fc2ブログ

つれづれなる毎日

誰も先の事はわからない。だからお楽しみは後回しにしない!

Entries

八つ当たりの代償/身の危険と¥7,980-也

嫁入り道具という訳ではないけれど結婚する時に買った鏡台がある。

これ

鏡台1


もう15年使っているのだけれど椅子がここ2年の間に急激にガタがきて壊れてしまった。何度も何とか修理しながら使っていたけれどもう限界。


椅子2  組み立てると  椅子1


これも買った当初は背もたれの真ん中に板がついていたけれど崩れては組み立て、崩れては組み立て…を繰り返しているうちにどこにいったかわからなくなってしまった。(ホントは完成品で組み立てるものじゃあございません)


何故にこんなになってしまったのかと思うでしょ?普通に使っていたら15年使ったってお相撲さんでもないのにこんなになりません
じゃあ何故こうなったのか……………ぶん投げたんです。私が思いっきりぶん投げたんです

私、乳がん告知されてからずっと自分1人になるとグズグズのダメダメネガティブ思考で泣いてばかりいたのに自分以外の人がいる前で泣いたり喚いたり取り乱したりした事ってなかったんです。一度温存手術後断端陽性で全摘が決まった時旦那に「こうならない為に毎年検診していたのに何故?去年は何もなかったはずなのに見つかったと思ったら全摘しなければならない程なんてそんなに私は悪い状態なの?私はいつまで生きていられるの?自分の身体の状態に心がついていけない、どうしたらいいの?」と言った事があったんです。「どうしたらいいの?」と言ったってアドバイスが欲しい訳ではなくただしゃべらせて欲しかった、ただ黙って聞いていて欲しかっただけなんです。女ってしゃべって発散するっていうか、しゃべる事が目的のようなところってあるでしょ。そうしたら旦那「やらなきゃいけない事はやらなきゃいけないんだから仕方ないでしょ」とのたまわったそこで私の中で何かが「プツン」と切れて「ああ、もう何も話せない、話さない」…そう思った。

それからは2度の手術、抗がん剤開始前の3ヶ月のホルモン療法(これについては後日UPします)、その後の抗がん剤治療と自分で自分を支えて立っている事がやっとの状態で過ごしていました。

でもね、元来激しい我慢のきかない性格の私、どこかで吐き出さないと生きていられなかった。ある日昼間1人で部屋にいた時突然無性に何もかもめちゃくちゃにしたくなった、もう何もかもどうでもよくなった…そこで私がとった行動。はい、鏡台の椅子をぶん投げたんです。「ぶん投げた」と言うのにふさわしい投げ方。そんな時でも多少は損得勘定していたんでしょうね、ぶん投げた先は壁や窓やフローリングの床ではなくリビングのソファーでした。ソファーに当たって床に落ちはしたけれど大きな音もせず椅子もなんら損傷なく(その時はそう見えた)なんかすっきりしたような感じがしてその後も数回そんなことを繰り返した。最後にぶん投げた時椅子が歪んだような気がしてそれ以来さすがに椅子をぶん投げる事は止めた。

でもねー、やっぱりぶん投げられる事は想定されて作られてはいないからそれ以来急激に椅子にガタがきて歪んで崩れて部品が外れて…修理に修理を重ねて使っていた。そういう時本来なら私はもういいやとばかりにすぐに新しいものを購入するタイプ。でもこの椅子に関してはやはり自分に負い目があって釘を打ち直したりガムテープでぐるぐるに巻いたりしながら使っていたけれどもう限界。ここ数日は座った途端に崩れてひっくり返って身に危険を激しく感じていた。

旦那は私と真逆のタイプで修理に修理を重ねて使う、物を大切に使うタイプ…要は「捨てられないタイプ」なの。(私は2年使わなかったらもう一生使わないと信じていてバンバン捨てる。時には捨てた事を後悔する事も…)結婚した時も現在もトータルで数えれば旦那の物の方が多い我が家。だから結婚以来何か新しいものを買うにしても新しいものを購入しないともうどうにもならない事を旦那に納得させる必要があった。その逆も然り、捨てる事も納得させる必要があった。だけどさすがに今回は私が「鏡台の椅子を買う。そして今のものを捨てる」と言ったらすぐに同意した。

そしてホームセンターに行って購入した新しい鏡台用の椅子がこれ


椅子3


もうさ、おもいっきり鏡台の色と合わないんだけどさ、仕方ないね。

八つ当たりの代償…身の危険と隣り合わせで約2年間の日々そして¥7,980−也。。。

何もかもぶち壊したくなったりした時の[出来るだけ損害の少ない対処法」考えていた方がいいかもしれません。。。


【追記】崩れた椅子さん、今までありがとう。そしてごめんなさい<(_ _*)>


[そんなのあんただけだよー」と思う方も思わない方もよろしかったらクリックお願いします

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



Comment

No title 

新しい椅子で鏡に向かいますます綺麗になって下さいね!

私も捨てるの好きですv-22
これ捨てられる!と思うとウキウキします

みんくさんと同じく後悔して同じ物を買ったことも、、
その時の悔しさったら~(`´)

  • posted by ゆうき 
  • URL 
  • 2011.09/25 13:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

お見事?! 

ほ~!!凄い発散法ですねー。
しかも、ちゃんと危険とその後の手間は回避したぶん投げ方。
大人だわ。

新しい椅子可愛いね~。
ぶん投げられる用には出来てないのでご理解のほど(笑)
そんな気分が発生しない日々を願ってますよ。
  • posted by yannchan 
  • URL 
  • 2011.09/25 15:58分 
  • [Edit]
  • [Res]

ぶん投げる!? 

こんなに大きなものを
ブンブンぶん投げられるなんて
オリンピック選手ものですね(笑)
実は以前強化選手だったとか???
なんて、ね(^_-)
次の子は大事にしてあげて下さいね~。


  • posted by 池のうさぎ 
  • URL 
  • 2011.09/25 23:01分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

立派な鏡台ですね~。
崩れたお椅子は本当にお疲れ様でしたね。
投げられても投げられても修理されながら耐え抜いてきたチアー。
みんくさん怪我されなくて良かった。
これからは少し新しい気持ちで毎日おNEWなチアーに座って綺麗になって
心穏やかな日が増えていくとよいですね。
  • posted by yang-chang 
  • URL 
  • 2011.09/25 23:21分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re:ゆうきさんへ 

こんばんは^^そう実は買うのも好きだけど捨てるのも好きなんです。だから部屋が片付いているかというとまた別問題ですが…捨てた後に必要になって悔しくて色ちがい買ったりとかあります(^_^;)
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.09/26 01:52分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re:yannchanさんへ 

ホントにね〜心穏やかに過ごそうと思っても元々の性格はそうそう直りませんね(^_^;)でも今回の椅子には使用目的に見合った使い方をする所存であります(^^ゞ
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.09/26 01:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re:yang-changさんへ 

お恥ずかしゅうございます(/-\*)(それなら書くな?!)新しい椅子をいたわって心穏やかに過ごせるように他に発散の場を求めるのも兼ねてやはりジムでウエスト部分集中強化トレーニングですね(笑)頑張ります!
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.09/26 05:52分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re:池のうさぎさんへ 

オホホ…「火事場のばかぢから」ですわよ(←使い方違うし!)次の子はいたわって大切にするためにも上に乗る私が軽くならないとね(笑)池うささんは本格的に走るのね〜。めちゃくちゃスポーツウーマンじゃないですか!さすがだわ〜(*゜Q゜*)
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.09/26 06:43分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

なんか、読んでてドキドキしちゃいましたよ〜!!

なんかやってみたいな〜って思っちゃいましたが代償高そうですね(苦笑)
  • posted by ガンダチチ 
  • URL 
  • 2011.09/26 09:29分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: ガンダチチさんへ 

こんにちは。
体調はどうですか?今日は急に寒くなって健康な人間でも具合悪くなりそうですね。私達がん患者なんだから(←都合の良い時だけ!)自分にやさしくしないとね!

> なんかやってみたいな〜って思っちゃいましたが代償高そうですね(苦笑)

はい、高い代償ですv-12出来れば(?)やらないで済むに超したことはないです(^^;)
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.09/26 15:40分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

聞いてもらいた時だけって、あるよね・・
多分、女性は、そうなんだと思う・・
みんなで、話して、答えはでないけど・・
それが・・発散になるんだよね~^^
わかります~

椅子さん、おつかれ様でした。
新しい椅子さんとも、仲良くだね^^
  • posted by ホワイト 
  • URL 
  • 2011.09/26 19:15分 
  • [Edit]
  • [Res]

けががなくてよかったです 

新しいいす、すてきですね♪
これで、安心してゆっくり鏡にむかえますね。
それにしても2年間、怪我せずにいてよかった〜。
私もストレス発散で、結構ひどいことしたことあります。
たぶん、みんくさんよりすごいかも…
っというのも、思春期の頃、両親と大げんかしてキッチンのカウンター下の壁を蹴り破ったのです(汗)その穴は、現在かわいいタイルで塞がれていますが、見る度にへこみます。
お互いもう少し穏便なストレス発散法探しましょー☆
  • posted by **ぴの** 
  • URL 
  • 2011.09/26 22:22分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re:ホワイトさんへ 

いつもありがとう^^
もう何年か前何かのセミナーで男性は女性の「しゃべる事が目的」というのは理解できない。と聞いた事があるんだけれどねー。やらなきゃいけないという事は自分が一番良くわかっているんだからただしゃべらせて欲しかったのよ。あのセミナーは女性向けだったけれど男性が受けるべきだと思うわ(笑)

はい、新しい椅子さんとは15年後も仲良くしてようと思います!

  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.09/26 22:57分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: **ぴの**さんへ 

こんばんは^^
新しい椅子、元の鏡台と思いっきり色が合わないんだけれど仕方ないですね(^^;)あの高さ、大きさの椅子だけってなくて色が合う鏡台の椅子だけ欲しいと言ったらセット販売じゃないとダメと言われてね。当たり前だよね。

> それにしても2年間、怪我せずにいてよかった〜。

↑自分でもそう思います(^^;)
でも私は思春期じゃないですからね…反省はするのですがなかなか…

> お互いもう少し穏便なストレス発散法探しましょー☆

心穏やかに過ごせるようになるのはいつの日でしょ?でもぴのさんそうは見えないですよー。。この
エネルギーをダイエットに向けられるといいのにね。
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.09/26 23:05分 
  • [Edit]
  • [Res]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2011.09/27 23:23分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: 鍵コメさんへ 

コメントありがとうございます。メッセージ送信しました。お時間のある時にご確認下さい。
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.09/27 23:46分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

みんく

Author:みんく

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

2008年11月末に乳がん(浸潤性小葉癌)で右温存、断端陽性で12月全摘、抗がん剤(TC)後現在ホルモン治療中です。ノルバデックス+ゾラデックスを5年間の予定でしたが3年目の2011年11月に主治医よりゾラデックス終了の提案があり1ヶ月悩んだ末ゾラデックス終了を決めノルバデックス服用のみとなりました。関節痛などあちこち不具合はあるけれど、すっかり禿げの痕跡もなくなり、シリコンでの2期再建も終了。いまだ気持ちの浮き沈みが激しい毎日だけど『頑張らないけれど諦めない』をモットーに過ごしていきたいです。お酒と甘いものと主治医のセンセが大好きです。2011年6月、再建胸の凹みとリップリングを修正する為CRF(コンデンスリッチファット)による脂肪注入手術を受けました。

『脱!患者』センセから完治宣言を貰う事を目標にしつつ『お楽しみは後回しにしない!』をモットーに新たに加え、観劇などのお楽しみを中心に日々の出来事を綴っていこうと思います。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

最新記事

皆さんから頂いたコメントです♪ありがとうございます(^o^)

Comments<>+-
Trackback <> + -

※コメントは管理人判断で削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新トラックバック

右サイドメニュー

現在の訪問者数

FC2カウンター

メールはこちらからお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

お暇なら眺めていてください

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム