうなのに(妄想が勝手に爆走していてすいません


祐様


こちらの先生の方が物腰が柔らかく見えたのだけど、改めて観ると荷物をまとめて出て行こうとしていたのにべスが即位した途端に「私がここまでにした」とか言っちゃって出て行かない辺りある意味笑える。
ここまでくるとメアリー・チューダーも吉沢梨絵さんで観たかったけれど21日の今日しか駄目だった。
相変わらず何だかわからない毛皮をまとった吉野圭吾さんのシモン・ルナールかっこよかった~

私的にはこの方が一番好き

前回は1階のB列で役者さん達のマイクが拾わないようなセリフや表情も良く見えて良かったけれど、今回は2階のA列。
あの円形の舞台セットが良く見えてこちらはこちらで良かった。
カーテンコールでGW企画のプレゼントタイムがあった前回と違って今回は最後は客席総立ちのスタンディングオベーションでした

24日で千穐楽のこちらはもう着々と次の準備が始まっているのでしょうか…

はい、この舞台も楽しみです

今日も最後までお付き合いくださってありがとうございました

スポンサーサイト
- at 21:19
- [お楽しみ(観劇・感激・エトセトラ)]
- TB(-) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form