2011.11/14 [Mon]
「嫌味なヤツ」と思われても仕方ないか…毒吐きます(後編)
最近中学校関係では保護者会とか親の集まるところでは何故か子供の成績が似たような親達で集まる傾向がある。
何故か?なんて理由はわかっている。その方が進路関係の話も合うし安心感があって居心地いいからだ。先日間違って(?)いつもと違う人達の中に入ってしまった。っていうか彼女達に声掛けられたんだよね。そうしたら話がウチの娘の事に集中した。みんな揃いも揃って「みんくさんとこは娘ちゃんの出来がいいから楽でいいわよね」だの「秀才の子を持つと親は楽しいでしょう」とか散々言われた挙句に根掘り葉掘り希望の高校や塾について聞かれた。適当にはぐらかしていたら「出来のいい子が生まれると苦労がなくていいわよねー
」とまで言われた。
いや、ちょっと待て。そういうものじゃないでしょう?ウチの娘は自分で天才や秀才でない事がわかっているから彼女なりに努力して今の成績なのだ。それでも肝心なところで失敗するから今理想と現実の板ばさみになって苦労しているのだ。私は「娘が塾に通う前から自力学習でそれなりの成績を維持していた自力で頑張れる子」という点で「とんびが鷹を産んだ」と思っている。私が「出来のいい子」を産んだからではない、娘自身が努力をした結果だ。それでも希望と実力の差で苦労している。それなのにごちゃごちゃ言われたくない。
そして、私のネイルにまで話が及び「家計に余裕があると生活に潤いがあっていいわね」だと
うるさいっ

私のネイルは家計の余裕じゃない、自分のモチベーションUPの原動力なのだ。
毎年真面目に健診していたにも係わらず乳がんが見つかったら全摘、抗がん剤して頭が禿げて睫毛や眉毛も抜けて手足の爪も20枚全部剥がれて、数ヶ月といえどもそんな状態で肋骨の浮いた片方しかない胸を毎日見つめて暮らしていたのだ。再生してきたものが愛しくない訳ないだろう。爪なんて再生したはいいけれどいつまで経っても弱っちいままのすぐ割れたり欠けたりする爪で何もしないでほっておくと常に深爪状態で血が滲んだりする事もある。そんな爪にジェルをして保護して尚且つたった1本アートをしているだけである。自分の指先が綺麗だと気分がいいではないか。誰に迷惑をかけているというのだ
塾だって娘と同じ塾に通っている子供は沢山いる。それにこの時期どこの塾に通わせてもなんだかんだとかかるお金に大差はない。要は子供の適性に合わせた塾に通わす事が大切だろう。「あんな高いところに…(中略)…余裕があるのね」なんて言われる筋合いはない。
私は自分が乳がんに罹患した事を隠しているわけではない。話す機会があれば話すし、でも積極的に啓蒙活動をしている訳ではない。ピンクリボンの精神に反するのかもしれない。だから事情を知っている人と知らない人といろいろで反応もいろいろだけど本当に心を許せる友人以外の人達で再建まで知っているかなり無神経な人達はずけずけと再建にかかる費用まで聞いてきて私が「車1台分」と答えると「余裕があるのね」となる。あなた達にいちいち説明する気も必要もないけれど若い頃からがん保険に加入していたし「再建をする」という選択をすること自体莫大なエネルギーが必要なのである。あなた達に何がわかる?
私はこんなところで「ランチに行った」だの「何を買っただの」と公開しているからものすごく目立つかもしれないけれど自分にかけているお金にあなた達と大差はないよ。どういう事にお金をかけているかの違いだけだよ。
よく考えてみて、そして…
ほっといてくれ


やっぱり「嫌味なヤツ」かな?でもいいや。
参加しています。ぽちっとしていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

にほんブログ村
何故か?なんて理由はわかっている。その方が進路関係の話も合うし安心感があって居心地いいからだ。先日間違って(?)いつもと違う人達の中に入ってしまった。っていうか彼女達に声掛けられたんだよね。そうしたら話がウチの娘の事に集中した。みんな揃いも揃って「みんくさんとこは娘ちゃんの出来がいいから楽でいいわよね」だの「秀才の子を持つと親は楽しいでしょう」とか散々言われた挙句に根掘り葉掘り希望の高校や塾について聞かれた。適当にはぐらかしていたら「出来のいい子が生まれると苦労がなくていいわよねー

いや、ちょっと待て。そういうものじゃないでしょう?ウチの娘は自分で天才や秀才でない事がわかっているから彼女なりに努力して今の成績なのだ。それでも肝心なところで失敗するから今理想と現実の板ばさみになって苦労しているのだ。私は「娘が塾に通う前から自力学習でそれなりの成績を維持していた自力で頑張れる子」という点で「とんびが鷹を産んだ」と思っている。私が「出来のいい子」を産んだからではない、娘自身が努力をした結果だ。それでも希望と実力の差で苦労している。それなのにごちゃごちゃ言われたくない。
そして、私のネイルにまで話が及び「家計に余裕があると生活に潤いがあっていいわね」だと

うるさいっ



毎年真面目に健診していたにも係わらず乳がんが見つかったら全摘、抗がん剤して頭が禿げて睫毛や眉毛も抜けて手足の爪も20枚全部剥がれて、数ヶ月といえどもそんな状態で肋骨の浮いた片方しかない胸を毎日見つめて暮らしていたのだ。再生してきたものが愛しくない訳ないだろう。爪なんて再生したはいいけれどいつまで経っても弱っちいままのすぐ割れたり欠けたりする爪で何もしないでほっておくと常に深爪状態で血が滲んだりする事もある。そんな爪にジェルをして保護して尚且つたった1本アートをしているだけである。自分の指先が綺麗だと気分がいいではないか。誰に迷惑をかけているというのだ

塾だって娘と同じ塾に通っている子供は沢山いる。それにこの時期どこの塾に通わせてもなんだかんだとかかるお金に大差はない。要は子供の適性に合わせた塾に通わす事が大切だろう。「あんな高いところに…(中略)…余裕があるのね」なんて言われる筋合いはない。
私は自分が乳がんに罹患した事を隠しているわけではない。話す機会があれば話すし、でも積極的に啓蒙活動をしている訳ではない。ピンクリボンの精神に反するのかもしれない。だから事情を知っている人と知らない人といろいろで反応もいろいろだけど本当に心を許せる友人以外の人達で再建まで知っているかなり無神経な人達はずけずけと再建にかかる費用まで聞いてきて私が「車1台分」と答えると「余裕があるのね」となる。あなた達にいちいち説明する気も必要もないけれど若い頃からがん保険に加入していたし「再建をする」という選択をすること自体莫大なエネルギーが必要なのである。あなた達に何がわかる?
私はこんなところで「ランチに行った」だの「何を買っただの」と公開しているからものすごく目立つかもしれないけれど自分にかけているお金にあなた達と大差はないよ。どういう事にお金をかけているかの違いだけだよ。
よく考えてみて、そして…
ほっといてくれ



やっぱり「嫌味なヤツ」かな?でもいいや。
参加しています。ぽちっとしていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- PC復活!
- まただよ〜ι(`ロ´)ノ
- 「嫌味なヤツ」と思われても仕方ないか…毒吐きます(後編)
- 「嫌味なヤツ」と思われたら嫌だけど…(前編)
- また…
スポンサーサイト
- at 10:50
- [つぶやき・ひとりごと・愚痴]
- TB(0) |
- CO(12)
- [Edit]
人の話をするのが大好物な人達っていますよね
そんな人に限って明るくて交遊関係も多くて一見いい人だったり…不思議
彼らは変わらないから距離置くしかないのかな?
娘さんお勉強頑張ってるんですね
来春は大きな桜が咲きますね
応援しています