2014.11/05 [Wed]
薬の処方(ノルバデックス&ユーロジン)&採血
2014年10月31日(金)
世間がハロウィンまっただ中、いつもの薬を処方して貰いに行ってきました。
この日は意外と早く呼ばれ薬担当は見たことない若い先生。
間違えないようにはっきりと「来月の診察までノルバデックス1か月分とユーロジン1か月分お願いします。」と言いました。
先生「はい、わかりました」と正味1~2分あるかないかの診察(笑)
その後は来月の術後6年目の検査の1つ採血をしに採血室へ
ざっと50人待ち位でしたがまあまあの待ち時間で採血室へ呼ばれたのはいいけれど、この日の採血の看護師さんは外れだった…
針を刺したはいいけれど「あら、血管が逃げる」とか言っちゃって針を刺したままぐりぐりされた~
隣のブースは私1人分の時間で2人採血していたぞ
私、そんなに血管取りにくい腕じゃないと思うんですけれどね。
「ヘタクソッ

」と心の中で叫んでいました。
◆ 今回の診察(血液検査含む) 2,900円
◆ 今回の薬

ノルバデックス10mg 30日分
ユーロジン2mg錠 30日分
薬代合計 4,100円
総合計 7,000円也
次回は来月後半、6年目の検査&診察?結果発表?
検査と言っても今回は血液検査とマンモとエコーだけ。
もう、そろそろいい気がしてきた。
何がって上手く言えないんだけれどね。
勿論、「タモキシフェン10年服薬」は続けますよ。
検診もちゃんと受けますよ。
だけどもういいかなっていう気持ちが漠然とあるんだよね。
センセは相変わらず心の拠り所だけれど「センセ依存症」からは卒業出来るかな。
今日も最後までお付き合いくださった皆様ありがとうございました。
世間がハロウィンまっただ中、いつもの薬を処方して貰いに行ってきました。
この日は意外と早く呼ばれ薬担当は見たことない若い先生。
間違えないようにはっきりと「来月の診察までノルバデックス1か月分とユーロジン1か月分お願いします。」と言いました。
先生「はい、わかりました」と正味1~2分あるかないかの診察(笑)
その後は来月の術後6年目の検査の1つ採血をしに採血室へ

ざっと50人待ち位でしたがまあまあの待ち時間で採血室へ呼ばれたのはいいけれど、この日の採血の看護師さんは外れだった…

針を刺したはいいけれど「あら、血管が逃げる」とか言っちゃって針を刺したままぐりぐりされた~

隣のブースは私1人分の時間で2人採血していたぞ

私、そんなに血管取りにくい腕じゃないと思うんですけれどね。
「ヘタクソッ



◆ 今回の診察(血液検査含む) 2,900円
◆ 今回の薬

ノルバデックス10mg 30日分
ユーロジン2mg錠 30日分
薬代合計 4,100円
総合計 7,000円也
次回は来月後半、6年目の検査&診察?結果発表?
検査と言っても今回は血液検査とマンモとエコーだけ。
もう、そろそろいい気がしてきた。
何がって上手く言えないんだけれどね。
勿論、「タモキシフェン10年服薬」は続けますよ。
検診もちゃんと受けますよ。
だけどもういいかなっていう気持ちが漠然とあるんだよね。
センセは相変わらず心の拠り所だけれど「センセ依存症」からは卒業出来るかな。
今日も最後までお付き合いくださった皆様ありがとうございました。
- 関連記事
-
- 乳腺診察~2015年1回目~
- 乳腺診察~2014年5回目~&6年目の検査
- 薬の処方(ノルバデックス&ユーロジン)&採血
- 乳腺診察~2014年4回目~
- 薬の処方(ノルバデックス&ユーロジン)
スポンサーサイト
採血で困った看護師さんですね。
そう 血管が逃げるって。
ぐりぐりやってほしくないですよね。
私も明日採血です。