fc2ブログ

つれづれなる毎日

誰も先の事はわからない。だからお楽しみは後回しにしない!

Entries

乳腺診察~2014年5回目~&6年目の検査

タイムラグが酷いのはご容赦を…

2014年11月28日(金)

乳がん術後6年目の検査(健側マンモ、両側エコー)&診察(検査結果)の日。

15時にエコーの予約でその後診察&結果発表?だったからエコーに間に合うようにマンモを受けるべく14時前に診察券を通す。
予想以上にマンモがサクサク終わって14時15分頃から外科待合室でエコー予約の待機。
待っていると余計な事考えちゃって駄目ね。
いや、ほぼ大丈夫だろうと思っているのに余計な考えが頭の中をぐるぐる回っている。
ほぼ予約時間通りにエコーが呼ばれる。
何回やってもなれないこの検査、技師さんの手が止まる度に私の心臓も止まりそうになる
おまけに今までやった事ない鎖骨だの首までやり出すから心臓のバクバクがMAXに…

この日は検査後そんなに待たずに診察室へ呼ばれた。

いつも通り「失礼しまーす」と私。
「体調はどう」とセンセ。

「ん~…良かったり悪かったりだけれど以前よりは身体が慣れたかな。一番困るのは眠れない事位かなあ…関節も痛かったりするけれどもうそんなお年頃だよね^^;」と言う私に苦笑いしながら「いや、まあ大丈夫ならね」とPCの画像を見ながら「マンモもエコーも血液検査のマーカーも何も問題ないよ。これで6年だね。どうするノルバデックスを10年続けられる大丈夫←心の声が聞こえた)」と言われた。
今更だけれどセンセはもうやらなくてもいいんじゃないって考えているのか聞いたら「副作用を見ながら。まだ10年飲んだ患者さんがいないから正直わからない」と。。。正直でよろしい(笑)

で、私も「今のところ我慢の範囲内だし正直飲むことを止めるのはいつでもできると思っているからとりあえず10年目指します」と伝えました。

次回診察予約を決めて処方して貰う薬、今回はいつものに加えてロキソニンを出して貰いました。
関節痛にも使うけれどあるといろいろ便利なんだよね。


◆ 今回の主治医診察(マンモ、エコー検査代含) 3,370円

◆ 今回の薬

DSCN7696.jpg


ノルバデックス10mg 60日分
ユーロジン2mg錠  30日分
ロキソニン錠60㎎ 14日分 

薬代合計 7,590円

総合計 10,960円也

そうそう、今回初めてノルバデックスの在庫が足りないとか言われて、この数日後郵送で足りなかった50錠が送られてきました。
今年最後のこの病院への通院…とはならず外科の後婦人科へ立ち寄って1年ごとの子宮がん検診の予約を12月下旬に入れました。
ここにはその後をかいていないけれど何気に目の下の皮膚のかぶれも良くなって悪くなってを繰り返しているから皮膚科通院も実はまだ続いています。
乳がんよりも他の病気で通院する頻度が増えちゃってそんなお年頃なのね~と皮膚科での診察前化粧を落とした肌のシミくすみを見つめながら身体の衰えを感じる今日この頃です。


今日も最後までお付き合いくださってありがとうございました。



関連記事
スポンサーサイト



Comment

おめでと~! 

5年クリアおめでと~~!
何回受けても慣れないよね (´・ω・`)
投薬、私も10年と思ってて、5年で終了する理由がない限り
続けると思う。

かぶれはね~、刺激性でもかぶれるよ~
私の場合界面活性剤やめたら、ぴたっと治った!
石けんは鼻だけ、とか、乳液やめてジェルにしたり。。。。
早く治るといいね。
  • posted by キオ 
  • URL 
  • 2014.12/20 13:13分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: キオさんへ 

こんばんは。
ありがとー(*´ω`*)ちなみに6年だよ。7年生になりました。
なんだかんだと投薬も6年やってきたしこのまま10年いけると思っているよ。
かぶれはなんだか癖になったのか何なのか1〜2週間おきに繰り返しているよ(lil´・-・`ili)
化粧品刺激の少ないの探すかな…



  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2014.12/21 21:08分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

みんく

Author:みんく

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

2008年11月末に乳がん(浸潤性小葉癌)で右温存、断端陽性で12月全摘、抗がん剤(TC)後現在ホルモン治療中です。ノルバデックス+ゾラデックスを5年間の予定でしたが3年目の2011年11月に主治医よりゾラデックス終了の提案があり1ヶ月悩んだ末ゾラデックス終了を決めノルバデックス服用のみとなりました。関節痛などあちこち不具合はあるけれど、すっかり禿げの痕跡もなくなり、シリコンでの2期再建も終了。いまだ気持ちの浮き沈みが激しい毎日だけど『頑張らないけれど諦めない』をモットーに過ごしていきたいです。お酒と甘いものと主治医のセンセが大好きです。2011年6月、再建胸の凹みとリップリングを修正する為CRF(コンデンスリッチファット)による脂肪注入手術を受けました。

『脱!患者』センセから完治宣言を貰う事を目標にしつつ『お楽しみは後回しにしない!』をモットーに新たに加え、観劇などのお楽しみを中心に日々の出来事を綴っていこうと思います。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

最新記事

皆さんから頂いたコメントです♪ありがとうございます(^o^)

Comments<>+-
Trackback <> + -

※コメントは管理人判断で削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新トラックバック

右サイドメニュー

現在の訪問者数

FC2カウンター

メールはこちらからお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

お暇なら眺めていてください

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム