fc2ブログ

つれづれなる毎日

誰も先の事はわからない。だからお楽しみは後回しにしない!

Entries

再建(番外編)NO.13(術後3ヶ月/術前からの比較画像)

2011年9月29日(木)CRF注入手術から3ヶ月経過。
前回クリニック診察から1ヵ月半、次回診察は2012年2月頃の予定。
でも、そこまで間が空くのもつまらないので3ヶ月経過の状態UPします。


◆ CRF注入手術前
鎖骨下の凹みとリップリング、アンダーの不揃い(健側の下垂か?!再建側のボリューム不足か?!)

術前(凹みとリップリング)   術前(下側)


◆ CRF注入手術後1週間
この状態から2割は定着しないで減ってしまうと言われた。ボコボコとしたところは他よりもCRFを多く注入した部分。ボコボコもいずれ馴染んでくるとの事。2割減るのが全体で平均的にならいいけれど局所集中で2割減ってしまうのは嫌だなあ…というのがその時の感想。でもそれは誰にもわからない。私が減っても他の人は減らないかもしれないしそのまた逆も然り。

術後1週間上側   術後(下側)


◆ CRF注入手術後2週間
先週に比べるとだんだんと赤味も引いてきて馴染んでいる気はする。ボコボコは相変わらず目立つけれどまだCRFは定着途中なので、定着できるものは定着させた方がいいから次回1ヵ月後(術後1ヵ月半)の診察まで様子見。その時にまだ残っているようなら場合によっては針を刺してボコボコ部分のCRF(脂肪)を抜いてくれるとの事。

術後2週間上側   術後2週間下側



◆ CRF注入手術後1ヵ月半
写真ではよくわからないけれどまだ赤味が完全には引いていなくてところどころ変色している。元の肌の色に戻るのか不安になって聞いたら、集中的に針を刺した部分がまだ変色しているけれど必ず治るとのこと、それならよし。ボコボコ部分はすっかり馴染んでなくなった。正直なところ術前一番気になっていた胸の中央よりの鎖骨下の凹み辺りが局所集中的に減っているような気がする。いや、確実にそこは減っている。でもこの位で留まってくれれば私としては大満足だ。看護師長さんの「今これ位ならきっと大丈夫よ」とのお言葉、信じたい!

術後1ヵ月半(上側)   術後1ヵ月半(下側)


◆ CRF注入手術後3ヶ月(2011年9月29日)
胸の中央よりの鎖骨下の凹み辺りは前回より減っている。写真にすると光の加減か角度か何かの要因でものすごく目立つ。直に見ていると「ああ減ったな」とは思うもののそう気にならない。これ以上減らない事を祈る!

術後3ヶ月上側   術後3ヶ月下側


◆ 下着をつけた状態の術前(左)& 術後(右)
この術後の状態で胸元が大きく開いた服を着るとフツーに自然な谷間が見える。CRF注入手術前だって何も知らない自分以外の人が見たらわからないだろう。ここまできたら自己満足の世界なのは百も承知。それでも私はこの状態を取り戻したかった。

ブラ術前   ブラ術後


現在はCRF注入手術をやって良かったと心から思っている。たとえ5年後に全部消えてなくなったとしても…だ。再建友の乳腺主治医、某有名病院の先生は「N先生(♂)は脱いだ時に綺麗、I先生はブラジャーをつけたときに綺麗」とおっしゃったそう。確かに先日のアピタルでI先生は「いくら格好よくてもブラジャーが付けにくいとかは…」というような事をおっしゃっていた。どちらがいいかはその人の価値観や生活スタイルで違うと思うけれど男性と女性の考え方、感じ方の違いがよく現れていると思った。

CRFは部分修正には向いていると思う。ただ、肥っているとか痩せているとかだけではどのくらいの量のCRFが採取できるかやってみないとわからない→わからないということはどの位こちら(患者)の希望通りの修正が出来るかもわからない→結果、手術した時点ですでに不満足の可能性もある。十分な量のCRFが採取できた場合は見た目質感共に満足の可能性大。でも、そこからまた定着しないで減ってしまうかもしれないことを考慮すると賭けは賭け。それでも今の私はやって良かったと心から思っている。

以上がシリコンでの再建でカバー出来なかった鎖骨下の凹みとリップリングの修正の為にCRF(脂肪)注入手術を受けてから3ヵ月後の現在までの経過と感想です。
脂肪注入手術を希望されたり検討されている方の参考に少しでもなれば幸いです。

※ここに書いた事はあくまでも私個人の経験と感想です。同じ手術を受けたとしても同じにはならない事、一つの症例である事をご理解、ご了承下さい。



参加しています。もし、よろしかったら1日1クリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



Comment

No title 

むちゃくちゃ、参考になりました~
写真アップありがとうございます^^
綺麗な、お胸なんですね~
しかも、ボリュームあり^^ですね^^
そうなんだ~と・・私も、これから、どう
変化してゆくのか、わからないので・・
とても、参考になりました^^ありがとう
ございます^^
写真!消されないんだね~^^
アメは、もって30分でした・・・
  • posted by ホワイト 
  • URL 
  • 2011.10/02 19:08分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

おお、すてきな「た・に・ま」ですね♪(←危ない発言でごめんなさい…
)でもでも、ほんとに綺麗ですね。
これなら、ばっちりいろんな服が楽しめそう♪
だんだん寒くなってきたので、しばらくは胸元が開いていない服かもしれませんが…来年の夏はいろんな服を楽しんでくださいね♪
  • posted by **ぴの** 
  • URL 
  • 2011.10/02 23:07分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re:ホワイトさんへ 

こんばんは~^^
なんかちょくちょく写真出していますが露出狂じゃあないです(笑)
ホワイトさんのタイプと違うからきっと凹みやリップリングの出方もまた全然違うんでしょうけれど参考になれば嬉しいです。
ボリュームはもうすでに悲しいかな健側がすでに形成主治医のおっしゃるところの「ホルモン治療による萎縮と加齢による下垂」が顕著になってきていますが下垂に関しては今回の再建側への脂肪注入でアンダーを揃えて頂けたのでしばらくは大丈夫そうです。
そうそう、写真はFC2は大丈夫なのよー。他の人のブログ見て大丈夫なの確認したからこっちに引っ越したんだけどね。でも不思議な事にメールフォームやコメントにはそれ関係の言葉はNGワードで入っていると送信できません。アメブロの削除の基準もわからないけれどこちらのそれもよくわからないわww
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.10/02 23:30分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: **ぴの**さんへ 

いつもありがとうございます^^
最初この手術はまだこの世界でも始まって3年そこそことかもう少し様子見てとか言われたり自分でも思ったりしたけれどやっぱりいまやりたかったんです。今まだ40代のうちに、デコルテの大きく開いた服がまだ似合ううちにね。私ぴのさんよりはるか先に生まれているからうっかりしていたらあっという間に50代に突入しちゃうもの。私の「た・に・ま」なんて見たい人いないだろうけれどね(笑)

> おお、すてきな「た・に・ま」ですね♪(←危ない発言でごめんなさい…

↑FC2って写真はアメブロみたいに削除されないけれどメールフォームやコメントにはNGワードがあってそれ関係の○っ○○とか文章に入っていると送信できないんだよ。基準がわからない?何でだろ???
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.10/02 23:42分 
  • [Edit]
  • [Res]

ビューティフル 

ブラをつけたときの写真がとっても綺麗!!
普通のおしゃれブラをつけられなくなっているので、再建へ気持ちがユレユレになってきました。
本当にきれいですよね!!
  • posted by カルミー 
  • URL 
  • 2011.10/03 09:28分 
  • [Edit]
  • [Res]

素敵です♪ 

みんく様
惚れ惚れしちゃいます

私は両側再建しているのですが、
脂肪の付き方や腫瘍の位置等のせいか
多少バランスが悪いんです。
特に右の脇の辺りが凹んでいて・・・
ここに脂肪注入!
と、思っているんです。
10月にI先生の診察があるので、颯爽と診察室から消えていかれる前に、相談してみようかと。

詳しいこと教えていただきたいです。
  • posted by jasmin 
  • URL 
  • 2011.10/03 12:35分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: カルミーさんへ 

こんにちは。
ありがとうございます。ブラって今更誰に見せるものでもないけれどやっぱりお気に入りのものをつけると気分UPしますものね。
カルミーさんの「その時」がいつかきたら、私に出来る事があればなんでもお手伝いしますからね。
  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.10/03 15:25分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: jasminさんへ 

こんにちは。
コメントありがとうごさいます。前回コメント戴いてからそろそろかなと思っていました。
いよいよ今月診察なんですね。是非、頑張って先生にお話伺ってください。私は去年の夏ごろから担当の看護師さんに再建のセミナー等で聞いた脂肪注入の話をしていて出来れば自分も希望している事を伝えていました。その時に先生もいずれ始めるつもりだという事を聞きました。今年始めの乳輪のタトゥーに行った時に先生も始める事が決まったと聞いて次回先生の診察時(3月)にその話が出来るように看護師さんにお願いしていました。だから結構スムーズに先生と話が出来たのかもしれません。もし、確実に先生のお話が聞きたいならあらかじめ電話等で診察時に脂肪注入の相談をしたい旨を伝えていた方がいいかもしれませんね。もし、またなにかあったらいつでもメール下さいね。

  • posted by みんく 
  • URL 
  • 2011.10/03 15:38分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

みんく

Author:みんく

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

2008年11月末に乳がん(浸潤性小葉癌)で右温存、断端陽性で12月全摘、抗がん剤(TC)後現在ホルモン治療中です。ノルバデックス+ゾラデックスを5年間の予定でしたが3年目の2011年11月に主治医よりゾラデックス終了の提案があり1ヶ月悩んだ末ゾラデックス終了を決めノルバデックス服用のみとなりました。関節痛などあちこち不具合はあるけれど、すっかり禿げの痕跡もなくなり、シリコンでの2期再建も終了。いまだ気持ちの浮き沈みが激しい毎日だけど『頑張らないけれど諦めない』をモットーに過ごしていきたいです。お酒と甘いものと主治医のセンセが大好きです。2011年6月、再建胸の凹みとリップリングを修正する為CRF(コンデンスリッチファット)による脂肪注入手術を受けました。

『脱!患者』センセから完治宣言を貰う事を目標にしつつ『お楽しみは後回しにしない!』をモットーに新たに加え、観劇などのお楽しみを中心に日々の出来事を綴っていこうと思います。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

最新記事

皆さんから頂いたコメントです♪ありがとうございます(^o^)

Comments<>+-
Trackback <> + -

※コメントは管理人判断で削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新トラックバック

右サイドメニュー

現在の訪問者数

FC2カウンター

メールはこちらからお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

お暇なら眺めていてください

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム