fc2ブログ

つれづれなる毎日

誰も先の事はわからない。だからお楽しみは後回しにしない!

Entries

10回目・11回目

【忘備録】


2015年5月23日(土)

DSCN9054.jpg


本当はソワレのみ女子4人で行くつもりだったけれどどうしてもヤンさんのバルジャンにもう1回会いたくて急遽友達にチケットを入手して貰ってマチネにも参戦

DSCN9056.jpg


今季初のこの「満員御礼」の札を見ることが出来たー

DSCN9052.jpg


マチネはソワレの友達1人と友達の友達の男性1人とご一緒で3人で観劇。
私達が事前にあまりにも「ヤンさん最高」と言っていたせいか男性の感想は「悪くはないけれど期待値が高かった分。。。川口さんが良すぎて対決の場面で負けちゃっているんだよね」との事。
その方は吉原さんのファンでバルジャンは吉原さんがピカイチだと思っているとの事でやはり人それぞれ見方や好みが違うなあと実感。
私達は対決の場面だってヤンさんは川口さんに負けていないと思っていますよ、勿論ね。
マチネ後その男性は宝塚を観に行かれるとの事でカーテンコール後ダッシュして行かれました。
ある意味マチソワ(笑)


そして。。。

DSCN9064.jpg

DSCN9062.jpg


最近になって全日程完売となったからなのかどうかまたこの札見られました。

当たり前だけれど1つ1つの仕草がそれぞれのキャストさんで違うのがまた面白い
リトルコゼットへマフラーを巻いてあげる時福井さんの方があっさり?していてヤンさんはしっかり巻いている。
結婚式の場面では後ろの方でそれまでのアンジョが給仕をしているけれど踊る給仕が3人の内約2名(笑)
砦の戦いの最後でアンジョが砦に登って行く前にグランテールと抱き合うのはどの組み合わせだったかな?
帝劇公演も残すところあと1週間、私が行けるのはあと2回。。。手元からチケットが減ってもう2枚しかない事が寂しい
レミロス症候群が怖いなー。。。


もうこれでこんな事に諭吉をつぎ込むのは止めようと思っていてもこんなの見ちゃうとね

DSCN9067.jpg

2016年秋ってあっという間ですよ。
だってレミがあっという間だったもの。


まだしばらくはレミゼの世界に浸って過ごしますけれどね(笑)





関連記事
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

みんく

Author:みんく

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

2008年11月末に乳がん(浸潤性小葉癌)で右温存、断端陽性で12月全摘、抗がん剤(TC)後現在ホルモン治療中です。ノルバデックス+ゾラデックスを5年間の予定でしたが3年目の2011年11月に主治医よりゾラデックス終了の提案があり1ヶ月悩んだ末ゾラデックス終了を決めノルバデックス服用のみとなりました。関節痛などあちこち不具合はあるけれど、すっかり禿げの痕跡もなくなり、シリコンでの2期再建も終了。いまだ気持ちの浮き沈みが激しい毎日だけど『頑張らないけれど諦めない』をモットーに過ごしていきたいです。お酒と甘いものと主治医のセンセが大好きです。2011年6月、再建胸の凹みとリップリングを修正する為CRF(コンデンスリッチファット)による脂肪注入手術を受けました。

『脱!患者』センセから完治宣言を貰う事を目標にしつつ『お楽しみは後回しにしない!』をモットーに新たに加え、観劇などのお楽しみを中心に日々の出来事を綴っていこうと思います。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

最新記事

皆さんから頂いたコメントです♪ありがとうございます(^o^)

Comments<>+-
Trackback <> + -

※コメントは管理人判断で削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新トラックバック

右サイドメニュー

現在の訪問者数

FC2カウンター

メールはこちらからお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

お暇なら眺めていてください

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム