2011.11/05 [Sat]
今日はちょっと親ばか
「小中高書道展」東日本大震災追悼企画@千葉

1432点の出品があった中、入賞は273点。ウチのお姉ちゃん入賞しました。優秀賞です
展示会場まで見に行ってきました。今回はみんな自分でテーマを決めて書いたそうです。みんなしっかりしたいい字を書くなあと感心しました。
震災の影響はまだまだ残っているけれどこんなに頑張っている子供達のため、大人は今何が出来るのだろう?
改めてそんな事を思い巡らしました。
今日はちょっと親ばかですいません
(*^-^*)
参加しています。お姉ちゃんが字を覚え始めた頃「【あ】とか【ま】とか左右逆になった字らしきものとか平仮名と片仮名が混じった暗号のようなおてまみ(お手紙)しか書けなかった」事にあの頃本気で悩んで心配していた私に「まともに書けるようになって良かったね!」って応援クリックお願いします<(_ _*)>

にほんブログ村


1432点の出品があった中、入賞は273点。ウチのお姉ちゃん入賞しました。優秀賞です

展示会場まで見に行ってきました。今回はみんな自分でテーマを決めて書いたそうです。みんなしっかりしたいい字を書くなあと感心しました。
震災の影響はまだまだ残っているけれどこんなに頑張っている子供達のため、大人は今何が出来るのだろう?
改めてそんな事を思い巡らしました。
今日はちょっと親ばかですいません

参加しています。お姉ちゃんが字を覚え始めた頃「【あ】とか【ま】とか左右逆になった字らしきものとか平仮名と片仮名が混じった暗号のようなおてまみ(お手紙)しか書けなかった」事にあの頃本気で悩んで心配していた私に「まともに書けるようになって良かったね!」って応援クリックお願いします<(_ _*)>

にほんブログ村

- 関連記事
スポンサーサイト
上手い上手い!
お母さんの教育の賜物ですね。←母ボメ。
習字や工作、美術は好きだったな〜
今なにか無心に向き合うってことがないからなぁ。
硯で墨をするなんていう時間、持ってみたいです。