fc2ブログ

つれづれなる毎日

誰も先の事はわからない。だからお楽しみは後回しにしない!

Entries

初日!

DSCN3843.jpg

DSCN3835.jpg DSCN3839.jpg

昨日日本初演の初日の舞台に行ってきました(こちら  
誰かご贔屓さんが出演している訳ではなかったけれど、十数年前に「映画で観て面白かったから行こうかな」位に思ってお誘いを受けたので行ってきました。

ストーリーは映画になかった警察官エディがデロリスの高校の同級生という設定以外ほぼ同じで結末もわかっていました。
だけどこれが、期待以上に楽しくて観客席終始笑いっぱなし、最後にはほろりとする場面もあり最高に楽しい舞台でした
1幕のっけから観客全員が手拍子するようなノリのいい曲満載で眠いなんて思う暇なかったのですが、幕間に同行の友曰く「ねぇ、指揮の塩田さん気が付いた
ノリノリの曲になると塩田さんのタクトもノリノリになりそれであれだけ観客が手拍子し始めたのだと。
そこまで観ていなかったけれどそう言われて2幕になってオケピでタクトを振る塩田さんを観ると確かにそう
観客席終始笑いと手拍子いっぱいの舞台で面白かった~

ネタバレって程でもないけれど最後の法皇様の登場シーンで観客席大爆笑
あれは塩田さんのタクトのなせる業だわ

そうそう、これからチケットを探そうと思う方、限りなく前方のセンター通路側がもし見つかったらオススメです。
勿論、他の席でも十分楽しめますが、より楽しめます。

カーテンコールもスタンディングオベーションの拍手、拍手
何回拍手にこたえて舞台に戻ってきたかな
涙ぐむ森公美さんにつられて泣きそうになった。


 そのようすはこちらをどうぞ




こちらデロリス(森公美子さん&瀬奈じゅんさん)とカーティス(大澄賢也さん&吉原光夫さん)がWキャストで映画のウーピー・ゴールドバーグのイメージだと私的には森公美さんなのだけど、全く違うタイプの瀬奈じゅんさん演じるデロリスも観たくなったし何より楽しい舞台だったから、手放そうかなと思っていた帝劇楽日のチケットは手放さないで自分で行く事にします

今までチケットの売れ行きそれほどでもなかったみたいだけれどこれから口コミ評判で売れるんじゃないかなあ。。。


舞台とは何も関係ありませんが、開演前に自主開催された『牡蠣の炭水化物祭』(By オイスターバー ジャックポット 国際ビル店

DSCN3845.jpg DSCN3848.jpg

kaki1.jpg DSCN3851.jpg

DSCN3855.jpg

ガーリックトーストお替りしちゃったよ^^;
それもオリーブオイルとはいえ「油」たっぷりつけて食べちゃいました

『気心の知れた友達と楽しいお喋りに美味しい食べ物にワイン&楽しい舞台』シアワセです


今日も最後までお付き合いくださってありがとうございました


関連記事
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

みんく

Author:みんく

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

2008年11月末に乳がん(浸潤性小葉癌)で右温存、断端陽性で12月全摘、抗がん剤(TC)後現在ホルモン治療中です。ノルバデックス+ゾラデックスを5年間の予定でしたが3年目の2011年11月に主治医よりゾラデックス終了の提案があり1ヶ月悩んだ末ゾラデックス終了を決めノルバデックス服用のみとなりました。関節痛などあちこち不具合はあるけれど、すっかり禿げの痕跡もなくなり、シリコンでの2期再建も終了。いまだ気持ちの浮き沈みが激しい毎日だけど『頑張らないけれど諦めない』をモットーに過ごしていきたいです。お酒と甘いものと主治医のセンセが大好きです。2011年6月、再建胸の凹みとリップリングを修正する為CRF(コンデンスリッチファット)による脂肪注入手術を受けました。

『脱!患者』センセから完治宣言を貰う事を目標にしつつ『お楽しみは後回しにしない!』をモットーに新たに加え、観劇などのお楽しみを中心に日々の出来事を綴っていこうと思います。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

最新記事

皆さんから頂いたコメントです♪ありがとうございます(^o^)

Comments<>+-
Trackback <> + -

※コメントは管理人判断で削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新トラックバック

右サイドメニュー

現在の訪問者数

FC2カウンター

メールはこちらからお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

お暇なら眺めていてください

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム